• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

行動障害のある児童生徒のためのスクールワイド支援システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17H02716
研究機関鳥取大学

研究代表者

井上 雅彦  鳥取大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20252819)

研究分担者 岡村 章司  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授 (00610346)
三田地 真実  星槎大学, 教育実践研究科, 教授 (10209265)
佐藤 美幸  京都教育大学, 教育学部, 准教授 (30610761)
大久保 賢一  畿央大学, 教育学部, 准教授 (40510269)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
キーワード発達障害児 / 行動障害 / SWPBIS / 機能分析 / 機能的アセスメント / 特別支援学校
研究実績の概要

本研究では強度行動障害のある児童生徒が多く在籍する知的障害特別支援学校を対象とし、米国を中心に研究されているスクールワイド(学校単位)の行動支援モデルであるSWPBISモデルを参考に、我が国の教育制度で実現するための要因を分析・マニュアル化し、実装研究と組み合わせ、知的障害特別支援学校における行動障害支援システムを開発することを目標とする。
研究協力校1校の全教員に対して、機能行動評価と介入に関するスキルとニーズ調査:Skills and Needs Inventories-Functional Behavior Assessment and Intervention (SNI-FBAI)、及びBehavior Problems Inventory (BPI)、講義形式による研修プログラムを実施した。また重篤な行動障害のある8事例を抽出し、行動面でのアセスメントと機能的アセスメントに基づいた定期的なコンサルテーションを実施した。結果、事前事後での行動障害尺度において統計的に有意な改善が認められ、シングルケースデザインによる効果量も有効な値が得られた。
また、学校現場での問題行動記録の困難性について、A-B-Cで行動を分析し記録するアプリケーション、行動の頻度を記録するためのアプリケーション、指導計画の立案の支援アプリケーションの3種類のアプリケーションを開発した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

3年目として、協力校と連携して教員と児童生徒に対するアセスメント、教員研修、コンサルテーションの実施ができた。これらを学術誌に投稿し受理された。また次年度以降の実践のための行動記録支援のためのアプリケーションを3種開発できた。

今後の研究の推進方策

20年度は新型コロナの影響もあるため、上半期は地域によってコンサルテーションによる実装研究が制限される可能性もある。このため、19年度に開発したアプリケーションを積極的に活用しながら、研究分担者とともに研修資料のWeb化と一部遠隔でのコンサルテーションを導入していく予定である。また受講者やコンサルティに対する調査も実施していく予定である。

  • 研究成果

    (45件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 1件、 査読あり 14件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 3件) 図書 (9件)

  • [雑誌論文] 都道府県・政令指定都市におけるペアレントメンターの養成及び活動に関する実態調査2020

    • 著者名/発表者名
      原口英之・小倉正義・山口穂菜美・井上雅彦
    • 雑誌名

      自閉症スペクトラム研究

      巻: 17(2) ページ: 51-58

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 公立小学校における学校規模ポジティブ行動支援(SWPBS)第1層支援の効果と社会的妥当性の検討2020

    • 著者名/発表者名
      大久保 賢一, 月本彈, 大対香奈子, 田中善大, 野田航, 庭山和貴
    • 雑誌名

      行動分析学研究

      巻: 34(2) ページ: 244 - 257

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ポジティブ行動支援(PBS)とは何か?2020

    • 著者名/発表者名
      大久保 賢一, 辻本友紀子, 庭山和貴
    • 雑誌名

      行動分析学研究

      巻: 34(2) ページ: 166 - 177

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集号「学校場面におけるPBSの最前線」の発行にあたって(巻頭言)2020

    • 著者名/発表者名
      大久保 賢一
    • 雑誌名

      行動分析学研究

      巻: 34(2) ページ: 162 - 165

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高等学校における学校規模ポジティブ行動支援(SWPBS)第1層支援の実践 : Good Behavior Ticket (GBT)とPositive Peer Reporting (PPR)の付加効果 (特集 学校場面におけるPBSの最前線)2020

    • 著者名/発表者名
      松山康成,三田地真実
    • 雑誌名

      行動分析学研究

      巻: 34(2) ページ: 258-273

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 発達障害・者の祖父母に対する母親の意識と支援ニーズ2019

    • 著者名/発表者名
      岡崎奈津・井上雅彦
    • 雑誌名

      鳥取県臨床心理研究

      巻: 12 ページ: 3-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ワークショップⅠ「ペアレント・トレーニング」2019

