研究課題
規範とは、社会の中で共有された暗黙のルール体系であり、行為者は他者との相互作用や、他者の行動の観察を通じて帰納的にルールを学習していく。だが従来、進化ゲーム理論を用いて規範の進化が研究される際には、こうしたルールの帰納的学習という側面が削ぎ落とされがちであった。本研究の目的は、こうした規範が生成・伝達されるプロセスを、 世代間伝達パラダイムによって検討することにある。本年度は、協力規範に着目し、来年度の研究につなげるために基礎的なメカニズム解明を目的として、単一世代内での行動学習プロセスを詳細に検討した。その結果、協力行動のダイナミクスを見られる個人差を強化学習アルゴリズムの学習率パラメータによって表現できる可能性が示唆された。別に実施した実験においても同様の知見が得られている。従来の研究において、向社会的行動(独裁者ゲーム・マキシミン選好)とリスク回避傾向の間に相関が見られることが知られている。資源分配のような協力行動の場合には、向社会的行動によって資源入手に伴うリスクを低減できるため、両者の間に相関関係が存在することは不思議ではないが、決して自明ではない。本年度に実施した研究によって、これらはいずれも強化学習における学習率パラメータの個人差と相関していることが見出された。これは学習というマイクロなプロセスが、想像されていたよりも協力規範と強く関わりを持つことを示唆するものである。以上の知見は、協力規範の学習におけるマイクロな基盤について重要な示唆を与えてくれた。
3: やや遅れている
本研究の目的は、世代間伝達パラダイムを用いた一連の実験を通して、規範の進化を解明することであるが、本年度は単一世代内におけるよりマイクロな学習メカニズムに焦点を当てていたためである。本年度の成果を基礎として、次年度以降に再び世代間伝達のある実験を実施する予定である。
前項に記した通り、本年度は研究計画の全体像から見て、マイクロなプロセスに焦点を当てていたが、本年度の成果を基礎として、次年度以降に再び世代間伝達のある実験を実施する予定である。
すべて 2019 2018 その他
すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 3件)
人工知能学会誌
巻: 34 ページ: 168-175
生物科学
巻: 70 ページ: 178-185
Judgement and Decision Making
巻: 6 ページ: 227-245
Frontiers in Psychology
巻: 9 ページ: 1921
https://doi.org/10.3389/fpsyg.2018.01921
心理学評論
巻: 61 ページ: 42-54