• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

散逸エネルギ発生メカニズム究明とこれによる疲労強度推定の高度化

研究課題

研究課題/領域番号 17H03146
研究機関神戸大学

研究代表者

塩澤 大輝  神戸大学, 工学研究科, 准教授 (60379336)

研究分担者 阪上 隆英  神戸大学, 工学研究科, 教授 (50192589)
菊池 将一  静岡大学, 工学部, 准教授 (80581579)
池尾 直子  神戸大学, 工学研究科, 助教 (80647644)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード赤外線サーモグラフィ / エネルギ散逸 / 疲労強度 / 非破壊評価
研究実績の概要

H30年度に構築した光学-赤外線同期計測システムによる位置補正処理を用いて,散逸エネルギ計測を行った.チタン合金は鉄鋼材料と比較して低ヤング率で,かつ高強度な材料であるため,疲労限度付近では変形が大きく生じる.本計測システムを適用しない場合では明瞭な散逸エネルギ変化が確認されなかったのに対して,本システムによる位置補正適用後では明確な散逸エネルギの急増が確認された.またアルミニウム合金A5052においても同様の傾向が見られた.このように光学-赤外線同期計測システムによる位置補正を適用することにより,高精度な散逸エネルギ計測が可能になることが明らかとなった.
次に接合部への散逸エネルギに基づいた強度評価の適用例として,摩擦撹拌接合FSWを施した接合部の散逸エネルギ計測を行った.FSW接合部では母材と比較して,階段状応力増加試験での散逸エネルギの急増点は小さく,これ以降の応力振幅における散逸エネルギの値は小さくなった.また散逸エネルギの位相情報を調査したところ,FSW接合部の位相は母材と比較して大きくなった.これらの原因として,FSW接合部は母材と比較して降伏応力が大きくなっていたことから,FSWによる加工硬化が考えられた.降伏応力の増加は,結晶粒内のすべり変形の抑制に繋がることから,すべりなどの不可逆的な挙動を反映して散逸エネルギが小さくなったことが考えられる.散逸エネルギの位相は平均応力が大きくなるにつれて大きくなっていたことから,散逸エネルギの位相は塑性変形の開始応力が大きくなったことを示唆している可能性がある. 以上のように,散逸エネルギに基づいて接合部の強度評価が可能であることや,散逸エネルギの大きさおよび位相情報は,金属組織の挙動を反映していることが明らかとなった.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

開発した光学-赤外線同期計測システムを用いた位置補正技術がチタン合金およびアルミニウム合金における散逸エネルギ計測の高精度化に有効であることが明らかとなった.
またFSW接合部などにも散逸エネルギ計測を適用して,接合部の機械的特性の変化や微視構造の変化を検出できることが分かった.このように光学-赤外線同期計測システムによる散逸エネルギ計測の高精度化によって,散逸エネルギ計測に基づく疲労強度評価が可能な金属種を拡大することができた.

今後の研究の推進方策

H30年度では散逸エネルギ発生メカニズムの究明のための散逸エネルギ計測の高度化として,光学-赤外線同期計測システムを構築し,その有効性の確認を行った.本計測システムを用いて,散逸エネルギの発生メカニズムの解明を引き続き検討する.具体的には結晶組織・結晶方位と散逸エネルギの関係について,顕微計測を用いて調査する.材料としてはオーステナイト系ステンレス鋼やマグネシウム合金,チタン合金,グラファイト相を有する球状黒鉛鋳鉄などを用いる.
また散逸エネルギに基づく疲労限度・疲労強度推定法の各種材料における適用性の検討として,位相ロックインおよび散逸エネルギと疲労損傷の関係の物理モデルに基づき,各種材料における疲労限度・疲労強度推定法の高度化に取り組む予定である.

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 赤外線サーモグラフィ装置を用いたアスファルト舗装上からのRC床版内部欠陥検出システムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      内田勇治, 松井俊吾, 塩澤大輝, 阪上隆英
    • 雑誌名

      非破壊検査

      巻: 68 ページ: 132-136

    • DOI

      https://doi.org/10.11396/jjsndi.68.132

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 散逸エネルギ計測に基づくアルミニウム合金A6061-T6の疲労強度評価2018

    • 著者名/発表者名
      赤井淳嗣, 塩澤大輝, 船造俊介, 珍坂恵大, 阪上隆英
    • 雑誌名

      材料

      巻: 67 ページ: 1036-1041

    • DOI

      https://doi.org/10.2472/jsms.67.1036

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fatigue Limit Estimation for Single Bead-on-plate weld Based on Dissipated Energy Measurement2018