    • 著者名/発表者名
      岩坂英巳・井上雅彦・式部陽子
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: 60(1) ページ: 57-65

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 児童養護施設直接処遇職員に対する行動支援プログラムが職員・発達障害児童の行動変容にもたらす効果2019

    • 著者名/発表者名
      森長真帆・井上雅彦
    • 雑誌名

      自閉症スペクトラム研究

      巻: 17(1) ページ: 23-32

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 行動上の問題に対する行動記録アプリケーション“Observations”の開発2019

    • 著者名/発表者名
      井上雅彦・中谷啓太・東野正幸
    • 雑誌名

      行動分析学研究,

      巻: 34(1) ページ: 78-86

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessments and Interventions to Address Challenging Behavior in Individuals with Intellectual Disability and Autism Spectrum Disorder in Japan: A Consolidated Review2019

    • 著者名/発表者名
      Inoue M
    • 雑誌名

      Yonago Acta Medica

      巻: 62(2) ページ: 169-181

    • DOI

      10.33160/yam.2019.06.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation Between Subjective Happiness and Pleasant Activities at Workplace in Nursing Staff for Older Individuals in Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Takeda, S・ Nakayama, S・ Uddin, M. S., Hiramoto, A., & Inoue, M.
    • 雑誌名

      Community Mental Health Journal

      巻: 12(2) ページ: 160-169

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 応用行動分析を教育に活かす-行動上の問題の解決のために学校がすべきことは何か-2019

    • 著者名/発表者名
      井上雅彦
    • 雑誌名

      LD研究

      巻: 28(1) ページ: 39-45

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症児における行動問題と保護者のニーズ:保護者のストレス対処力の影響を含めて2019

    • 著者名/発表者名
      岡村章司・井澤信三・宇野宏幸
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 57 ページ: 149-158

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学経済学専門科目の 「大人数講義型授業」 における 「アクティブ・ラーニング型授業」 導入効果の検証2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤智彦, 三田地真実, 岡田徹太郎
    • 雑誌名

      京都大学高等教育研究

      巻: 25 ページ: 1-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ライフヒストリー曼荼羅ワークショップ: 他者を理解するということ2019

    • 著者名/発表者名
      三田地真実
    • 雑誌名

      哲學

      巻: 142 ページ: 187-219

  • [学会発表] Question-Answering Training About Past Activities for Children With Autism Spectrum Disorders,Part1:Answering Behaviors Using What-Type Questions2020

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Inous N
    • 学会等名
      Association for Behavior Analysis International Miam,
    • 国際学会
  • [学会発表] 海外の実践から日本型インクルーシブ教育を考える―子どもの多様性、学校の多様性をふまえて―2020

    • 著者名/発表者名
      宇野宏幸,岡村章司,奥村好美,中川綾,赤木和,鳥居深雪,石橋由紀子
    • 学会等名
      日本LD学会第3回研究集会
  • [学会発表] 精神科医は強度行動障害に何が出来るのか?2019

    • 著者名/発表者名
      井上雅彦
    • 学会等名
      日本精神神経学会第115会大会発表論文集
  • [学会発表] 発達障害児を対象とした療育 指導者養成プログラム2019

    • 著者名/発表者名
      藤村桃子,北村紗耶香,足立みな美,井上菜穂,井上雅彦
    • 学会等名
      日本行動分析学会第37会大会発表論文集
  • [学会発表] カタトニア症状の見られた自閉症のある生徒に対する長期支援(1)-臨床動作法の導入とその効果について2019

    • 著者名/発表者名
      北村紗弥香,古賀捷平,井上雅彦
    • 学会等名
      日本自閉症スペクトラム学会第18会大会発表論文集
  • [学会発表] カタトニア症状の見られた自閉症のある生徒に対する長期支援(2)行動問題への対応とコミュニケーション支援の効果2019

    • 著者名/発表者名
      古賀捷平,北村紗弥,井上雅彦
    • 学会等名
      日本自閉症スペクトラム学会第18会大会発表論文集
  • [学会発表] 保育園保護者研修会の位置づけで実施するペアレントトレーニング短縮版のフォローアップ効果について2019

    • 著者名/発表者名
      井口妙子,井上雅彦
    • 学会等名
      日本児童青年精神医学会第60回大会発表論文集
  • [学会発表] 発達障害児・者を同胞に持つ思春期きょうだいの支援ニーズに関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      岡野太郎,井上雅彦
    • 学会等名
      日本児童青年精神医学会第60回大会発表論文集
  • [学会発表] 強度行動障害におけるセンシング技術を用いた評価システムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      井上雅彦,中谷啓太,松田壮一郎,吉川徹
    • 学会等名
      日本児童青年精神医学会第60回大会発表論文集
  • [学会発表] Effect of Group Staff training for Behavior Problem of the Children in Kindergartens and nursery Schools2019

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Inoue N
    • 学会等名
      Association for Behavior Analysis International
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Behavior Record Application, “Observations,” for Behavior Problems2019

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Nakatani K
    • 学会等名
      World COngress of Behavioural and Cognitive Therapies Berlin Germany
    • 国際学会
  • [学会発表] インクルーシブ教育を見据えた特別支援教育コーディネーターの役割2019

    • 著者名/発表者名
      岡村章,渡部匡隆,森下伊一郎,笹谷幸司,二宮信一
    • 学会等名
      日本LD学会第28回大会
  • [学会発表] 学校現場における行動問題を示す自閉症児の保護者支援―効果的な教師研修プログラムの検討―2019

    • 著者名/発表者名
      岡村章司,井澤信三,大脇知子,式部陽子,若林上総,野呂文行
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会
  • [学会発表] ワークショップ型シンポジウム 支援会議を活性化させる「ファシリテーション」(3)2019

    • 著者名/発表者名
      三田地真実,実政修,中竹慈子,田熊立,縄岡好晴,岡村章司
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会
  • [学会発表] 特別支援学級担任への保護者連携に関する研修効果―保護者とのコミュニケーション促進を目指して―2019

    • 著者名/発表者名
      吉田君彦,岡村章司
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会
  • [学会発表] 特別支援学校初任者に実施した目標設定に関する個別の指導計画作成の研修効果の検討2019

    • 著者名/発表者名
      松﨑吉洋,岡村章司
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会
  • [学会発表] 通級担当教員と通常学級担任との連携を促す支援―連携プロセスの構築を目指して―2019

    • 著者名/発表者名
      仲本義規,岡村章司
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会
  • [学会発表] ファシリテーションの理解啓発ビデオの作成とその効果 支援会議を活性化するための場づくりの技術2019

    • 著者名/発表者名
      三田地真実,岡村章司,田熊立
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会
  • [学会発表] 発達障害の子どもの親から見た「障害受容」の意味2019

    • 著者名/発表者名
      山根佐智子,三田地真実
    • 学会等名
      日本自閉症スペクトラム学会第18回研究大会抄録集
  • [学会発表] 支援会議を活性化させる「ファシリテーション」(2)2019

    • 著者名/発表者名
      竹林地毅,三田地真実,中竹慈子,田熊立,縄岡好晴
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会発表論文集
  • [学会発表] オンラインによるライフヒストリー曼荼羅ワークショップ~インターネット会議システムZoomを使っての実践〜2019

    • 著者名/発表者名
      三田地真実
    • 学会等名
      第11回日本共生科学会
  • [図書] 応用行動分析入門 ハンドブック2019

    • 著者名/発表者名
      井上雅彦(監修)三田地真実・岡村章司著
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      金剛出版
  • [図書] 発達が気になる幼児の親面接: 支援者のためのガイドブック2019

    • 著者名/発表者名
      井上 雅彦
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      金子書房
  • [図書] 応用行動分析-タクト- 日本行動分析学会 編 行動分析学辞典 第1章2019

    • 著者名/発表者名
      井上 雅彦
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] 応用行動分析-ペアレント・トレーニング- 日本行動分析学会 編 行動分析学辞典 第4章2019

    • 著者名/発表者名
      井上 雅彦
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] 行動論からのコメント心理支援 実践編2019

    • 著者名/発表者名
      井上 雅彦
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      木立の文庫
  • [図書] 認知行動療法事典2019

    • 著者名/発表者名
      大久保  賢一
    • 総ページ数
      828
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] 行動分析事典2019

    • 著者名/発表者名
      大久保  賢一
    • 総ページ数
      839
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] 3ステップで行動問題を解決するハンドブック : 小・中学校で役立つ応用行動分析学2019

    • 著者名/発表者名
      大久保  賢一
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      学研教育みらい,学研プラス
    • ISBN
      9784058010143
  • [図書] B.F.スキナー重要論文集I―心理主義を超えて―第4章 オペラント行動2019

    • 著者名/発表者名
      三田地 真実
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      勁草書房

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi