• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 研究成果報告書

脂質二分子膜とコロイド粒子の動的カップリング機構

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17H02942
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
研究機関北陸先端科学技術大学院大学

研究代表者

濱田 勉  北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 准教授 (40432140)

研究分担者 永井 健  北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 講師 (40518932)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード生物物理
研究成果の概要

膜に結合した生体分子群のモデルとしてコロイド粒子を用いて、脂質2分子膜(ベシクル)と膜結合物質が動的にカップリングする物理機構を調べた。外場によりコロイド結合ベシクルに非対称性が生まれ重心運動を示すことや、コロイドを伴うチューブ構造生成や陥入変形などのベシクルの形態ダイナミクス、コロイドの膜透過現象、膜ゆらぎによる相分離変化などの現象を見出した。

自由記述の分野

ソフトマター物理

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果は、生体分子群が結合した生体膜システムの物理学的メカニズムの理解や、複雑なソフトマターの集積システムや非平衡構造の基礎物性の理解に貢献する。また応用面でも、脂質2分子膜とコロイド粒子の関係性の理解は、薬剤の細胞内への効率的吸収(ドラッグデリバリーシステム)や、有害なナノ物質から細胞を防御する医薬研究分野への貢献が期待される。

URL: 

公開日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi