研究課題/領域番号 |
17H02843
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
幾何学
|
研究機関 | 学習院大学 (2018-2022) 大阪大学 (2017) |
研究代表者 |
大鹿 健一 学習院大学, 理学部, 教授 (70183225)
|
研究分担者 |
作間 誠 大阪公立大学, 数学研究所, 特別研究員 (30178602)
宮地 秀樹 金沢大学, 数物科学系, 教授 (40385480)
山下 靖 奈良女子大学, 自然科学系, 教授 (70239987)
森藤 孝之 慶應義塾大学, 経済学部(日吉), 教授 (90334466)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 3次元多様体 / Klein群 / Teichmuller空間 / 離散群 |
研究成果の概要 |
3次元トポロジーへの応用を目指して,Klein群,及びTeichmuller空間の幾何的研究を行った.Klein群においては,Cannon-Thurston写像の変形空間における連続性の研究を行い,非連続性が現れる原理を明らかにした.bending laminationとending laminationを合わせて考えたパラメーターが,Klein曲面群により実現できることを示した.Teichmuller空間においてThurstonの非対称距離を考え,その無限小剛性を示した.トーラスのTeichmuller空間の場合,Teichmuller距離との間に自然な連続的な変形があることを示した.
|
自由記述の分野 |
位相幾何学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
3次元トポロジーは現代の幾何学において主要な研究対象であるが,その理解と発展のためには,離散群,とりわけKlein群とTeichmuller空間の理論を発展させることが不可欠である.本研究はそのような動機で,Klein群とTeichmuller空間の研究を続けた.今回の研究では1980年代のThurstonの研究以来の懸案の問題をいくつか解決することに成功している.
|