• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

重力マイクロレンズ法による雪線以遠の系外惑星の探索

研究課題

研究課題/領域番号 17H02871
研究機関東京大学

研究代表者

福井 暁彦  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任助教 (60632049)

研究分担者 阿部 文雄  名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 准教授 (80184224)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード太陽系外惑星 / 重力マイクロレンズ / 雪線
研究実績の概要

本研究は、MOA(Microlensing Observations in Astrophysics)プロジェクトとして口径1.8mの専用光学望遠鏡を用いて進めている、重力マイクロレンズ法による太陽系外惑星探索を4年間継続し、研究期間内に新たに約30個の惑星を発見するとともに、口径8.2mのすばる望遠鏡や口径10mのKeck望遠鏡などの大口径型望遠鏡および補償光学装置を用いた主星光の観測も並行して進めることで、惑星の形成現場である雪線以遠の惑星の質量分布を詳細に描き出すことを目的としている。平成30年度は、専用望遠鏡が設置されているニュージーランドの観測所に学生を計6名×1ヶ月間派遣して重力マイクロレンズイベントの探索を推進し、恒星(レンズ星)の重力に由来する 「通常イベント」を400個以上発見し世界にアラート発信した。さらに、それらのうちレンズ星に惑星が付随する可能性のある「惑星候補イベント」を14個発見した。これらのイベントは現在データを詳細解析中である。さらに、過去の惑星イベントの観測データについて国際協力で解析・論文化を進め、新たに8個の惑星について発見論文(計7本)を出版した。その他重力マイクロレンズに関連する論文を9本出版した。得られた成果および関連研究について国内学会・研究会で6件、国際学会で7件の発表を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成30年度は、本科研費で計5名の観測者をニュージーランドの観測所に派遣し、大きな問題なく惑星探索の観測を推進することが出来た。これにより、計14個の惑星候補イベントを発見した。また、該当年度に惑星8個(浮遊惑星候補含む)の発見を含む計16本の査読論文を出版した。この惑星発見数は目標通り(年間8個程度)である。これらの進捗状況を踏まえ、上記評価とした。

今後の研究の推進方策

平成31年度以降も引き続き年間計6名程度をニュージーランドの観測所に派遣し、惑星探索の観測を推進する。また、過去の惑星イベントについて引き続き解析を進め、年間8個程度の新たな惑星発見を目指す。さらに、海外の共同研究者と協力し、口径10m Keck望遠鏡+補償光学装置の観測および解析を進める。得られた成果について、国際協力しながら順次論文化を進めるとともに、国内・海外の研究会において計10件程度の成果発表を行う。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 16件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 16件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 7件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] マッシー大学/オークランド大学/カンタベリー大学(ニュージーランド)

    • 国名
      ニュージーランド
    • 外国機関名
      マッシー大学/オークランド大学/カンタベリー大学
  • [国際共同研究] NASA(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      NASA
  • [雑誌論文] OGLE-2014-BLG-0962 and a Comparison of Galactic Model Priors to Microlensing Data2019

    • 著者名/発表者名
      Shan, Y., Yee, J. C., Udalski, A., et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 873 ページ: 30

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab0021

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spitzer Microlensing Parallax for OGLE-2016-BLG-1067: A Sub-Jupiter Orbiting an M Dwarf in the Disk2019

    • 著者名/発表者名
      Calchi Novati, S., Suzuki, D., Udalski, A., et al.
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 157 ページ: 121

    • DOI

      10.3847/1538-3881/ab0106

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spitzer Microlensing of MOA-2016-BLG-231L: A Counter-rotating Brown Dwarf Binary in the Galactic Disk2019

    • 著者名/発表者名
      Chung, S.-J., Gould, A., Skowron, J., et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 871 ページ: 179

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aaf861

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Two new free-floating or wide-orbit planets from microlensing2019

    • 著者名/発表者名
      OGLE Collaboration, Mroz, P., Udalski, A., Bennett, et al.
    • 雑誌名

      Astronomy and Astrophysics

      巻: 622 ページ: A201

    • DOI

      10.1051/0004-6361/201834557

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] OGLE-2016-BLG-0156: Microlensing Event with Pronounced Microlens-parallax Effects Yielding a Precise Lens Mass Measurement2019

    • 著者名/発表者名
      Jung, Y. K., Han, C., Bond, I. A., et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 872 ページ: 175

    • DOI

      10.3847/1538-4357/ab001f

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First Assessment of the Binary Lens OGLE-2015-BLG-02322019

    • 著者名/発表者名
      Bachelet, E., Bozza, V., Han, C., et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 870 ページ: 11

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aaedb9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] WFIRST Exoplanet Mass-measurement Method Finds a Planetary Mass of 39 +/- 8 M_Earth for OGLE-2012-BLG-0950Lb2018

    • 著者名/発表者名
      Bhattacharya, A., Beaulieu, J.-P., Bennett, D. P., et al.
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 156 ページ: 289

    • DOI

      10.3847/1538-3881/aaed46

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Microlensing Results Challenge the Core Accretion Runaway Growth Scenario for Gas Giants2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, D., Bennett, D. P., Ida, S., et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 869 ページ: L34

    • DOI

      10.3847/2041-8213/aaf577

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A study of the light travel time effect in short-period MOA eclipsing binaries via eclipse timing2018

    • 著者名/発表者名
      Li, M. C. A., Rattenbury, N. J., Bond, I. A., et al.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 480 ページ: 4557

    • DOI

      10.1093/mnras/sty2104

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] MOA-2016-BLG-319Lb: Microlensing Planet Subject to Rare Minor-image Perturbation Degeneracy in Determining Planet Parameters2018

    • 著者名/発表者名
      Han, C., Bond, I. A., Gould, A., et al.
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 156 ページ: 226

    • DOI

      10.3847/1538-3881/aae38e

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] OGLE-2017-BLG-0039: Microlensing Event with Light from a Lens Identified from Mass Measurement2018

    • 著者名/発表者名
      Han, C., Jung, Y. K., Udalski, A., et al.
    • 雑誌名

      The Astrophysical Journal

      巻: 867 ページ: 136

    • DOI

      10.3847/1538-4357/aae536

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] MOA-2015-BLG-337: A Planetary System with a Low-mass Brown Dwarf/Planetary Boundary Host, or a Brown Dwarf Binary2018

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, S., Sumi, T., Bennett, D. P., et al.
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 156 ページ: 136

    • DOI

      10.3847/1538-3881/aad5ee

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Planetary Microlensing Event with an Unusually Red Source Star: MOA-2011-BLG-2912018

    • 著者名/発表者名
      Bennett, D. P., Udalski, A., Bond, I. A., et al.
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 156 ページ: 113

    • DOI

      10.3847/1538-3881/aad59c

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Likely Detection of a Two-planet System in a Low-magnification Microlensing Event2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, D., Bennett, D. P., Udalski, A., et al.
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 155 ページ: 263

    • DOI

      10.3847/1538-3881/aabd7a

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] OGLE-2015-BLG-1459L: The Challenges of Exo-moon Microlensing2018

    • 著者名/発表者名
      Hwang, K.-H., Udalski, A., Bond, I. A., et al.
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 155 ページ: 259

    • DOI

      10.3847/1538-3881/aac2cb

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] OGLE-2017-BLG-0482Lb: A Microlensing Super-Earth Orbiting a Low-mass Host Star2018

    • 著者名/発表者名
      Han, C., Hirao, Y., Udalski, A., et al.
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 155 ページ: 211

    • DOI

      10.3847/1538-3881/aabad2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] MOA-2018-BLG-199/KMT-2018-BLG-0359Lb: M型星周りのスーパージュピター2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木大介
    • 学会等名
      日本天文学会2019年春季年会
  • [学会発表] MOA-bin-29Lb : M型星または褐色矮星周りを回る巨大ガス惑星2019

    • 著者名/発表者名
      近藤依央菜
    • 学会等名
      日本天文学会2019年春季年会
  • [学会発表] MOA-2013-BLG-551Lb:M型星に付随する低質量褐色矮星2019

    • 著者名/発表者名
      宮崎翔太
    • 学会等名
      日本天文学会2019年春季年会
  • [学会発表] 畳み込みニューラルネットワークを用いた星像検出方法の検討2019

    • 著者名/発表者名
      末松春乃
    • 学会等名
      日本天文学会2019年春季年会
  • [学会発表] Detailed Analysis of the Kojima Event: Anti-GB Planetary Event with the Brightest Host Star2019

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Fukui
    • 学会等名
      23rd International Microlensing Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Detailed Analysis of the Kojima Event: Anti-GB Planetary Event with the Brightest Host Star2019

    • 著者名/発表者名
      Fumio Abe
    • 学会等名
      23rd International Microlensing Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] PRIME2019

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Sumi
    • 学会等名
      23rd International Microlensing Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] MOA-2018-BLG-199/KMT-2018-BLG- 0359Lb: A super-Jupiter around an M-dwarf host2019

    • 著者名/発表者名
      Dasiuke Suzuki
    • 学会等名
      23rd International Microlensing Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Evidence of systematic errors in Spitzer 2015 parallax measurements2019

    • 著者名/発表者名
      Naoki Koshimoto
    • 学会等名
      23rd International Microlensing Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of the short timescale planetary event MOA-bin-292019

    • 著者名/発表者名
      Iona Kondo
    • 学会等名
      23rd International Microlensing Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Unpublished binary and planetary events from MOA 9 year analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hirao
    • 学会等名
      23rd International Microlensing Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] 北天で発見された最近傍マイクロレンズ惑星イベントのフォローアップ観測2018

    • 著者名/発表者名
      福井暁彦
    • 学会等名
      日本天文学会2018年秋季年会
  • [学会発表] 重力マイクロレンズ現象と系外惑星2018

    • 著者名/発表者名
      福井暁彦
    • 学会等名
      第二回新天体捜索者会議
    • 招待講演
  • [備考] Microlensing Observations in Astrophysics

    • URL

      http://www.phys.canterbury.ac.nz/moa/

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi