• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

東南アジア大陸山地部における小首長国-低地/山地関係の多様性

研究課題

研究課題/領域番号 17H02233
研究機関名古屋大学

研究代表者

富田 晋介  名古屋大学, 環境学研究科, 特任准教授 (60378966)

研究分担者 夏原 和美  東邦大学, 看護学部, 教授 (00345050)
梅崎 昌裕  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授 (30292725)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード東南アジア / ラオス / 生業 / 健康 / 焼畑 / 水田
研究実績の概要

本研究は、東南アジア大陸山地部に小首長国における低地/山地関係の多様性を明らかにし、なにが多様性を生み出してきたのかに答えようとするものである。ラオス北部を対象に、低地における富の世帯間継承および社会の階層化、および低地と山地の住民の健康状態に焦点を当て、研究を行った。
かつて首長国の中心であった1村で調査した結果、先行研究が示すとおり、王から授けられた称号をもつ首長や官吏の存在が認められた。しかし、その子孫たちの系譜や 水田相続を遡り、支配層が保有していた水田面積を過去50年にわたって復元したが、一般の 住民の保有面積と大きな違いがなく、水田の農業生産性の高さを背景として権力が育ったとはいえないことがわかった。
低地民と山地民の20歳から60歳を対象として身体計測を行った 結果、BMIおよび身長に差がみられなかった。よって、水田や焼畑といった農業形態の違い や生態環境の違いによって、健康状態に差があるとは言えなかった。つまり、焼畑の農業生 産性の低さは、健康状態に反映していないと言えた。また、低地住民の方が、山地住民よりも酸化ストレスが高いことがわかった。低地における微量元素への暴露量が大きいことが原因のひとつと考えられた。
ラオス北部の山地と低地の各1村を調査し、直線距離で10kmしか離れていないこれらの村間で、腸内細菌叢における種構成と種数において明確な違いが見られた。前者では400から2000種の腸内細菌種が推定できたのに対して、後者は200から900種であった。低地や山地といった微地形や微気象、および自然資源利用の違い、家畜飼 育形態の違いによって、環境細菌叢が異なることに加えて、食用とする植物の多様性が関係していると思われた。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 5件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] ラオス国立農林業研究所/ラオス熱帯公衆衛生研究所(ラオス)

    • 国名
      ラオス
    • 外国機関名
      ラオス国立農林業研究所/ラオス熱帯公衆衛生研究所
  • [雑誌論文] Impact of modernization on oxidative stress among indigenous populations in northern Laos2023

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Yuki、Inaba Yohei、Masuoka Hiroaki、Kibe Mihoko、Kosaka Satoko、Natsuhara Kazumi、Hirayama Kazuhiro、Inthavong Nouhak、Kounnavong Sengchanh、Tomita Shinsuke、Umezaki Masahiro
    • 雑誌名

      American Journal of Biological Anthropology

      巻: ー ページ: ー

    • DOI

      10.1002/ajpa.24722

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Determinants of oxidative stress among indigenous populations in Northern Laos: Trace element exposures and dietary patterns2023

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Yuki、Inaba Yohei、Masuoka Hiroaki、Kibe Mihoko、Kosaka Satoko、Natsuhara Kazumi、Hirayama Kazuhiro、Inthavong Nouhak、Kounnavong Sengchanh、Tomita Shinsuke、Umezaki Masahiro
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 868 ページ: 161516~161516

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2023.161516

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Divergence in Nutritional Intake and Physical Activity Patterns Among Households in a Village of Ethnic Minorities in Northern Laos at the Initial Stage of Health Transition2022

    • 著者名/発表者名
      Kibe Mihoko、Tomita Shinsuke、Umezaki Masahiro
    • 雑誌名

      Human Ecology

      巻: 50 ページ: 287~305

    • DOI

      10.1007/s10745-022-00310-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 脱農化パラドクス2022

    • 著者名/発表者名
      松田 正彦、富田 晋介、広田 勲、山本 宗立
    • 雑誌名

      熱帯農業研究

      巻: 15 ページ: 73~85

    • DOI

      10.11248/nettai.15.73

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of modernization on urinary concentrations of arsenic, cadmium, lead, and selenium in rural residents of Northern Laos2021

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Yuki、Masuoka Hiroaki、Kibe Mihoko、Kosaka Satoko、Natsuhara Kazumi、Hirayama Kazuhiro、Inthavong Nouhak、Kounnavong Sengchanh、Tomita Shinsuke、Umezaki Masahiro
    • 雑誌名

      American Journal of Human Biology

      巻: 34 ページ: ー

    • DOI

      10.1002/ajhb.23685

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Smallholder’s labor allocation for livelihood diversification: A case study in an upland village in northern Laos2020

    • 著者名/発表者名
      Phouyyavong Khamphou、Tomita Shinsuke、Yokoyama Satoshi
    • 雑誌名

      Tropics

      巻: 29 ページ: 9~24

    • DOI

      10.3759/tropics.MS19-08

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 東南アジアにおける水文環境の豊かさと不確実性の評価ー1958年から2018年までの地表面気象データベースを利用してー2023

    • 著者名/発表者名
      富田晋介、広田勲、山本宗立、松田正彦
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会
  • [学会発表] ラオス北部の急速な道路交通網整備に伴う複合生業の適応過程2022

    • 著者名/発表者名
      広田勲、Chahyo Wisuu Rubiyanto、富田晋介、山本宗立、松田正彦
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会
  • [学会発表] 屋久島と種子島におけるヤマモモの分布パターンの比較2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉彩音、半谷吾郎、中川弥智子、富田晋介
    • 学会等名
      日本生態学会
  • [学会発表] Preliminary survey on agroforestry (*dusung*) in Ambon Island Indonesia2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S、Girsang W、Tomita S、Hirota I and Matsuda M
    • 学会等名
      The 8th East Asian Island and Ocean Forum
    • 招待講演
  • [学会発表] インドネシアマルク州アンボン島のアグロフォレストリーに関する予備的調査2021

    • 著者名/発表者名
      山本宗立、W.Girsang、富田晋介、広田勲、松田正彦
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会
  • [学会発表] 東南アジア農村の生業構造を表す簡易指標ー生計多様度指数の標準化と簡便化ー2021

    • 著者名/発表者名
      松田正彦、富田晋介、広田勲、山本宗立
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会
  • [学会発表] Characteristics of gut microbiome of mountain people in northern Laos2021

    • 著者名/発表者名
      Masuoka H、Mizuno Y、Kibe M、Takayasu L、Kosaka S、Natsuhara K、Inthavong N、Kounavong S、Tomita S、Hirayama K、Suda W and Umezaki M
    • 学会等名
      International Human Microbiome Consortium Congress 2021
    • 国際学会
  • [学会発表] Park and livelihood: the case study of park's residency in Nakai Namtheun National Park in Lao PDR2021

    • 著者名/発表者名
      Sonnnasinh V、Tomita S and Harada K
    • 学会等名
      日本熱帯生態学会
  • [学会発表] 東南アジア農村における乳幼児死亡の小集団人口学2021

    • 著者名/発表者名
      富田晋介
    • 学会等名
      日本人口学会
    • 招待講演
  • [学会発表] ラオス北部住民の重金属曝露と酸化ストレスとの関連2021

    • 著者名/発表者名
      水野佑紀、増岡弘晃、木部未帆子、小坂理子、稲葉洋平、夏原和美、平山和宏、Sengchanh Kounnavong、富田晋介、梅崎昌裕
    • 学会等名
      日本衛生学会
  • [学会発表] ラオス北部住民の重金属類暴露と血圧との関連2020

    • 著者名/発表者名
      水野佑紀、増岡弘晃、木部未帆子、小坂理子、夏原和美、平山和宏、Nouhak Inthavong、Sengchanh Kounnavong、富田晋介、梅崎昌裕
    • 学会等名
      日本微量元素学会
  • [学会発表] ラオス北部住民の尿中重金属類濃度と血圧との関連2020

    • 著者名/発表者名
      水野佑紀、増岡弘晃、木部未帆子、小坂理子、夏原和美、平山和宏、Nouhak Inthavong、Sengchanh Kounnavong、富田晋介、梅崎昌裕
    • 学会等名
      日本衛生学会
  • [図書] 動く・集まる2020

    • 著者名/発表者名
      大塚 柳太郎
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814003112

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi