• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

医療における物語論の新たな展開に哲学的基礎づけを与えるための研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H02261
研究機関新潟大学

研究代表者

宮坂 道夫  新潟大学, 医歯学系, 教授 (30282619)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード物語 / ナラティヴ / 対話 / ケア / ナラティヴ・アプローチ / 医療における物語論 / 哲学的基礎づけ
研究実績の概要

本研究では、医療における物語論の新たな展開に哲学的基礎づけを与える理論を体系的に構築することを目的に、5つの研究計画を行うものである。本年度は計画3(医療分野での物語的実践における「構成概念」の明確化)、計画4(医療分野での物語的実践における「他者への関与」の明確化)を実施した。
成果として、医療分野での物語的実践についての、以下の3つの主要な仮説を構成した。
〔仮説1〕今日のヘルスケアは、実在論と構築論とによって系統的に分類可能であり、今日の医療を席巻する「エビデンス・ベイスト・メディスン」は実在論であり、物語的実践は構築論である。どちらも「個々の患者の健康上の問題解決」を目的としているが、前者が公平性(同じ状態の患者には同質の治療が提供されるべき)を、後者が公正性(評価主体は患者であるべき)という倫理原則に基礎づけられ、前者が「標準化されたケアの提供」を、後者が「個別化されたケアの提供」をケア者の行動規範としている。
〔仮説2〕ヘルスケアの関心領域には、身体機能、生活機能、人生史の3つがあり、そのいずれを射程に入れるかで、実在論と構築論のいずれに基礎を置くヘルスケアが実践されるかの差異が生じる。
〔仮説3〕物語的実践すなわち構築論的ヘルスケアは、「解釈」「調停」「介入」の3つに分類可能であり、これにより、専門的実践として行われているものと、非専門的実践として行われているものとを区別せずに評価することができる。
これらの成果をまとめた単行書『対話と承認のケア:ナラティヴが生み出す世界』(全277頁)を2020年2月に医学書院より刊行した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

最終年度の前年度に、「医療における物語論の新たな展開に哲学的基礎づけを与える理論を体系的に構築する」という本研究全体の目的に照らして、総合的成果と言うべき仮説を構築することができ、なおかつ成果を単行書として刊行することができたため。

今後の研究の推進方策

最終年度である今年度に、シンポジウムを行う計画になっているが、新型コロナウィルス感染症のパンデミックによって実現できない可能性がある。国内外の感染状況に鑑み、オンライン形式での開催や、次年度への延期を含めて検討する。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Experiences of a Japanese Couple Following Fertilization with a Donated Egg: The Husband’s Narrative2020

    • 著者名/発表者名
      Harumi Hayashi, Michio Miyasaka
    • 雑誌名

      Eubios Journal of Asian and International Bioethics

      巻: 30 ページ: 7-11

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ナラティヴの理解と実践(1) ナラティヴとは何か2020

    • 著者名/発表者名
      宮坂道夫
    • 雑誌名

      手術看護エキスパート

      巻: 514 ページ: 61-65

  • [雑誌論文] 看護師が自己規範とチーム規範との不一致によって経験するジレンマについてのナラティヴ分析2019

    • 著者名/発表者名
      田口めぐみ, 宮坂道夫
    • 雑誌名

      日本看護科学会誌

      巻: 39 ページ: 350-358

    • DOI

      https://doi.org/10.5630/jans.39.350

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 周産期と倫理2020

    • 著者名/発表者名
      宮坂道夫
    • 学会等名
      日本助産学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 看護実践における看護師個人の規範と看護チームの規範のあり方を考える2019

    • 著者名/発表者名
      田口めぐみ, 宮坂道夫
    • 学会等名
      日本看護倫理学会
  • [図書] 対話と承認のケア:ナラティヴが生み出す世界2020

    • 著者名/発表者名
      宮坂道夫
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      4260041614
  • [備考] 宮坂道夫研究室

    • URL

      http://www.clg.niigata-u.ac.jp/~miyasaka

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi