• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

光合成初期過程の効率性と恒常性を制御する電荷分離・再結合反応の理論研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H02946
研究機関分子科学研究所

研究代表者

石崎 章仁  分子科学研究所, 理論・計算分子科学研究領域, 教授 (60636207)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード光合成光捕集系 / エネルギー移動 / 量子もつれ光子 / 時間分解分光スペクトル
研究実績の概要

近年、非古典光を用いた量子計測技術の分子科学への応用に向けた機運が高まりつつある。レーザーなど古典光を用いた分光計測に比して卓越した優位性を有する量子計測技術を開発する上で、光の非古典的性質が果たす役割を明確にする必要がある。本年度では、本研究課題が対象とする複雑分子系の動的過程を時間分解計測することを念頭に、量子もつれ光子対の非古典相関を利用する量子分光計測の理論研究に取り組んだ。
特に、(1) もつれ光子対の発生方法としてポンプ光にCWレーザーを用いたパラメトリック下方変換を、(2) 光学系としてHong-Ou-Mandel干渉計を用いて、時間分解スペクトルの定式化を行なった。レーザーを用いた分光計測では超短パルスの遅延制御によって時間分解測定を行うが、もつれ光子対の非古典的相関を用いることによって同様の時間分解測定が可能となることを見出した。さらに、もつれ光子対の非古典相関が強い極限においては、本手法で得られるスペクトル情報がフォトンエコーなど非線形光学応答として得られる二次元分光スペクトルの情報に等価であることを示した。すなわち、CW光およびHong-Ou-Mandel干渉計など比較的簡単な光学系を用いることで、複数のレーザーパルスを注意深く制御することが求められるコヒーレント多次元分光法と同等の情報が得られる。このことは、光子対の非古典相関がもたらす量子分光計測の優位性を明確に示しているだけでなく、量子分光計測を展開するうえで非古典光をどのようにデザインするべきかについて重要な指針を提供している。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件)

  • [国際共同研究] カリフォルニア大学バークレー(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      カリフォルニア大学バークレー
  • [雑誌論文] Insights into photosynthetic energy transfer gained from free-energy structure: coherent transport, incoherent hopping, and vibrational assistance revisited2021

    • 著者名/発表者名
      Akihito Ishizaki and G.R.Fleming
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B

      巻: 125 ページ: 3286-3295

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.0c09847

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Generation of pseudo-sunlight via quantum entangled photons and the interaction with molecules2020

    • 著者名/発表者名
      Yuta Fujihashi, Ryosuke Shimizu, and Akihito Ishizaki
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 2 ページ: 23256.1-23256.7

    • DOI

      10.1103/PhysRevResearch.2.023256

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Probing excited-state dynamics with quantum entangled photons: correspondence to coherent multidimensional spectroscopy2020

    • 著者名/発表者名
      Akihito Ishizaki
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics

      巻: 153 ページ: 51102.1-51102.7

    • DOI

      10.1063/5.001543

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Controlling the nonadiabatic electron-transfer reaction rate through molecular-vibration polaritons in the ultrastrong coupling regime2020

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Thanh Phuc, Pham Quang Trung, Akihito Ishizaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 ページ: 7318.1-7318.11

    • DOI

      10.1038/s41598-020-62899-8

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 光量子科学に基づく天然光合成系の動的過程に関する理論研究2021

    • 著者名/発表者名
      藤橋裕太, 石崎章仁
    • 学会等名
      新学術領域研究「革新的光物質変換」 第3回公開シンポジウム
  • [学会発表] 量子科学技術に基づく複雑分子系における動的過程の理論的研究2021

    • 著者名/発表者名
      藤橋裕太、石崎章仁
    • 学会等名
      日本物理学会 第76回年次大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 三光子もつれ状態に関する二光子同時計数検出を利用する時間分解分光の理論2021

    • 著者名/発表者名
      藤橋裕太, 石崎章仁
    • 学会等名
      日本物理学会 第76回年次大会
  • [学会発表] "エキシトン・ポラリトンをもとに凝縮相分子系の励起エネルギーの精密測定 (Precise Determination of Excitation Energies in Condensed-Phase Molecular Systems based on Exciton-Polariton Measurements)"2020

    • 著者名/発表者名
      グェン タン フク、石崎章仁
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会
  • [学会発表] "超強結合領域で分子振動ポラリトンによって非断熱的な電子移動の反応速度の制御 (Controlling the Nonadiabatic Electron-Transfer Reaction Rate through Molecular-Vibration Polaritons in the Ultrastrong Coupling Regime)"2020

    • 著者名/発表者名
      グェン タン フク、ファム クアン チュン、石崎章仁
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会
  • [学会発表] 量子科学技術に基づく複雑分子系の観測と制御の理論2020

    • 著者名/発表者名
      石崎章仁
    • 学会等名
      電気通信大学大学院情報理工学研究科講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] Dynamics in Photosynthetic System: Quantum dissipation, vibrational assistance, and quantum light spectroscopy2020

    • 著者名/発表者名
      Akihito Ishizaki
    • 学会等名
      The 3rd International Forum on Quantum Metrology and Sensing
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Probing excited-state dynamics with quantum entangled photons: Two-photon coincidence counting measurement with three entangled photons2020

    • 著者名/発表者名
      Yuta Fujihashi, Akihito Ishizaki
    • 学会等名
      The 3rd International Forum on Quantum Metrology and Sensing
    • 国際学会
  • [学会発表] 三光子もつれ状態を用いた非線形分光法の理論的研究2020

    • 著者名/発表者名
      藤橋裕太, 石崎章仁
    • 学会等名
      量子生命科学会 第2回大会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi