• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

非典型時間帯就労に着目したワーク・ライフ・バランスの国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H02585
研究機関千葉大学

研究代表者

大石 亜希子  千葉大学, 大学院社会科学研究院, 教授 (20415821)

研究分担者 松田 茂樹  中京大学, 現代社会学部, 教授 (00706799)
西村 智  関西学院大学, 経済学部, 教授 (10351727)
高橋 美惠子  大阪大学, 言語文化研究科(言語社会専攻、日本語・日本文化専攻), 教授 (90324871)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードワーク・ライフ・バランス / 非典型時間帯就労 / 家族 / ウェルビーイング / 子ども
研究実績の概要

本研究は、非典型時間帯就労の実態把握と国際比較を行うとともに、非典型時間帯就労が人々のワーク・ライフ・バランスの実現とどのような関係にあるかを多面的に分析することを目的としている。本年度の研究実績は以下の通りである。
1)繰り越し制度による昨年度事業として2019年6月に実施した国際ワークショップでの議論に基づき、報告内容のブラッシュアップを行った。
2)非典型時間帯就労が人々のウェルビーイングに及ぼす影響について、慶応義塾大学のパネルデータを用いて分析を行い、英文論文執筆の最終段階にある。
3)「社会生活基本調査」を用いてシングルマザー世帯と二親世帯との間における育児時間格差についての分析を行い、書籍の一章として刊行した。
4)非典型時間帯就労と幸福度、生活満足度、健康との関係について、夫婦のペアワイズデータを用いた分析を行い、国際学会で報告したのち書籍の一部として刊行した。
5)海外ヒアリング調査の結果に基づき、非典型時間帯就労と子育てについての知見を論文にとりまとめて刊行した。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 8件、 招待講演 2件) 図書 (5件)

  • [国際共同研究] New York University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      New York University
  • [国際共同研究] WZB Berlin Social Science Center(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      WZB Berlin Social Science Center
  • [国際共同研究] University of Jyvaskyla(フィンランド)

    • 国名
      フィンランド
    • 外国機関名
      University of Jyvaskyla
  • [国際共同研究] Australian National University/Australian Institute of Family Studies/University of New South Wales(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      Australian National University/Australian Institute of Family Studies/University of New South Wales
  • [国際共同研究] Trinity College Dublin(アイルランド)

    • 国名
      アイルランド
    • 外国機関名
      Trinity College Dublin
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      3
  • [雑誌論文] Examining how elderly employment is associated with institutional disincentives in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Oshio Takashi、Shimizutani Satoshi、Oishi Akiko S.
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese and International Economies

      巻: 56 ページ: 101078~101078

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.jjie.2020.101078

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Young Men’s Employment and Their Marriage: A Comparison among Japan, South Korea, Singapore, the UK, France, and Sweden2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Shigeki
    • 雑誌名

      Comparative Sociology

      巻: 18 ページ: 204~228

    • DOI

      https://doi.org/10.1163/15691330-12341491

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ヴィネット調査を用いた子育て支援策が出生行動に与える効果の研究2019

    • 著者名/発表者名
      松田 茂樹
    • 雑誌名

      人口学研究

      巻: 55 ページ: 41~53

    • DOI

      https://doi.org/10.24454/jps.1902004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 増大する育児休業給付金とその課題2019

    • 著者名/発表者名
      大石亜希子
    • 雑誌名

      週刊社会保障

      巻: 3029 ページ: 44-49

  • [学会発表] An analysis of marriage intention in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Tomo Nishimura
    • 学会等名
      2019 PAOT Annual Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] 女性活躍推進法の効果 企業ー労働者マッチングデータを用いた実証分析2019

    • 著者名/発表者名
      西村智
    • 学会等名
      社会政策学会第139回(2019年度秋季)大会
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of one’s first job on the timing of marriage and cohabitation: A comparative analysis of Japan, Singapore, and France2019

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Matsuda
    • 学会等名
      RC06-VSA International Conference, Hanoi, oral presentation
    • 国際学会
  • [学会発表] Low fertility in East and Southeast Asia: Young employment and education in developed economies2019

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Matsuda, Jihey Bae, Hirohisa Takenoshita,Yu-Fei Liu
    • 学会等名
      National Youth Policy Institute, 30th Anniversary Ceremony International Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] 非典型時間帯労働とワーク・ファミリー・コンフリクト:共働き夫婦のペアワイズデータを用いた分析2019

    • 著者名/発表者名
      松田茂樹
    • 学会等名
      第92回 日本社会学会大会 一般研究報告
    • 国際学会
  • [学会発表] アジア諸国における教育と少子化の 関連についての理論的背景2019

    • 著者名/発表者名
      松田茂樹・佐々木尚之
    • 学会等名
      日本家族社会学会第29回大会 国際セッション 報告
    • 国際学会
  • [学会発表] Association between social security programs and elderly employment in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Oshio, Satoshi Shimizutani, and Akiko S. Oishi
    • 学会等名
      NBER International Social Security Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] 外国人ケア労働者導入が労働市場に及ぼす影響と社会保障2019

    • 著者名/発表者名
      大石亜希子
    • 学会等名
      第92回 日本社会学会大会シンポジウム
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 子どもをケアする時間の格差2019

    • 著者名/発表者名
      大石亜希子
    • 学会等名
      シリーズ子どもの貧困全5巻・出版記念シンポジウム
  • [学会発表] 日本の貧困の現状と最低賃金について2019

    • 著者名/発表者名
      大石亜希子
    • 学会等名
      国立国会図書館・国際政策セミナー「雇用と賃金を考える:労働市場とEBPM」
    • 招待講演
  • [図書] Low Fertility in Advanced Asian Economies:Focusing on Families, Education, and Labor Markets2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Shigeki, Takenoshita, Hirohisa, Nishimura, Tomo
    • 総ページ数
      84
    • 出版者
      Springer
  • [図書] Low Fertility in Japan, South Korea, and Singapore: Population Policies and Their Effectiveness2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, Shigeki, Bae, Ji-Hey, Suga, Keita, Choon Kiat, SIM
    • 総ページ数
      91
    • 出版者
      Springer
  • [図書] 入門・日本経済〔第6版〕2020

    • 著者名/発表者名
      浅子和美、飯塚信夫、篠原総一、野間敏克、荒井信幸、黒澤昌子、大石亜希子、釣雅雄、平田英明、阿部顕三、本間正義、國則守生
    • 総ページ数
      452
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      978-4-641-16561-8
  • [図書] 生まれ、育つ基盤──子どもの貧困と家族・社会 (シリーズ・子どもの貧困1)2019

    • 著者名/発表者名
      松本伊智朗・湯澤直美・川村雅則・山内太郎・小尾晴美・大石亜希子・丸山里美・鳥山まどか・杉山春・辻智子・阿部彩・中塚久美子・長瀬正子
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      明石書店
  • [図書] 日本社会保障制度:対中国的啓示2019

    • 著者名/発表者名
      袁堂軍・馬欣欣・小塩隆士・川渕孝一・金子能宏・鈴木亘・野口晴子・土居丈朗・大石亜希子・林玲子
    • 総ページ数
      ー
    • 出版者
      上海人民出版社

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi