• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

電子EDM探索のための冷却分子の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H02881
研究機関東京大学

研究代表者

青木 貴稔  東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教 (30328562)

研究分担者 梶田 雅稔  国立研究開発法人情報通信研究機構, グローバル推進部門, 嘱託 (50359030)
阿部 穣里  首都大学東京, 理学研究科, 助教 (60534485)
酒見 泰寛  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (90251602)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード実験核物理 / 量子エレクトロニクス / 原子・分子物理
研究実績の概要

我々は波長689nmのブロード光レーザー冷却に成功しているが、安定な実験装置へと改善する必要がある。今年度は、干渉フィルター型ECDL作製し、環境変化に対して長期的に安定なシステムの構築を行い、PPLN導波路を用いた461 nm光源の大パワー化を行った。
近年、ECDLの環境変化に対して、偏光信号を利用した安定化法が報告されている。そこで、我々は、干渉フィルター型ECDLの偏光信号を利用した長期安定化に取り組んだ。また一般に、干渉フィルター型ECDLは、リットロー型と比べて共振器長が長いため、モードホップフリー領域が狭くなる。そこで、偏光信号を利用して、モードホップフリー領域を、24 GHzへ拡張することに成功した。これは、干渉フィルター型では世界最高である。そして、その光源の2倍波である497 nm光を用いて、SrのDAVLL分光を行い、リポンプ光の周波数安定化に成功した。また、PPLN導波路を用いた大強度461 nm光源システムを開発した。
また、EDMと同じく基本対称性の破れとしてパリティの破れについて国際会議で発表し、インドのSahoo教授、フランスのKastberg教授と共同研究を行った。
分担者の梶田氏は、精密計測可能な分子遷移周波数として、レーザー冷却後に光格子内でトラップされたCaF分子の振動遷移周波数を用いることを考案した。その一方で遷移の有無を吸収でなくて検出光の位相で検出する方法を考案した。
分担者の阿部氏は、相対論量子化学計算を行った。電子EDM探査実験に適する原子分子の持つべき重要な特徴として、大きな有効電場、分子整列のしやすさ、冷却分子形成の可能性などがあげられる。新規実験分子を提案するために、重原子―重原子系分子や、水銀―アルカリ金属系分子などついて、先述した項目に関する理論計算を行い、実験の優位性について論じた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

光源システム作製に時間がかかった。

今後の研究の推進方策

3年目は作製した大強度波長461 nm光源システムと、干渉フィルター型ECDLによるリポンプ光を用いて、MOT実験の安定化を行う。
その上で、689nmのレーザー冷却の最適化を行い、Sr原子の光トラップ、および分子分光を行う。

  • 研究成果

    (38件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 10件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 7件、 招待講演 7件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] Physical Research Laboratory (PRL)/Indian Institute of Technology Roorkee/Indian Institute of Astrophysics(インド)

    • 国名
      インド
    • 外国機関名
      Physical Research Laboratory (PRL)/Indian Institute of Technology Roorkee/Indian Institute of Astrophysics
    • 他の機関数
      1
  • [国際共同研究] Universite Nice Sophia Antipolis(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      Universite Nice Sophia Antipolis
  • [雑誌論文] Development of a Dual Isotope Co-Magnetometer Using Laser Cooled Rubidium Toward Electron Electric Dipole Moment Measurement Using Francium2019

    • 著者名/発表者名
      A. Uchiyama, K. Harada, T. Inoue, H. Kawamura, K. S. Tanaka, M. Itoh, T. Aoki, A. Hatakeyama, Y. Takahashi, and Y. Sakemi
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 1206 ページ: 012008-1-6

    • DOI

      https://doi.org/10.1088/1742-6596/1206/1/012008

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RaH as a potential candidate for electron electric-dipole-moment searches2019

    • 著者名/発表者名
      N. M. Fazil, V. S. Prasannaa, K. V. P. Latha, M. Abe, and B. P. Das
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 99 ページ: 052502-1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevA.99.052502

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Ultracold mercury-alkali-metal molecules for electron-electric-dipole-moment searches2019

    • 著者名/発表者名
      A. Sunaga, V. S. Prasannaa, M. Abe, M. Hada, and B. P. Das
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 99 ページ: 040501-1-6

    • DOI

      10.1103/PhysRevA.99.040501

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Factors influencing the photoelectrochemical device performance sensitized by ruthenium polypyridyl dyes2019

    • 著者名/発表者名
      Purnama Indra、Salmahaminati Salmahaminati、Abe Minori、Hada Masahiko、Kubo Yuji、Mulyana Jacob Yan
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 48 ページ: 688~695

    • DOI

      https://doi.org/10.1039/C8DT03502d

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 標準模型を超えた新物理を探索するための原子パリティ非保存効果の精密周波数測定2018

    • 著者名/発表者名
      青木貴稔, 鳥井寿夫, Sahoo Bijaya Kumar, Das Bhanu Pratap, 原田健一, 早水友洋, 坂本幸祐, 川村広和, 井上壮志, 内山愛子, 伊藤沙希, 田中香津生, 伊藤正俊, 畠山温, 酒見泰寛
    • 雑誌名

