研究課題/領域番号 |
17H02181
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
応用健康科学
|
研究機関 | 鹿屋体育大学 (2019-2020) 新潟医療福祉大学 (2017-2018) |
研究代表者 |
田巻 弘之 鹿屋体育大学, スポーツ生命科学系, 教授 (40253926)
|
研究分担者 |
與谷 謙吾 鹿屋体育大学, スポーツ生命科学系, 准教授 (10581142)
山本 智章 新潟医療福祉大学, その他部局等, ロコモティブ症候群予防研究センター副センター長 (30445902)
桐本 光 広島大学, 医系科学研究科(保), 教授 (40406260)
石道 峰典 大阪工業大学, 工学部, 講師 (80737536)
大西 秀明 新潟医療福祉大学, リハビリテーション学部, 教授 (90339953)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 骨組織 / メカニカルストレス / 磁場刺激 |
研究成果の概要 |
筋収縮力は、骨にメカニカルストレスを与える重要な因子のひとつである。骨メカノセンシティビティは加齢や不動により低下する傾向にある。骨への運動(力学的)刺激効果を改善する観点から、力学的刺激前に処方するプレコンディショニングの効果について、パルス及び静磁場刺激(プレ磁場刺激)を用いて検討した。その結果、不動による骨量低下及び骨梁構造の脆弱化は磁場刺激のみでは改善しなかったが、プレコンディショニング磁場刺激は高齢期の廃用性骨萎縮の軽減効果を促進した。またその効果の現れ方は磁場強度条件に依存した。プレコンディショニング磁場刺激は、骨組織の力学的反応性を条件依存的に調整する役割がある可能性を示唆した。
|
自由記述の分野 |
骨代謝
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究では、不動による骨量低下や骨組織の構造破壊の改善にプレコンディショニング磁場刺激が条件依存的に高齢期においてもポジティブに機能することを示す結果を得た。不動期間の長さにより骨への運動刺激効果が現れにくくなる問題に関して、プレコンディショニング磁場刺激が機械的刺激への反応性を調整するツールとして、運動処方プログラムの開発等に貢献する可能性がある。特に、骨ひずみを得にくい高齢期の骨の力学的感度の改善に意義を有する。
|