研究課題/領域番号 |
17H02186
|
研究機関 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
研究代表者 |
菅原 順 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 主任研究員 (00357261)
|
研究分担者 |
樽味 孝 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 主任研究員 (40825858)
前田 清司 筑波大学, 体育系, 教授 (30282346)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 心血管系疾患 / 動脈スティフネス / 加齢 / 運動トレーニング / 姿勢 |
研究実績の概要 |
脳血管疾患は要介護の主要因であるが、この発症リスクは加齢に伴い増大する。すなわち、超高齢社会を迎えた本邦において、脳血管疾患の発症予防は健康の保持・増進、QOLの向上、さらには高騰する医療費・介護費の抑制に直結する火急的課題といえる。これを踏まえ本研究では、「リスク評価」及び「ライフスタイル・モディフィケーションによるリスクマネジメント」という観点から、脳血管疾患の発症予防に資する知見の集積を目指す。実施課題は以下の4つとする。1)近位大動脈のウインドケッセル機能評価法の開発、2)近位大動脈のウインドケッセル機能と脳血管疾患リスクとの関係の検証、3)脳循環に対する姿勢の影響と近位大動脈のウインドケッセル機能の関与の解明、4)運動トレーニング介入による近位大動脈のウインドケッセル機能の改善が脳循環に与える影響の解明。 本年度は、課題3に関して、パイロットスタディのデータをまとめ、論文発表した(Ninomiya et al. Frontier in Physiology 2019)。また、それをベースした実験を行った。また、国際共同研究加速の支援による在外研究を米国にて開始し、課題2および4に着手した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
1: 当初の計画以上に進展している
理由
国際共同研究加速の支援で、米国での在外研究を今年度から開始したが、在外研究先が進めているプロジェクトと方向性が合致し、研究が加速した。
|
今後の研究の推進方策 |
課題2~4の実験およびデータ解析を進め、学会発表および論文発表を進める。
|