    • 著者名/発表者名
      Daiki Shiozawa, Yuto Ogino, Takaya Washio, Takahide Sakagami, Hideki Ueda, Taizo Makino
    • 雑誌名

      Residual Stress, Thermomechanics & Infrared Imaging, Hybrid Techniques and Inverse Problems

      巻: 7 ページ: 119-123

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/978-3-319-95074-7_23

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of Fatigue Damage in Short Carbon Fiber Reinforced Plastics Based on Thermoelastic Stress and Phase Analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Takahide Sakagami, Daiki Shiozawa, Yu Nakamura, Shinichi Nonaka, Kenichi Hamada
    • 雑誌名

      Residual Stress, Thermomechanics & Infrared Imaging, Hybrid Techniques and Inverse Problems

      巻: 7 ページ: 109-113

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/978-3-319-95074-7_21

    • 査読あり
  • [学会発表] テラヘルツ電磁波を用いたGFRP内部欠陥の検出2019

    • 著者名/発表者名
      後藤利元,阪上隆英,塩澤大輝,貞野智哉,西海壮,大西康之
    • 学会等名
      日本機械学会関西学生会卒業研究発表講演会
  • [学会発表] 散逸エネルギ計測に基づくFSWに対する疲労限度推定2019

    • 著者名/発表者名
      田中悠祐,荻野雄斗,塩澤大輝,阪上隆英
    • 学会等名
      日本機械学会関西学生会卒業研究発表講演会
  • [学会発表] 熱弾性応力および散逸エネルギ計測に及ぼす防食塗装膜の影響2019

    • 著者名/発表者名
      元林大昂,荻野雄斗,阪本啓介,塩澤大輝,阪上隆英
    • 学会等名
      日本機械学会関西学生会卒業研究発表講演会
  • [学会発表] 赤外線計測によるガス検知法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      山田尚樹,西村拓樹,塩澤大輝,阪上隆英
    • 学会等名
      日本機械学会関西学生会卒業研究発表講演会
  • [学会発表] 近赤外線カメラを用いた防食塗膜最表面の劣化の広域検出2019

    • 著者名/発表者名
      春日裕貴,松本悠希,塩澤大輝,阪上隆英
    • 学会等名
      日本機械学会関西学生会卒業研究発表講演会
  • [学会発表] 赤外線サーモグラフィを用いた熱弾性応力計測によるき裂進展性評価2019

    • 著者名/発表者名
      山本大貴,寺内勇希,井原航生,小林和樹,塩澤大輝,阪上隆英
    • 学会等名
      日本機械学会関西学生会卒業研究発表講演会
  • [学会発表] 散逸エネルギ計測に基づくアルミ合金材料A5052の疲労強度推定2019

    • 著者名/発表者名
      三島一朗,珍坂恵大,南迫尚哉,塩澤大輝,阪上隆英
    • 学会等名
      日本機械学会関西学生会卒業研究発表講演会
  • [学会発表] 5-8μm波長帯赤外線サーモグラフィを用いた構造物外壁検査に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      藤山佳貴,阿瀬弘紀,塩澤大輝,阪上隆英,佐藤大輔
    • 学会等名
      日本機械学会関西学生会卒業研究発表講演会
  • [学会発表] 散逸エネルギ計測に基づくFSWに対する疲労強度評価2019

    • 著者名/発表者名
      荻野雄斗,田中悠祐,塩澤大輝,阪上隆英
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第94期定時総会講演会
  • [学会発表] 散逸エネルギ計測に基づく各種金属材料における疲労強度推定2019

    • 著者名/発表者名
      塩澤大輝,阪上隆英
    • 学会等名
      赤外線サーモグラフィ部門合同ミニシンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] アクティブ赤外線サーモグラフィ法による自動車構造材料の非破壊評価2018

    • 著者名/発表者名
      山下藤拓途,坂原慧祐,塩澤大輝,河合功介,飯塚 隆,清水誠吾,高橋和也,伊藤薫平,阪上隆英
    • 学会等名
      日本材料学会第67期学術講演会
  • [学会発表] 熱弾性応力計測に基づく鋼構造溶接部の疲労き裂進展性評価2018

    • 著者名/発表者名
      井原航生,溝上善昭,林昌弘,阪上隆英,塩澤大輝,東 智之,寺内勇希
    • 学会等名
      日本材料学会第67期学術講演会
  • [学会発表] 熱弾性応力計測による鋼構造部材の疲労き裂進展性評価2018

    • 著者名/発表者名
      寺内勇希,溝上善昭,奥村淳弘,阪上隆英,塩澤大輝,東 智之
    • 学会等名
      土木学会第73回年次学術講演会
  • [学会発表] 近赤外線分光情報を用いた塗膜劣化評価法の提案2018

    • 著者名/発表者名
      阪上隆英,溝上善昭,塩澤大輝,林 昌弘,松本悠希,奥村淳弘
    • 学会等名
      土木学会第73回年次学術講演会
  • [学会発表] 赤外線カメラを用いた塗膜劣化評価による実橋調査2018

    • 著者名/発表者名
      溝上善昭,林 昌弘,奥村淳弘,阪上隆英,塩澤大輝,松本悠希
    • 学会等名
      土木学会第73回年次学術講演会
  • [学会発表] 近赤外線カメラを用いた重防食塗装最表層の損耗度定量評価2018

    • 著者名/発表者名
      松本悠希,阪上隆英,溝上善昭,塩澤大輝,林 昌弘
    • 学会等名
      土木学会第73回年次学術講演会
  • [学会発表] 5-8μm波長帯赤外線サーモグラフィを用いた構造物外壁検査に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      阿瀬弘紀, 阪上隆英, 塩澤大輝, 鄭 子揚, 佐藤大輔
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2018材料力学カンファレンス
  • [学会発表] 近赤外線計測による防食塗装膜劣化の定量評価2018

    • 著者名/発表者名
      松本悠希, 阪上隆英, 塩澤大輝, 溝上義昭, 有馬敬育, 林 昌弘
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2018材料力学カンファレンス
  • [学会発表] 光学―赤外線同期計測による位置補正画像処理を援用した熱弾性応力および散逸エネルギ計測の高精度化2018

    • 著者名/発表者名
      小林和樹,塩澤大輝,阪上隆英,堀 充宏,内田勇治
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2018材料力学カンファレンス
  • [学会発表] 赤外線応力計測による鋼橋梁部材の疲労き裂進展性評価と補修効果検証2018

    • 著者名/発表者名
      寺内勇希, 井原航生, 塩澤大輝, 阪上隆英, 溝上善昭, 有馬敬育, 林 昌弘
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2018材料力学カンファレンス
  • [学会発表] Application of infrared camera for steel bridge maintenance2018

    • 著者名/発表者名
      Takahide Sakagami, Yoshiaki Mizokami, Daiki Shiozawa, Masahiro Hayashi, Masahiro Takeguchi
    • 学会等名
      SPIE Defense + Commercial and Sensing 2018, Thermosense: Thermal Infrared Applications XL
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of Fatigue Damage in Short Carbon Fiber Reinforced Plastics Based on Thermoelastic Stress and Phase Analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Takahide Sakagami, Daiki Shiozawa, Yu Nakamura, Shinichi Nonaka, Kenichi Hamada
    • 学会等名
      2018 SEM Annual Conference & Exposition
    • 国際学会
  • [学会発表] Fatigue Limit Estimation for Single Bead-on-plate weld Based on Dissipated Energy Measurement2018

    • 著者名/発表者名
      Daiki Shiozawa, Yuto Ogino, Takaya Washio, Takahide Sakagami, Hideki Ueda, Taizo Makino
    • 学会等名
      2018 SEM Annual Conference & Exposition
    • 国際学会
  • [学会発表] Fatigue crack evaluation for steel bridge maintenance by infrared thermography2018

    • 著者名/発表者名
      Takahide Sakagami, Daiki Shiozawa, Yoshiaki Mizokami, Masahiro Hayashi, Yui Izumi
    • 学会等名
      The Sixth Japan-US NDT Symposium Emerging NDE Capabilities for a Safer World
    • 国際学会
  • [学会発表] Fatigue strength rapid evaluation for Gusset welding based on the dissipated energy measurement2018

    • 著者名/発表者名
      Daiki Shiozawa, Yuto Ogino, Takaya Washio, Takahide Sakagami
    • 学会等名
      12th International Fatigue congress, Fatigue 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] 散逸エネルギ計測に基づくビードオンプレート溶接部に対する疲労強度評価2018

    • 著者名/発表者名
      塩澤大輝・荻野雄斗・阪上隆英, 新日鐵住金 上田秀樹・牧野泰三
    • 学会等名
      日本鉄鋼協会第176 回秋季講演大会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi