• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

EUの規範パワーの持続可能性に関する実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H02497
研究機関新潟国際情報大学

研究代表者

臼井 陽一郎  新潟国際情報大学, 国際学部, 教授 (90267451)

研究分担者 小山 晶子  東海大学, 教養学部, 准教授 (00645179)
小松崎 利明  天理大学, 国際学部, 准教授 (00777667)
武田 健  東海大学, 政治経済学部, 講師 (10704869)
松尾 秀哉  龍谷大学, 法学部, 教授 (50453452)
小林 正英  尚美学園大学, 総合政策学部, 准教授(移行) (60364874)
東野 篤子  筑波大学, 人文社会系, 准教授 (60405488)
福海 さやか  立命館大学, 国際関係学部, 准教授 (70524081)
市川 顕  東洋大学, 国際学部, 教授 (80644864)
吉沢 晃  関西大学, 法学部, 准教授 (90743857)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワードEU / 規範パワー / 規範政治 / リベラル国際秩序
研究実績の概要

昨年度中に本プロジェクト参加者の論攷を集め中間報告論文集にしたものを成果物として出版した(『変わりゆくEU:永遠平和のプロジェクトの行方』明石書店)。また関連研究書(英書)を同プロジェクト参加者4名で翻訳し出版した(クルト・ドゥブーフ『トライバル化する世界―集合的トラウマがもたらす戦争の危機』明石書店)。これら研究成果出版書と関連研究翻訳書を比較することを通じて、本プロジェクトにより獲得し得た知見をさらに深めることができた。研究成果出版書では本プロジェクトの基本仮説(規範パワーであり続けようと欲するEU加盟国間の集合的政治意思を持続させる4つの制度条件=意思決定におけるマルチアクターシップ、域内外規範のシンクロナイゼーション、規範形成におけるリーガリゼーション、包括的アプローチにおける基本規範のメインストリーミング)の有効性を次の10点に即して検証した。(1)EU基本規範(第7条)の生成(ハンガリー、ポーランドの反抗)、(2)共通外交安全保障政策に関するEU司法裁判所管轄権、(3)欧州逮捕状をめぐる政治的思惑、(4)テロ対策における人権規範をめぐるEU・CoE関係、(5)EU移民統合政策の変容、(6)EU競争政策の展開、(7)EUのWTO改革案、(8)EU中国関係①(海洋ガバナンスなど)、(9)EU中国関係(東方政策など)、(10)Brexitのインパクト。これに対して翻訳書はEUにおけるマルチアクターシップやリーガリゼーションを損なうトライバル化の動きを歴史的に追ったものであった。以上のうち成果物出版書についてはオンライン研究会合を開催し本プロジェクトの基本仮説の有効性につきさらに突き詰めて議論した。また関連研究の翻訳書については、天理大学(奈良県)にて研究会合を開催、本プロジェクトの基本仮説の継続的成立を損なう動きを追っていく方法論について議論を深めることができた。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 「EUは真にリベラルな秩序を目指せるのか」2021

    • 著者名/発表者名
      臼井陽一郎
    • 雑誌名

      『図書新聞』

      巻: 第3477号 ページ: 7-7

  • [雑誌論文] 「EUにおけるガス供給源多様化をめぐる欧州諸国の動向―2015年7-12月を中心に」2020

    • 著者名/発表者名
      市川顕
    • 雑誌名

      『政策情報学会誌』

      巻: 第14巻第1号 ページ: 43-51頁

  • [雑誌論文] 「英国EU離脱後の米欧関係」2020

    • 著者名/発表者名
      小林正英
    • 雑誌名

      『国際問題』

      巻: 2020年5月号 ページ: 16-26頁

  • [学会発表] 「イリベラル・デモクラシーをめぐるポーランド=EU関係」2020

    • 著者名/発表者名
      市川顕
    • 学会等名
      日本国際政治学会
  • [学会発表] 「2010年代におけるEUの対国際刑事裁判所政策の態様」2020

    • 著者名/発表者名
      小松﨑利明
    • 学会等名
      日本国際政治学会
  • [学会発表] "The concept of Regional Security Complex and the EU connectivity strategy"2020

    • 著者名/発表者名
      東野篤子
    • 学会等名
      EU-Japan Round Table series
    • 国際学会
  • [学会発表] 「分離独立運動とEU:ベルギーを例として」2020

    • 著者名/発表者名
      松尾秀哉
    • 学会等名
      日本国際政治学会
  • [学会発表] 「国際競争ネットワーク(ICN)の役割と限界―規制の実効性と公正の観点からの考察」2020

    • 著者名/発表者名
      吉沢晃
    • 学会等名
      グローバルガバナンス学会
  • [図書] 『EUの規範とパワー』2021

    • 著者名/発表者名
      市川顕
    • 総ページ数
      244頁
    • 出版者
      中央経済社
    • ISBN
      978-4-502-37401-2
  • [図書] 『変わりゆくEU:永遠平和のプロジェクトの行方』2020

    • 著者名/発表者名
      臼井陽一郎
    • 総ページ数
      276頁
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      4750350036

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi