• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

洪水や土石流に対する橋梁の安全性確保に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H03299
研究機関立命館大学

研究代表者

伊津野 和行  立命館大学, 理工学部, 教授 (90168328)

研究分担者 五十嵐 晃  京都大学, 防災研究所, 教授 (80263101)
酒井 久和  法政大学, デザイン工学部, 教授 (00360371)
石田 優子  立命館大学, 総合科学技術研究機構, 研究員 (50710612)
竹田 周平  福井工業大学, 工学部, 教授 (60511954)
里深 好文  立命館大学, 理工学部, 教授 (20215875)
野阪 克義  立命館大学, 理工学部, 教授 (50373105)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード構造工学 / 洪水 / 橋梁 / 防災 / 土石流
研究実績の概要

まず,令和元年(2019年)台風19号による長野県東御市および上田市の橋梁被害調査を行った.洪水により落橋した3橋(東御市・田中橋,東御市・海野宿橋,上田市・上田電鉄千曲川橋梁)を視察し,水害に対する脆弱性要因について検討した.視察した3橋では,上部構造ではなく下部構造の流出等に起因する落橋であることを確認した.
橋梁周辺流れの軽減に関する研究実績に関しては,桁側面へのフェアリング設置効果について検討を進め,さらに,桁から少し離れた場所に鋼管を設置することで,より流体力の軽減効果が得られることを,実験的および数値解析的に検証した.また,橋台背面盛土の流出メカニズムを明らかにするため,粒子法による数値シミュレーションを実施した.越流による河川堤防の侵食問題において,一定の条件を満たした土粒子を水粒子として扱い,粒子を流送させることで侵食を疑似的に再現するプログラムを開発した.本プログラムで天然ダムの越流侵食実験を対象に2次元解析を行ったところ,定性的に整合した結果が得られた.
漂流物の影響に関する研究実績については,流木と土砂が氾濫被害に及ぼした影響を調べるとともに,橋梁部での流木の閉塞による氾濫を防止する手法について検討した.また,京都の渡月橋などに設置されている木除杭の性能を評価するための実験および数値解析を試み,木除杭による流木回転効果を検証した.
以上,洪水や土石流などの水害に対する橋梁の安全性向上策についてとりまとめを行った.

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 部分的フェアリングによる橋梁の対津波補強に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      川崎肇,伊津野和行
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 19-5 ページ: 5_184-5_191

    • DOI

      10.5610/jaee.19.5_184

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-tsunami measures for bridges using partial fairings and grating slabs2019

    • 著者名/発表者名
      Hajime Kawasaki and Kazuyuki Izuno
    • 雑誌名

      Journal of Japan Association for Earthquake Engineering

      巻: 19-8 ページ: 8_38-8_45

    • DOI

      10.5610/jaee.19.8_38

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 流域特性を考慮した流木対策の提案2019

    • 著者名/発表者名
      原田紹臣,木村一郎,朝位孝二,里深好文,水山高久
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 25 ページ: 675-680

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 線路への小規模土砂流入の危険度評価手法に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      森泰樹,藤井昌隆,杉山友康,里深好文
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 75 ページ: 31-48

    • DOI

      10.2208/jscejhe.75.31

    • 査読あり
  • [学会発表] セメント系固化材を用いた橋台背面流出防止対策に関する実験的研究2019

    • 著者名/発表者名
      石田優子,田崎裕貴,高山翔貴,里深好文,伊津野和行
    • 学会等名
      第38回日本自然災害学会学術講演会
  • [学会発表] Effect of cement soil stabilization on the prevention of soil outflow from back of the bridge abutment2019

    • 著者名/発表者名
      Yuko Ishida, Shoki Takayama, Kazuyuki Izuno, Yoshifumi Satofuka, Taizo Kobayashi and Ryoichi Fukagawa
    • 学会等名
      9th International Conference on Geotechnique, Construction Materials and Environment
    • 国際学会
  • [備考] Bridge Hydraulics

    • URL

      http://www.ritsumei.ac.jp/se/rv/izuno/kaken2017/

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi