• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

近世ユーラシアにおける宗教・交易ネットワークとアルメニア人

研究課題

研究課題/領域番号 17H02370
研究機関東京大学

研究代表者

守川 知子  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 准教授 (00431297)

研究分担者 秋山 晋吾  一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授 (50466421)
上野 雅由樹  大阪市立大学, 大学院文学研究科, 准教授 (10709538)
島田 竜登  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 准教授 (80435106)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワードアルメニア人 / マイノリティ / ネットワーク / 近世 / ユーラシア / 交易 / コミュニティ
研究実績の概要

本研究課題の3年目にあたる2019年度には、研究計画書に記載の検討事項1「16~18世紀のユーラシアでのアルメニア人の活動実態と交易ネットワークの形成・発展過程の解明」、および検討事項2「宗教マイノリティとしてのアルメニア人のコミュニティ形成における政治権力との関係の解明」を重点的に行った。
11月には東京大学で国内研究会を開催し、秋山晋吾氏(一橋大学)と、吉村貴之氏(東京大学)「アブガリアン家の人々~戦間期から第二次世界大戦の日本社会とアルメニア系移民」と題する二本の研究報告を得た。また、海外フィールド調査として、2020年3月にルーマニア・ブルガリアのアルメニア人コミュニティ調査を計画し、先方との交渉や資料閲覧の手配などすべて準備していたが、新型コロナウイルス感染症のために断念せざるを得なかった。
研究成果報告としては、3度の国際学会や国際研究集会にて、代表者の守川が報告した(①International Conference on Safavid Studies, Esfahan University、②"Network and Urban Landscape in Historical Perspective", Cairo American University、③Ninth European Conference of Iranian Studies, Berlin University)。
アルメニア人の交易ネットワークにかかる国際シンポジウムについては、2020年5月に東京で開催予定であった65回国際東方学者会議(ICES65)でのパネル・シンポジウムとして“Armenian Communities and their Global Network from the Seventeenth to the Early Twentieth Centuries”が採択されたため、スペイン、アルメニア、アメリカから研究者を招聘するシンポジウム企画を進めていたが、同国際会議は2021年5月に延期(オンライン開催)となり、また海外からの招聘も困難となったため、報告者を一部変更して実施した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

新型コロナ感染症のため、2020年3月に予定していたルーマニア・ブルガリア調査が不可能となったため。

今後の研究の推進方策

近世期のアルメニア商人ネットワークとコミュニティの解明のために、ルーマニア・ブルガリア調査を最優先に計画するが、新型コロナウイルス感染症の状況次第では、これまでに集めた史料を中心に進めていかざるを得ない。
また、国際シンポジウムと、日本語論文集および英文論文集の取りまとめを行い、本研究課題の成果報告として国内外に発信することに努める。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 図書 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Matenadaran(アルメニア)

    • 国名
      アルメニア
    • 外国機関名
      Matenadaran
  • [雑誌論文] The Study of West Asian History in Japan: A Historical Review and Recent Developments2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Morikawa
    • 雑誌名

      Acta Asiatica (Bulletin of the Institute of Eastern Culture)

      巻: 117 ページ: 63-74

  • [雑誌論文] 近世イランの王都の中のキャラバンサライ――『イスファハーンのキャラバンサライ案内』を中心に2020

    • 著者名/発表者名
      守川知子
    • 雑誌名

      新学術領域研究『都市文明の本質――古代西アジアにおける都市の発生と変容の学際研究2』研究成果報告2019年度

      巻: 1 ページ: 207-221

  • [雑誌論文] South Asian Settlers at Batavia in the Seventeenth and Eighteenth Centuries2019

    • 著者名/発表者名
      Ryuto Shimada
    • 雑誌名

      Rila Mukherjee and Radhika Seshan (eds.), Indian Ocean Histories: The Many Worlds of Michael Naylor Pearson

      巻: - ページ: 124-136

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Intermediary Agents Between Europe and Iran: Armenian Merchants in the 17th Century2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Morikawa
    • 学会等名
      International Conference on Safavid Studies: Cultural Relations of Iran and Europe in the Safavid era
    • 国際学会
  • [学会発表] From New Julfa of Isfahan to the World: Armenian Trade Network and a Non-Muslim Quarter in a Capital City2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Morikawa
    • 学会等名
      International Workshop: “Network and Urban Landscape in Historical Perspective"
    • 国際学会
  • [学会発表] Abgar Valijanian and his Life as a Jadid al-Islam: A Shi’ite Armenian in the late seventeenth century2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Morikawa
    • 学会等名
      Ninth European Conference of Iranian Studies (ECIS9)
    • 国際学会
  • [学会発表] 「ジャディード・アル=イスラーム(Jadid al-Islam)」として生きたあるアルメニア人改宗者の生涯――個人・家族・国家と近世西アジアの宗教マイノリティ2019

    • 著者名/発表者名
      守川知子
    • 学会等名
      第295回北大東洋史談話会
    • 招待講演
  • [学会発表] More Than Tax Farmers: The Armenian Patriarchs of Istanbul in the Seventeenth and Eighteenth Centuries2019

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Ueno
    • 学会等名
      Great Lakes Ottomanist Workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] 19世紀イスタンブルの都市改革と墓地接収2019

    • 著者名/発表者名
      上野雅由樹
    • 学会等名
      周縁的社会集団と近代第21回セミナー
    • 招待講演
  • [図書] Indian Ocean Histories The Many Worlds of Michael Naylor Pearson2020

    • 著者名/発表者名
      Rila Mukherjee, Radhika Seshan, Ryuto Shimada(分担執筆: pp. 124-136)
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      Routledge
  • [図書] 歴史的に考えるとはどういうことか2019

    • 著者名/発表者名
      南塚信吾、小谷汪之、秋山晋吾(分担執筆:第3章「史料から歴史へ」59-85頁)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623086351
  • [学会・シンポジウム開催] 65th International Conference of Eastern Studies2021

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi