研究課題/領域番号 |
17H02582
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
会計学
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
鳥羽 至英 早稲田大学, 総合研究機構, その他(招聘研究員) (90106089)
|
研究分担者 |
小宮山 賢 早稲田大学, 商学学術院(経営管理研究科), 教授 (00623117)
秋月 信二 埼玉大学, 人文社会科学研究科, 名誉教授 (20134330)
亀岡 恵理子 東北大学, 経済学研究科, 講師 (30806295)
永見 尊 慶應義塾大学, 商学部(三田), 教授 (60275774)
福川 裕徳 一橋大学, 大学院経営管理研究科, 教授 (80315217)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | audit regulation / audit quality / audit profession / auditing standards / professional ethics / self regulation / definition of auditing / governmental regulation |
研究成果の概要 |
以下のような新たな研究成果が得られた。第1は、監査プロフェッション(職業監査人と会計士協会)と行政機関がそれぞれ行っている財務諸表監査の質の規制に関して、初めての包括的で体系的な研究結果が得られたこと。第2に、監査の質を捉える視点について、「監査プロフェッション・プロセス」という考え方を提示し、それを構成する各段階を通じて、監査規制についての民間と行政との関係を捉え、かつ、その規制状況について国際的な比較を行ったこと。 第三に、わが国の監査規制が抱えている問題点を「論点」という形で提示したこと、第4は、監査規制の研究に関して予想される研究テーマについて、その着眼どころを明らかにしたこと。
|
自由記述の分野 |
会計学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
監査の質の規制の在り方を巡る、監査プロフェッションと行政機関の立ち位置を含む総括的な研究は、内外ともに行われていなかった。主要各国における規制がどのような状況にあるかも、明らかではなかった。今回の研究はそうした意味での「先駆的な研究」である。この研究を通じて、日本の規制状況が、本研究で取り上げた他の6か国とは異なること、とりわけ、監査プロフェッション・プロセスの起点から終点のすべての段階において、行政機関が深く関与しているということも指摘された。この研究領域に関して参考にすべき文献・資料等も示されているので、今回の研究成果の上梓を契機に、この分野の学術的研究が大きく発展することが期待される。
|