研究課題/領域番号 |
17H02213
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
ケミカルバイオロジー
|
研究機関 | 国立研究開発法人理化学研究所 |
研究代表者 |
五月女 宜裕 国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 専任研究員 (50431888)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | タンパク質メチル化 / 補酵素 / 酵素 / 阻害剤 / 有機合成化学 / プロテオーム |
研究成果の概要 |
本研究では、SAMの誘導体であるpropargylic Se-adenosyl-L-selenomethionine (ProSeAM)を用い、酵素と基質タンパク質とを紐付けるケミカルメチローム解析に取り組んだ。特に、stable isotope labeling by amino acids in cell culture (SILAC) に着眼し、新たな基質探索法としてPMS (ProSeAM/MTase/SILAC) 法、更には阻害剤評価法としてPIS (ProSeAM/Inhibitor/SILAC) 法を開発した。
|
自由記述の分野 |
有機合成化学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
タンパク質メチル化反応は、環境に応答して可逆的に変動する翻訳後修飾反応の1つである。しかしながら、メチル化されたタンパク質を効率的に濃縮する方法が限られているため、酵素と基質タンパク質とを紐付けるメチローム解析は遅れている。本研究では、タンパク質メチル化反応をモデル題材としてとらえ、有機合成化学主導で、他の分野の研究者、特に生物学者が『興味をもつ・分かる』、そして『使える』分子技術の創出を目指した。本研究を通じて、これまで見逃されてきた数種のタンパク質メチル化反応を見出すことに成功し、それらの制御を目指した新しいタイプの阻害剤を創出することにも成功した。
|