研究課題/領域番号 |
17H02818
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
量子ビーム科学
|
研究機関 | 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 |
研究代表者 |
羽島 良一 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 高崎量子応用研究所 東海量子ビーム応用研究センター, 上席研究員(定常) (30218432)
|
研究分担者 |
松葉 俊哉 公益財団法人高輝度光科学研究センター, 光源基盤部門, 研究員 (00635477)
宮本 修治 兵庫県立大学, 高度産業科学技術研究所, 特任教授 (90135757)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | ガンマ線 / レーザーコンプトン散乱 / 回折 |
研究成果の概要 |
MeVエネルギー領域のγ線で利用可能かつアクセプタンス(ビーム発散の受入角度)を制御できる分光結晶として、モザイク結晶、櫛歯結晶を提案し、レーザー・コンプトン散乱γ線施設にて、それぞれの結晶を用いたγ線回折実験を行った。櫛歯結晶では、櫛歯の枚数を選ぶことで、レーザー・コンプトン散乱γ線の発散角、スペクトル密度に適合した回折分光素子が実現できることが示唆された。また、これら結晶が、レーザー・コンプトン散乱γ線の輝度を診断する装置としても機能することを明らかにした。
|
自由記述の分野 |
加速器科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
レーザー・コンプトン散乱は、エネルギー可変、偏極、準単色のγ線を発生できることから、原子核構造の解明から核物質の非破壊検知まで、広くその利用が進められている。レーザー・コンプトン散乱γ線は、発散角度とエネルギーに相関があるため、コリメータで準単色化できるが、単色性には限界があった。本研究では、特別な工夫を加えた結晶を用いることで、レーザー・コンプトン散乱γ線の分光が実用的に可能であることを示した。今後進められる、高輝度γ線源の開発と利用に有用な技術となる。
|