研究課題
大腸菌におけるタンパク質膜挿入・膜透過反応には、糖脂質MPIaseが重要な役割を果たしている。膜タンパク質の膜挿入反応はMPIaseによって触媒されるため、MPIaseは「糖脂質酵素(Glycolipozyme)」であるという概念を提唱している。CdsAはリン脂質生合成にかかわる因子であり、CTPとフォスファチジン酸(PA)からCDP-DAGを生合成することが知られている。大腸菌においてはCDP-DAGはすべてのリン脂質の前駆体となる。MPIase生合成中間体GlcNAc-PP-DAG(Compound I)は、CdsA上でCDP-DAGが生合成され、CdsAから解離する前にGlcNAc-Pが取り込まれることにより生成することを見出した。実際、CdsAとPAを含むプロテオリポソームにCTPとGlcNAc-Pを加えると、これらの因子に依存してCompound Iが生成することを、LC-MS解析で明らかにした。さらに、この反応を進行させるためには、大腸菌内膜由来の因子が必要であることを見出した。Compound I生成を指標にこの因子の精製を進めたところ、YncLタンパク質を同定した。YncLは分子量約3.5kDaの膜タンパク質であることが判明した。YncLを過剰発現した株では、MPIaseの発現量の増加が観察されたため、YncLはCDP-DAGのGlcNAc-Pを取り込んでCompound Iを生成するのに必要な因子であると考えられる。タンパク質膜挿入の再構成系では、自発的膜挿入を完全に排除した再構成系を確立した。この系を用いて解析した結果、すべてのタンパク質はMPIaseに依存して膜挿入すること、MPIase依存の膜挿入はYidCにより促進されることが判明した。さらに、YidCの変異体を用いた解析では、膜挿入促進効果が損なわれることが判明した。YidCには膜内部に親水的な溝があり、その中心部分にアルギニン残基が存在する。この部分に変異を導入した場合、MPIase依存の膜挿入を促進する効果が著しく低下した。この残基がYidC機能に重要であることを再構成系でも確認することができた。
1: 当初の計画以上に進展している
MPIase生合成酵素CdsAやYnbBに関する論文をまとめ、MPIaseがin vivoでもタンパク質膜挿入反応に必須であることを示すことができた。続いて、MPIase生合成酵素の一つ、YncLを同定できた。さらには、再構成系でYidCの機能解析を進めることに成功し、論文投稿した。そのほかにも7報の論文が出版・受理され、4報の論文が投稿中・改訂中である。
MPIaseの生合成酵素の探索を続行して、MPIase生合成経路の全貌を明らかにする。前年度同定したYncLの変異株を構築し、MPIase生合成に及ぼす影響を調べる。精製MPIaseやSecYEG、YidCを用いて、それらの相互作用部位を決定する。MPIaseと基質膜タンパク質との相互作用についても調べる。
すべて 2019 2018 その他
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 6件、 招待講演 3件) 備考 (1件)
Journal of Bioscience and Bioengineering
巻: 128 ページ: 13~21
10.1016/j.jbiosc.2018.12.012
Journal of Biological Chemistry
巻: 294 ページ: 8403~8411
10.1074/jbc.RA119.008457
Biochemical and Biophysical Research Communications
巻: 510 ページ: 636~642
10.1016/j.bbrc.2019.01.145
Scientific Reports
巻: 9 ページ: No 1372
10.1038/s41598-018-37809-8
Journal of Physics: Conference Series
巻: - ページ: in press
Trends in Glycoscience and Glycotechnology
10.4052/tigg.1705.1E
巻: - ページ: 印刷中
10.4052/tigg.1705.1J
The Journal of Biochemistry
巻: 163 ページ: 313~319
10.1093/jb/mvx083
巻: 1136 ページ: 012022~012022
10.1088/1742-6596/1136/1/012022
ACS Chemical Biology
巻: 13 ページ: 2719~2727
10.1021/acschembio.8b00654
http://news7a1.atm.iwate-u.ac.jp/~sec/