      電子回路研究会

      巻: 18 ページ: ECT-018-060-1-6

    • DOI

      https://www.ieej-ect.org/ect/ectp/2018/p18-09-07.html

    • 国際共著
  • [雑誌論文] Effective multiple sideband generation using an electro-optic modulator for a multiple isotope magneto-optical trap2018

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama A.、Harada K.、Sakamoto K.、Dammalapati U.、Inoue T.、Itoh M.、Ito S.、Kawamura H.、Tanaka K. S.、Yoshioka R.、Sakemi Y.
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 89 ページ: 123111~123111

    • DOI

      https://doi.org/10.1063/1.5054748

    • 査読あり
  • [雑誌論文] α-unbound levels in Ar34 from Ar36(p,t)Ar34 reaction measurements and implications for the astrophysical S30(α,p)Cl33 reaction rate2018

    • 著者名/発表者名
      Long A. M.、Adachi T.、Beard M.、Berg G. P. A.、Couder M.、deBoer R. J.、Dozono M.、G?rres J.、Fujita H.、Fujita Y.、Hatanaka K.、Ishikawa D.、Kubo T.、Matsubara H.、Namiki Y.、O'Brien S.、Ohkuma Y.、Okamura H.、Ong H. J.、Patel D.、Sakemi Y. 他
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 97 ページ: 054613-1-9

    • DOI

      https://doi.org/10.1103/PhysRevC.97.054613

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 冷却原子を用いた電子の電気双極子能率の探索2018

    • 著者名/発表者名
      酒見泰寛
    • 雑誌名

      光学

      巻: 47 ページ: 301

    • DOI

      http://myosj.or.jp/kogaku/backnumber/47-7/

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accurate ab initio calculations of spectroscopic constants and properties of BeLi +2018

    • 著者名/発表者名
      Bala Renu、Nataraj H.S.、Abe Minori、Kajita Masatoshi
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Spectroscopy

      巻: 349 ページ: 1~9

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.jms.2018.03.013

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Non-destructive Monitoring of Molecular Vibrational Transitions2018

    • 著者名/発表者名
      Kajita Masatoshi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 87 ページ: 074301~074301

    • DOI

      https://doi.org/10.7566/JPSJ.87.074301

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Precise Measurement of Transition Frequencies of Optically Trapped 40Ca19F Molecules2018

    • 著者名/発表者名
      Kajita Masatoshi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 87 ページ: 104301~104301

    • DOI

      https://doi.org/10.7566/JPSJ.87.104301

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microwave oscillator using piezoelectric thin-film resonator aiming for ultraminiaturization of atomic clock2018

    • 著者名/発表者名
      Hara M.、Yano Y.、Kajita M.、Nishino H.、Ibata Y.、Toda M.、Hara S.、Kasamatsu A.、Ito H.、Ono T.、Ido T.
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 89 ページ: 105002~105002

    • DOI

      https://doi.org/10.1063/1.5048633

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Calculations of electronic properties and vibrational parameters of alkaline-earth lithides: MgLi+ and CaLi+2018

    • 著者名/発表者名
      Bala Renu、Nataraj H. S.、Abe Minori、Kajita Masatoshi
    • 雑誌名

      Molecular Physics

      巻: 117 ページ: 712~725

    • DOI

      https://doi.org/10.1080/00268976.2018.1539258

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Prospects for a polar-molecular-ion optical probe of varying proton-electron mass ratio2018

    • 著者名/発表者名
      Kokish Mark G.、Stollenwerk Patrick R.、Kajita Masatoshi、Odom Brian C.
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 98 ページ: 052513-1-12

    • DOI

      https://doi.org/10.1103/PhysRevA.98.052513

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Enhancement factors of parity- and time-reversal-violating effects for monofluorides2018

    • 著者名/発表者名
      Sunaga A.、Prasannaa V. S.、Abe M.、Hada M.、Das B. P.
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 98 ページ: 042511-1-6

    • DOI

      https://doi.org/10.1103/PhysRevA.98.042511

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Electron correlation trends in the permanent electric dipole moments of alkaline-earth-metal monohydrides2018

    • 著者名/発表者名
      Fazil N. M.、Prasannaa V. S.、Latha K. V. P.、Abe M.、Das B. P.
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 98 ページ: 032511-1-6

    • DOI

      https://doi.org/10.1103/PhysRevA.98.032511

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 干渉フィルター型ECDLにおけるモードホップフリーチューニング領域の拡張2019

    • 著者名/発表者名
      下村優輔, 青木貴稔, 酒見泰寛, 鳥井寿夫
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
  • [学会発表] ホローカソードランプを用いたSr+イオンの5S1/2-5P1/2遷移のドップラーフリー分光2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤拓海, 早川悠介, 青木貴稔, 鳥井寿夫
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
  • [学会発表] 電子の電気双極子能率探索に向けた極低温85Rb, 87Rb原子による磁場測定2019

