• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

HIV陽性者の肯定的対処と<生>再構築を促す統合的Web支援ツール開発と評価

研究課題

研究課題/領域番号 17H02168
研究機関国立研究開発法人国立がん研究センター

研究代表者

井上 洋士  国立研究開発法人国立がん研究センター, がん対策情報センター, 主任研究員 (60375623)

研究分担者 戸ヶ里 泰典  放送大学, 教養学部, 教授 (20509525)
細川 陸也  名古屋市立大学, 大学院看護学研究科, 助教 (70735464)
若林 チヒロ  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 教授 (40315718)
米倉 佑貴  聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 助教 (50583845)
片倉 直子  神戸市看護大学, 看護学部, 教授 (60400818)
関 由起子  埼玉大学, 教育学部, 教授 (30342687)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード健康情報学 / 応用健康科学 / 感染看護
研究実績の概要

HIV 陽性者はHIV 関連スティグマ(差別や偏見)のために孤立しがちであり、地域の対面支援サービスを活用しにくい現状にある。肯定的対処につながる姿勢を獲得できる機会を対面とは異なるサービス形態で提供しなければ、彼らの安定した<生>の再構築やQOL向上は実現しにくい。そこで本研究では、Web の活用に着眼し、統合的・双方向的なWeb 支援ツール活用による健康支援を目指す。そのために既存のHIV 陽性者対象大規模調査データの2次分析及び国内外でのWeb やeラーニングを利用した患者支援の事例レビューを実施し、その分析結果をもとにしたWeb 支援ツールの設計・開発・公開をし、HIV 陽性者対象調査実施を通じた評価を行う。また、同ツールの持続可能性や今後の活用法を探り、バーチャルな患者支援・健康支援のあり方の理論化を目指した。
30 年度については「開発フェーズ」として位置づけ、29年度に得られた文献レビューでの知見をもとに、Web 支援ツールの設計と開発を実施した。当初の目標に照らして、当事者参加型形式でのディスカッションの場を設けて十分な検討を加えたが、HIV感染症をめるぐ急速な研究成果の公表が相次ぎ、どのようなウェブサイトを構築すればよいのか着地がうまくいかない状況になった。特にアムステルダムで開催された22nd International AIDS Conference では、ここまでの成果の一部を報告したものの、国際的には、治療薬によってウイルス量が検出限界未満になれば他者への性感染は一切なくなるという研究成果が発表され、HIV陽性者にとって大きな環境変化につながると考えられた。そこでこれを踏まえた設計に切り替えるべきであるとの判断をすることとし、当初予定よりも遅らせてでもこの重要な知見を活かしたウェブサイトにする方向性へと切り替えた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

研究実績にも記したように、U=U、つまりHIV陽性であっても治療薬によって半年以上ウイルス量検出限界未満に継続的になっている場合には、他者への性交渉による感染リスクはゼロであるという知見が明らかとなった。このことは、これまでHIV感染の他者への予防策が中心的に語られがちであったHIV陽性者支援やケアにおいて、むしろHIV感染症以外の性感染症にも目を向けること、慢性疾患として他の疾患の早期発見早期治療に関心を注ぐこと、すなわち総合的な健康向上を目指すことが重要視されるようになった。そのため、想定していたウェブツールの設計の一部を見直す必要性が生じてきたため。

今後の研究の推進方策

ウェブツールの設計見直しをし、特に性感染症に目を向けて、それらの症状や病気への理解を深めることを前提に、ウェブツールの企画・開発を変えていくものとする。また、当初から予定していた内容についても微修正を施し、より現実的なツールとして開発し公開することを目指していく。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Futures Japan「HIV陽性者のためのウェブ調査」回答者の属性・特性分析を通じた当事者参加型ウェブ調査の有効性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木達郎, 井上洋士, 板垣貴志, 戸ヶ里泰典, 細川陸也, 阿部桜子, 片倉直子, 山内麻江, 矢島嵩, 若林チヒロ, 大木幸子, 高久陽介
    • 雑誌名

      日本エイズ学会誌

      巻: 20 ページ: 186 - 198

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] HIV-Related Health Status, Adherence, and Stress Coping Capacity among Men Living with HIV in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Togari T, Inoue Y, Abe S, Hosokawa R, Takaku Y
    • 雑誌名

      HIV/AIDS Res Treat Open J

      巻: 5 ページ: 1 - 8

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 差別偏見を感じているHIV陽性者当事者の対処戦略に関する自由記載のテキス トマイニング分析2018

    • 著者名/発表者名
      大島岳, 井上洋士, 戸ヶ里泰典, 高久陽介, 米倉佑貴, 阿部桜子, 塩野徳史, 細川陸也, 山内麻江, 片倉直子, 河合薫, 若林チヒロ, 大木幸子, 渡邊淳子, 梅沢寛子, 板垣貴志
    • 学会等名
      第32回日本エイズ学会学術集会・総会
  • [学会発表] HIV陽性者における依存性薬物使用の変化とストレス関連成長・ストレス対処 力との関連 ー3年間の縦断データ分析より-2018

    • 著者名/発表者名
      戸ヶ里泰典, 井上洋士, 高久陽介, 米倉佑貴, 大島岳, 阿部桜子, 塩野徳史, 細川陸也, 山内麻江, 片倉直子, 河合薫, 若林チヒロ, 大木幸子
    • 学会等名
      第32回日本エイズ学会学術集会・総会
  • [学会発表] HIV陽性者でのTreatment as Prevention(TasP)の認知状況と性生活・メンタルヘルスとの関連2018

    • 著者名/発表者名
      井上洋士, 戸ヶ里泰典, 塩野徳史, 細川陸也, 米倉佑貴, 大島岳, 片倉直子, 若林チヒロ, 山内麻江, 阿部桜子, 河合薫, 梅沢寛子, 渡邊淳子, 大木幸子, 高久陽介
    • 学会等名
      第32回日本エイズ学会学術集会・総会
  • [学会発表] HIV陽性者の子どもを持つことの現状2018

    • 著者名/発表者名
      細川陸也, 井上洋士, 戸ヶ里泰典, 高久陽介, 若林チヒロ, 阿部桜子, 塩野徳史, 米倉佑貴, 片倉直子, 山内麻江, 大島岳, 大木幸子
    • 学会等名
      第32回日本エイズ学会学術集会・総会
  • [学会発表] HIV陽性者におけるレクレーショナルドラッグ使用の変化ー3年間の縦断データ 分析よりー2018

    • 著者名/発表者名
      戸ヶ里泰典, 井上洋士, 高久陽介, 米倉佑貴, 大島岳, 阿部桜子, 塩野徳史, 山内麻江, 片倉直子, 若林チヒロ, 河合薫, 細川陸也, 大木幸子
    • 学会等名
      第32回日本エイズ学会学術集会・総会
  • [学会発表] HIVに関連したスティグマと感染後年数との関連の検討2018

    • 著者名/発表者名
      阿部桜子, 井上洋士, 戸ヶ里泰典, 高久陽介, 若林チヒロ, 細川陸也, 塩野徳史, 片倉直子, 山内麻江, 大島岳, 大木幸子, 米倉佑貴, 河合薫, 渡邊淳子, 梅沢寛子
    • 学会等名
      第32回日本エイズ学会学術集会・総会
  • [学会発表] HIV陽性者のかかりつけ医への通院状況2018

    • 著者名/発表者名
      細川陸也, 井上洋士, 戸ヶ里泰典, 高久陽介, 若林チヒロ, 阿部桜子, 塩野徳史, 米倉佑貴, 片倉直子, 山内麻江, 大島岳, 大木幸子
    • 学会等名
      第32回日本エイズ学会学術集会・総会
  • [学会発表] 日本人HIV陽性者におけるメンタルヘルスの実態と社会的要因・治療歴との関連2018

    • 著者名/発表者名
      戸ヶ里泰典, 井上洋士, 高久陽介, 若林チヒロ, 塩野徳史, 細川陸也, 板垣貴志, 米倉佑貴, 大木幸子
    • 学会等名
      第77回日本公衆衛生学会総会
  • [学会発表] Status of HIV/AIDS-related Stigma and Its Relationship with the Mental Health of HIV-positive Persons in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Abe S, Togari T, Oshima G, Katakura N, Yamauchi A, Takaku Y, HIV Futures Japan Project
    • 学会等名
      22th International AIDS Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] HIV陽性者男性におけるsense of coherenceの実態と健康・健康行動との関連2018

    • 著者名/発表者名
      戸ヶ里 泰典, 井上 洋士, 板垣 貴志, 米倉 佑貴
    • 学会等名
      第27回日本健康教育学会学術大会
  • [学会発表] 2016-17年のHIV陽性者の健康状態及び健康管理行動とそれらの3年間の変化から見える課題2018

    • 著者名/発表者名
      井上洋士, 戸ヶ里泰典, 片倉直子, 山内麻江, 大島岳, 板垣貴志, 若林チヒロ
    • 学会等名
      第44回日本保健医療社会学会大会
  • [学会発表] HIV陽性者当事者参加型リサーチの自由記述における行為遂行性2018

    • 著者名/発表者名
      大島岳, 井上洋士, 戸ヶ里泰典, 板垣貴志, 米倉佑貴, 若林チヒロ
    • 学会等名
      第44回日本保健医療社会学会大会
  • [学会発表] 国内在住のHIV陽性男性におけるレクレーショナルドラッグの使用と社会的要因との関連性2018

    • 著者名/発表者名
      戸ヶ里泰典, 井上洋士, 大島岳, 板垣貴志, 米倉佑貴, 若林チヒロ
    • 学会等名
      第44回日本保健医療社会学会大会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi