研究課題/領域番号 |
17H02518
|
研究機関 | 一橋大学 |
研究代表者 |
中島 賢太郎 一橋大学, 大学院経営管理研究科, 准教授 (60507698)
|
研究分担者 |
齊藤 有希子 (梅野有希子) 早稲田大学, 政治経済学術院, 准教授 (50543815)
井上 寛康 兵庫県立大学, シミュレーション学研究科, 准教授 (60418499)
岡崎 哲二 東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (90183029)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 空間経済学 / イノベーション |
研究実績の概要 |
今年度は、前年度までに構築されたデータベースを用いた記述統計的分析を行った。先行して整備を進めていた、1910年から1945年にかけての5年おきデータベース、および前年度構築した、期間を通じた統一的な技術分類データベースを用いることで、戦前期におけるイノベーション活動の地理的分布の様相についての分析を行った。具体的には、まず、技術分類別、発明者の属性別の分析を行った。また、当時のイノベーション活動における共同研究関係形成についての分析も行った。こちらについては、全体に占める共同研究の割合や、その時間的趨勢、地理的制約の大きさなど、これまでに現代のデータを用いて行ってきた分析を援用して分析を行った。特に、発明の地理的分布、共同研究関係、およびその地理的分布に注目した分析を行った。また、当時の特許政策についてのサーベイを行った。以上の分析により、当時のイノベーション活動が既に大都市に集中していたこと、期間を通じて共同研究が増加していたこと、また、共同研究を行う範囲は地理的に近接していたことなど、戦前期におけるイノベーション活動の地理的分布についての新たな発見を行った。これらの分析結果を論文にまとめ、「戦前期日本のイノベーション活動:特許情報の電子化によるアプローチ」として、ディスカッションペーパーの形式で公開した。また、並行して残りの年次についてのデータベースのクリーニング作業を行った。
|
現在までの達成度 (段落) |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|