    • 著者名/発表者名
      内山愛子, 原田健一, 田中香津生, 川村広和, 伊藤正俊, 早水友洋, 長濱弘季, 小澤直也, 堤惇, 井上壮志, 青木貴稔, 畠山温, 高橋義朗, 酒見泰寛
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
  • [学会発表] 電子の永久電気双極子モーメント探索へ向けたフランシウム原子の生成とトラップ2019

    • 著者名/発表者名
      早水友洋, 長濱弘季, 小澤直也, 堤惇, 原田健一, 田中香津生, 内山愛子, 青木貴稔, 畠山温, 高橋義朗, 羽場宏光, 大前宣昭, 酒見泰寛
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
  • [学会発表] 光格子重元素干渉計による基本対称性の研究2019

    • 著者名/発表者名
      酒見泰寛
    • 学会等名
      理研「物質階層原理&ヘテロ界面」研究報告会
    • 招待講演
  • [学会発表] Fundamental physics with laser cooled heavy elements2019

    • 著者名/発表者名
      酒見泰寛
    • 学会等名
      2019重元素化学ワークショップ
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子イオンE1遷移観測による周波数精密計測2019

    • 著者名/発表者名
      Mark Kokish, Patric Stollenwerk, 梶田雅稔, Brian Odom
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
  • [学会発表] Relativistic Quantum Chemical Calculations of Nuclear Electic Dipole Moments in Diamagnetic Molecules2019

    • 著者名/発表者名
      Minori Abe
    • 学会等名
      The 11th International Workshop on Fundamental Physics Using Atoms (FPUA)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Parity-nonconserving interaction-induced light shifts in the 7S_1/2 - 6D_3/2 transition of the ultracold 210Fr atoms to probe new physics beyond the standard model2018

    • 著者名/発表者名
      T. Aoki, Y. Torii, B. K. Sahoo, B. P. Das, K. Harada, T. Hayamizu, K. Sakamoto, H. Kawamura, T. Inoue, A. Uchiyama, S. Ito, R. Yoshioka, K. S. Tanaka, M. Itoh, A. Hatakeyama, and Y. Sakemi
    • 学会等名
      ICAP2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Measurement of the hyperfine structure of the 5s5d 3D3 state in 87Sr using a hollow cathode lamp2018

    • 著者名/発表者名
      T. Sato, Y. Hayakawa, T. Aoki, and Y. Torii
    • 学会等名
      ICAP2018
    • 国際学会
  • [学会発表] 標準模型を超えた新物理を探査するための冷却Fr原子のパリティ非保存相互作用誘起の光シフト2018

    • 著者名/発表者名
      青木貴稔, 鳥井寿夫, B. K. Sahoo, B. P. Das, 原田健一, 早水友洋, 坂本幸祐, 川村広和, 井上壮志, 内山愛子, 伊藤沙希, 田中香津生, 伊藤正俊, 畠山温, 酒見泰寛
    • 学会等名
      日本物理学会 秋の分科会
  • [学会発表] 電子の電気双極子能率探索に向けたフランシウム原子の磁気光学トラップ2018

    • 著者名/発表者名
      原田健一, 川村広和, 田中香津生, 内山愛子, 早水友洋, 長濱弘季, 小澤直也, 堤惇, 青木貴稔, 畠山温, 高橋義朗, 酒見泰寛
    • 学会等名
      日本物理学会 秋の分科会
  • [学会発表] 人工RI結晶による基本対称性の研究2018

    • 著者名/発表者名
      酒見泰寛
    • 学会等名
      研究会「超重元素研究の新展開」
    • 招待講演
  • [学会発表] Relativistic ab initio calculations of uranium isotope fractionations2018

    • 著者名/発表者名
      Minori Abe
    • 学会等名
      International Conference Uranium Biogeochemistry Transformations, isotopes, and applications (Uranium-Biogeo Conference 2018)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Relativistic many-body theories for time-reversal violation in molecules2018

    • 著者名/発表者名
      Minori Abe
    • 学会等名
      Second European Symposium on Chemical Bonding
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Relativistic quantum chemical calculations for uranium isotope fractionations caused by biological events2018

    • 著者名/発表者名
      阿部穣里
    • 学会等名
      ナノ構造・物性―ナノ機能・応用部会合同シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Relativistic study of parity and time reversal symmetry-violating interaction using atoms and molecules2018

    • 著者名/発表者名
      A. Sunaga, M. Abe, B. P. Das, M. Hada
    • 学会等名
      6th International Congress of Quantum Chemistry (ICQC)
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of enhancement factors of electron EDM and scalar-pseudoscalar interaction for atoms and molecules2018

    • 著者名/発表者名
      A. Sunaga, M. Abe, B. P. Das, M. Hada
    • 学会等名
      7th Japan-Czech-Slovakia (JCS) Symposium on Theoretical Chemistry, the Institute of Organic Chemistry and Biochemistry
    • 国際学会
  • [図書] Measurement, Uncertainties and Lasers2019

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Kajita
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      IOP Science
    • ISBN
      978-0-7503-2328-4
  • [図書] Measuring Time: Frequency Measurements and Related Development in Physics2018

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Kajita
    • 総ページ数
      94
    • 出版者
      IOP Science
    • ISBN
      978-0750321228

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi