研究課題/領域番号 |
17H02704
|
研究機関 | 鳴門教育大学 |
研究代表者 |
伊藤 直之 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (20390453)
|
研究分担者 |
井田 仁康 筑波大学, 人間系, 教授 (20203086)
由井 義通 広島大学, 教育学研究科, 教授 (80243525)
原田 昌博 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (60320032)
宇都宮 明子 佐賀大学, 教育学部, 准教授 (40611546)
山田 秀和 岡山大学, 教育学研究科, 准教授 (50400122)
田中 伸 岐阜大学, 教育学部, 准教授 (70508465)
阪上 弘彬 岐阜工業高等専門学校, その他部局等, 助教 (30791272)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 資質・能力 / 地理教育 / 歴史教育 |
研究実績の概要 |
2017年度は研究体制の構築を行い,資質能力の多様性に着目するグループ,学際性に着目するグループ,構造化を図るグループに分かれ,それぞれの資質能力論の体系化を進めるとともに,特色が見られる地理歴史教育事象の収集を行った。 多様性に着目する研究グループの成果としては,ドイツ語圏における歴史教育論には,歴史教育ならではの歴史コンピテンシー育成論があり,多様性に立脚した資質能力論として注目される。そこで,来日中のスイス歴史教育研究者への聞き取り調査を行い,歴史コンピテンシーの領域についての見識を得ることができた。この見識を活用して,歴史授業づくりワークショップの企画・推進を進めていくことにする。 学際性に立脚した資質能力論研究グループとしては,英国における地理教育で主流となっている「探究学習(Enquiry Learning)」論に着目し,本研究に理解を示す英国地理教科書著者の考える探究学習について示唆を得るべく,2018年度の補助金による来日とワークショップ講演について同意を得ることができた。 資質能力の構造化グループについては,ドイツ・ラインランツプファルツ州の地理カリキュラム作成者らと接触し,同州の地理的コンピテンシーの構造について聞き取りを行ったほか,ドイツ・ベルリンにおける国立国会図書館などの文献調査などから,ドイツの歴史教科書が設定する学習活動等から,望まれる資質能力の抽出・構造化を進めた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
当初予定していた研究協力者が一身上の都合で辞退を申し出たため,同様に欧米の歴史教育研究に関する見識を有する協力者をさがし,本研究への協力を受諾してもらうことに時間を要した。
|
今後の研究の推進方策 |
(1)資質・能力の学際性を反映している探求学習論を中核にした地理授業づくりワークショップの企画・推進 (2)資質・能力の多様性を反映している歴史的コンピテンシー論を中核にした歴史授業づくりワークショップの企画・推進 (3)日本ならではの情意的な資質・能力を喚起する地理授業をドイツ中等学校で実践する
|