• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

膵β細胞の新生・増殖を標的とする新規糖尿病治療法を指向した細胞内脂質シグナル研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H02175
研究機関静岡県立大学

研究代表者

石川 智久  静岡県立大学, 薬学部, 教授 (10201914)

研究分担者 金子 雪子  静岡県立大学, 薬学部, 講師 (00381038)
白井 康仁  神戸大学, 農学研究科, 教授 (60263399)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード糖尿病 / β細胞 / ジアシルグリセロールキナーゼ / ジアシルグリセロール / 増殖
研究実績の概要

これまでに、siRNA導入によりジアシルグリセロールキナーゼ(DGK)δをノックダウン(KD)したβ細胞株MIN6B細胞を用いた解析により、BrdU取り込みの増加、及びcyclin B1の発現の増加を確認した。そこで、さらにその機序について解析を行った。β細胞では核内に局在するDGKδが抑制されると、核内にジアシルグリセロール(DAG)が蓄積することが予想される。そこで、DAGにより活性化されるプロテインキナーゼC(PKC)の関与を検討した。PKCの核内発現量を検討した結果、PKCαがcontrol細胞に比べてDGKδKD細胞で増加していることが示された。すなわち、DGKδ欠損により核内DAG量が増加し、PKCαの核移行が促進されることで、cyclin B1発現が増加する可能性が示された。
一方、DGKδ抑制による糖尿病改善効果に関しては、これまでに、β細胞特異的DGKδ欠損マウスにストレプトゾトシン(STZ)を投与すると、投与60日目において、ヘテロ欠損マウスの随時血糖値がcontrol マウスと比べて有意に低値であることを示した。そこで、STZ投与11及び60日目のcontrol マウス、ヘテロ欠損マウス、ホモ欠損マウスを用いて更なる検討を行った。血清インスリン濃度及び膵臓インスリン含量を測定した結果、STZ投与11日目では3群間で差は認められなかったが、60日目ではヘテロ及びホモ欠損マウスにおける血清インスリン濃度及び膵臓インスリン含量がcontrolマウスと比べて有意に高値であった。すなわち、DGKδ欠損による血糖値の低下は膵臓由来のインスリンによることが示唆された。
以上の結果から、β細胞におけるDGKδ発現の低下により、STZによる破壊後のβ細胞の回復が促進され、インスリン含量及び分泌量が増加して血糖値が改善する可能性が示された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

飼養環境が原因と考えられるマウスの繁殖障害が生じており、膵β細胞特異的DGKδ欠損マウスの十分な出生数が得られず、研究計画に影響が出ている。こうした飼養状況であることから、誘導型β細胞特異的DGKδ欠損マウスの作製も遅れている。環境の改善に直ちに対応することは難しい状況であることから、in vivoでの検討については研究計画の見直しを考えている。一方、当初予定していたDGKδ欠損Sox9LacZ/+マウスの作製は、DGKδ欠損によりβ細胞の新生が誘発されることを示唆する結果が得られなかったことから、中止することとした。以上のように、in vivo検討は、当初の予定よりもかなり遅れている。
一方、細胞レベルでの解析は順調に進んでおり、シグナル伝達系の解析を進めている。なお、MIN6B細胞のDGKδノックダウンにより、増殖に関与する因子の変化は確認できた一方、新生に関与する因子の変化は認められなかった。そこで、今後はDGKδ発現低下によるβ細胞の増殖を介した細胞量の増加の機序にターゲットを絞って、今後の解析を行っていく予定である。引き続き、DGKδ抑制により変化が認められるシグナル関連分子について詳細な解析を行う。特に、PKCαの関与が示唆されたことから、PKCαを介するシグナル伝達系に焦点を当てて解析を行う。さらに、当初は予定していなかった、増殖により増えたβ細胞の成熟度等の特性を評価 する実験も開始した。

今後の研究の推進方策

STZ処置を施した膵β細胞特異的DGKδヘテロ欠損マウスでの検討により、DGKδ欠損はβ細胞の増殖を促進し、β細胞量を回復させ、血糖上昇を抑制することが示唆された。今年度は、この改善効果について更なる検討を行う。まず昨年度に引き続き、治療効果をより適切に評価するため、RIP-CreERマウスをDGKδ-loxPマウスと交配し、タモキシフェン投与によりDGKδ欠損が誘発されるマウスを作出して、ストレプトゾトシン投与によりβ細胞量を減少させた状態でタモキシフェンを投与してDGKδ発現を低下させた場合の効果を検証する。また、増殖したβ細胞が成熟β細胞であるかを、単離膵島を用いたインスリン分泌解析や成熟β細胞の分子マーカー(MafAなど)の免疫染色などにより確認する。
また、DGKδ欠損マウス膵島ではcyclin B1の発現上昇が認められたことから、DGKδ欠損によるβ細胞量増加にcyclin B1が関与していることを検証するとともに、その上流シグナルについて解析する。DGKδKD MIN6B細胞での検討を行うことにより、DGKδ発現低下で変化するシグナル関連分子の同定を目指す。これまでの検討により、DGKδKD MIN6B細胞において、核内のPKCαが増加することを見出している。そこで、DGKδ-PKCα-cyclin B1-β細胞増殖の連関を検証する。PKCα阻害薬やPKCαKD MIN6B細胞を用いることにより、cyclin B1の発現や細胞周期、増殖の変化をフローサイトメトリーやBrdU取り込み測定により評価する。関与が示唆された他の因子についても同様の検討を行い、β細胞量の増加を引き起こす細胞内シグナル伝達系を明らかにする。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] TRPV2 channels mediate insulin secretion induced by cell swelling in mouse pancreatic β-cells2019

    • 著者名/発表者名
      Sawatani Toshiaki、Kaneko Yukiko K.、Doutsu Isao、Ogawa Ai、Ishikawa Tomohisa
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Cell Physiology

      巻: 316 ページ: C434~C443

    • DOI

      10.1152/ajpcell.00210.2017

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alleviation of mechanical stress-induced allodynia by improving blood flow in chronic constriction injury mice2019

    • 著者名/発表者名
      Ishida Hirotake、Saito Shin-ya、Horie Ayaka、Ishikawa Tomohisa
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology

      巻: 849 ページ: 67~74

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2019.02.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Screening of subtype-specific activators and inhibitors for diacylglycerol kinase2019

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Daiki、Tsumagari Ryosuke、Liu Ke、Ueda Shuji、Yamanoue Minoru、Sakane Fumio、Shirai Yasuhito
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: 165 ページ: 517~522

    • DOI

      10.1093/jb/mvz008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential contribution of calcium channels to α 1 -adrenoceptor-mediated contraction is responsible for diverse responses to cooling between rat tail and iliac arteries2018

    • 著者名/発表者名
      Ishida Hirotake、Saito Shin-ya、Hishinuma Eita、Kitayama Tomoaki、Ishikawa Tomohisa
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology

      巻: 826 ページ: 9~16

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2018.02.023

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Concise synthesis of polymethoxyflavone sudachitin and its derivatives, and biological evaluations2018

    • 著者名/発表者名
      Sagara Hiroto、Kanakogi Masaki、Tara Yuki、Ouchi Hitoshi、Kimura Junko、Kaneko Yukiko、Inai Makoto、Asakawa Tomohiro、Ishikawa Tomohisa、Kan Toshiyuki
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters

      巻: 59 ページ: 1816~1818

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2018.03.064

    • 査読あり
  • [雑誌論文] α1A-Adrenoceptors, but not α1B- or α1D-adrenoceptors, contribute to enhanced contractile response to phenylephrine in cooling conditions in the rat tail artery2018

    • 著者名/発表者名
      Ishida Hirotake、Saito Shin-ya、Ishikawa Tomohisa
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology

      巻: 838 ページ: 120~128

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2018.09.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DgMab-6: Antihuman DGKγ Monoclonal Antibody for Immunocytochemistry2018

    • 著者名/発表者名
      Nakano Tomoyuki、Ogasawara Satoshi、Tanaka Toshiaki、Hozumi Yasukazu、Yamaki Atsumi、Sakane Fumio、Shirai Yasuhito、Nakamura Takuro、Yanaka Miyuki、Yamada Shinji、Kaneko Mika K.、Kato Yukinari、Goto Kaoru
    • 雑誌名

      Monoclonal Antibodies in Immunodiagnosis and Immunotherapy

      巻: 37 ページ: 229~232

    • DOI

      10.1089/mab.2018.0026

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative metabolomics of Japanese Black cattle beef and other meats using gas chromatography?mass spectrometry2018

    • 著者名/発表者名
      Ueda Shuji、Iwamoto Eiji、Kato Yoshiki、Shinohara Masakazu、Shirai Yasuhito、Yamanoue Minoru
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 83 ページ: 137~147

    • DOI

      10.1080/09168451.2018.1528139

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epigallocatechin gallate induces GLUT4 translocation in skeletal muscle through both PI3K- and AMPK-dependent pathways2018

    • 著者名/発表者名
      Ueda-Wakagi Manabu、Hayashibara Kaori、Nagano Tomoya、Ikeda Masaki、Yuan Sihao、Ueda Shuji、Shirai Yasuhito、Yoshida Ken-ichi、Ashida Hitoshi
    • 雑誌名

      Food & Function

      巻: 9 ページ: 4223~4233

    • DOI

      10.1039/c8fo00807h

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diacylglycerol kinase α‐selective inhibitors induce apoptosis and reduce viability of melanoma and several other cancer cell lines2018

    • 著者名/発表者名
      Yamaki Atsumi、Akiyama Rino、Murakami Chiaki、Takao Saki、Murakami Yuki、Mizuno Satoru、Takahashi Daisuke、Kado Sayaka、Taketomi Akinobu、Shirai Yasuhito、Goto Kaoru、Sakane Fumio
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Biochemistry

      巻: 120 ページ: 10043~10056

    • DOI

      10.1002/jcb.28288

    • 査読あり
  • [学会発表] β細胞におけるDGKδ機能抑制による細胞増殖および糖尿病病態への効果の解析2018

    • 著者名/発表者名
      木村悠希、金子雪子、石川揚子、中山貴寛、石川智久
    • 学会等名
      第60回日本糖尿病学会年次学術集会
  • [学会発表] 膵β細胞におけるDGKαおよびγ機能抑制によるDAG蓄積は細胞内Ca2+濃度に対して二面性を示す2018

    • 著者名/発表者名
      澤谷俊明、金子雪子、石川智久
    • 学会等名
      第60回日本糖尿病学会年次学術集会
  • [学会発表] DAG accumulation due to type 1 DGK inhibition has contradictory dual effect on Ca2+ signaling in pancreatic β cells2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Sawatani, Yukiko Kaneko, Tomohisa Ishikawa
    • 学会等名
      American Diabetes Association 78th Scientific Sessions
    • 国際学会
  • [学会発表] Modulation of DDAH/ADMA/NOS pathway in pancreatic β-cells under diabetic condition.2018

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Y Kaneko, Misaki Sano, Ami Morioka, Masato Nojiri, Nahoko Kasahara, Tomohisa Ishikawa
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 国際学会
  • [学会発表] TRPV2 channels mediate cell swelling-induced insulin secretion in mouse pancreatic β cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Sawatani, Yukiko Kaneko, Isao Doutsu, Ai Ogawa, Tomohisa Ishikawa
    • 学会等名
      18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology
    • 国際学会
  • [学会発表] 膵β細胞においてI型ジアシルグリセロールキナーゼ機能低下はインスリン分泌を二面性に制御する2018

    • 著者名/発表者名
      澤谷俊明、金子雪子、石川智久
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2018
  • [学会発表] 膵β細胞におけるメラトニンシグナリング関連分子の発現および機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      八木雄也、金子雪子、鴨志田ありさ、石川智久
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会 2018
  • [学会発表] 植物ポリフェノールの膵β細胞機能に対する効果の解析2018

    • 著者名/発表者名
      山本萌絵、金子雪子、多良勇輝、青柳有紀、秋山季理子、菅敏幸、石川智久
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会 2018
  • [学会発表] 膵β細胞におけるDGKδ機能抑制による糖尿病病態改善効果とそのメカニズムの解析2018

    • 著者名/発表者名
      松田有加里、金子雪子、木村悠希、石川揚子、中山貴寛、石川智久
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会 2018
  • [学会発表] Effects of citrus flavonoids on pancreatic β-cell function2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tara, Yukiko Kaneko, Yuki Aoyagi, Megumi Kaji, Kiriko Akiyama, Toshiyuki Kan, Tomohisa Ishikawa
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Pharma and Food
    • 国際学会
  • [学会発表] Diacylglycerol accumulation due to type-1 diacylglycerol kinase dysfunction has a dual response on insulin secretion in pancreatic β-cells2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Sawatani, Yukiko Kaneko, Tomohisa Ishikawa
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Pharma and Food
    • 国際学会
  • [学会発表] DGKδ deficiency in mouse pancreatic β-cells improves STZ-induced hyperglycemia2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kimura, Yukiko Kaneko, Taiji Sato, Chihiro Ishiwatari, Yoko Ishikawa, Yukari Matsuda, Tomohisa Ishikawa
    • 学会等名
      The 4th International Conference on Pharma and Food
  • [学会発表] マウス膵β細胞におけるDGKδ欠損はSTZ誘発糖尿病を改善する2018

    • 著者名/発表者名
      木村悠希、金子雪子、中山貴寛、石川揚子、松田有加里、青島育美、石川智久
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
  • [学会発表] 膵β細胞機能に対する柑橘類フラボノイドの作用2018

    • 著者名/発表者名
      金子雪子、石川智久
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
  • [学会発表] ノビレチンはインスリン分泌促進および膵β細胞保護作用により糖尿病を改善させる2018

    • 著者名/発表者名
      多良勇輝、金子雪子、山本萌絵、青柳有紀、秋山季理子、菅敏幸、石川智久
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi