• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

RC造袖壁付き柱の最大耐力後の安定した挙動を導入した新しい荷重変形関係のモデル化

研究課題

研究課題/領域番号 17H03340
研究機関新潟大学

研究代表者

加藤 大介  新潟大学, 自然科学系, 教授 (90169508)

研究分担者 中村 孝也  新潟大学, 自然科学系, 准教授 (50305421)
本多 良政  小山工業高等専門学校, 建築学科, 教授 (80509919)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード鉄筋コンクリート / 袖壁 / 変形能
研究実績の概要

2020年度の研究の目的は,本研究の総まとめとしての,袖壁付き柱の荷重―変形関係のモデル化を完成させることである。研究前には,テーマを大きく2つに絞り,これらを明らかにすることを目的としていた。すなわち,1つ目のテーマは,袖壁端部が圧壊するまでのモデルの評価法であり,2つ目のテーマは袖壁が圧壊したのちのモデルの評価法である。このうち,2つ目のテーマについては本年度までに結論を得ている。そこで,ここでは1つ目のテーマについて研究実績の概要を説明する。
1つめのテーマは袖壁端部が圧壊するまでのモデルの評価法であるが,2020年度に検討したのは終局変形能は袖壁端部が圧壊することにより決定される終局変形能の評価式であった。そのために,本研究では,2020年度も含め多くに袖壁付柱の静加力実験を行っており,実験的に袖壁圧壊時の変形を求めた。さらに,FEM解析による数値実験結果および他研究機関で行われた実験結果を用いて,以下のような終局変形能の評価式が提案できた。
まず,終局変形の評価式にコンクリート強度の影響を取り込むために,平面保持解析の解析結果から直接的にコンクリート圧縮強度の有効係数を評価した。具体的には最大耐力の 80%となった点を終局変形点と見なし,終局変形点におけるコアコンクリートの最端部の要素のひずみ度を求め,コンクリートの応力度―ひずみ度関係のモデル上において,そのひずみ度での面積比をコンクリート圧縮強度の有効係数としている。
次に,終局時の端部のコンクリートのひずみの検討を行った。終局ひずみは圧縮される袖壁部分の拘束状態に大きく依存し,終局ひずみと拘束筋比の間には比例関係があった。また,終局ひずみは拘束筋比だけではなく,拘束筋の圧縮強度とコンクリートの圧縮強度の比にも依存することがわかった。
本研究の結論としてこれらを考慮した袖壁付柱の終局変形能を提案できた。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] 構造設計で用いるRC造有開口耐震壁の解析モデル2020

    • 著者名/発表者名
      加藤大介,白石芽依,中村孝也
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 10.3130/aijs.85.575 ページ: pp.575-583

    • DOI

      10.3130/aijs.85.575

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 壁厚とシアスパンおよび圧縮端部の拘束条件を変化させた曲げ降伏するRC造袖壁の静加力実験2020

    • 著者名/発表者名
      肥後朋宏,加藤大介,安尻竜基
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: Vol42,No.2 ページ: pp. 307~312

    • 査読あり
  • [雑誌論文] RC造有開口耐震壁の弾塑性骨組解析モデルの最大耐力とその時の変形機構に及ぼす開口の大きさと位置の影響の検討2020

    • 著者名/発表者名
      白石芽依,加藤大介,中村孝也
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: Vol42,No.2 ページ: pp.13-18

    • 査読あり
  • [学会発表] 曲げ降伏するRC造袖壁の静加力実験(その1壁厚とシアスパンおよび圧縮端部の拘束を変化させた静加力実験の概要)2020

    • 著者名/発表者名
      飯澤優大,肥後朋宏,加藤大介
    • 学会等名
      日本建築学会北陸支部研究報告集
  • [学会発表] 曲げ降伏するRC造袖壁の静加力実験(その2 終局変形に関する考察)2020

    • 著者名/発表者名
      肥後朋宏,飯澤優大,加藤大介
    • 学会等名
      日本建築学会北陸支部研究報告集
  • [学会発表] 曲げ降伏するRC造袖壁の終局変形の評価法の提案2020

    • 著者名/発表者名
      香取幹,肥後朋宏,加藤大介
    • 学会等名
      日本建築学会北陸支部研究報告集
  • [学会発表] RC造有開口耐震壁の弾塑性解析モデルの検討-開口の大きさと位置を変化させた場合の適用性に関するパラメトリックな検討-2020

    • 著者名/発表者名
      白石芽依,加藤大介
    • 学会等名
      日本建築学会北陸支部研究報告集
  • [学会発表] RC 造袖壁の平面保持解析(基礎からの拘束効果の最大耐力に及ぼす影響の検討)2020

    • 著者名/発表者名
      安尻竜基,加藤大介
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(北陸)
  • [学会発表] RC造有開口耐震壁の弾塑性骨組解析モデル-解析方法-2020

    • 著者名/発表者名
      加藤大介,白石芽依
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演梗概集(関東)
  • [学会発表] RC造有開口耐震壁の弾塑性骨組解析モデル-開口の大きさと位置を変化させた場合の適用性に関するパラメトリックな検討-2020

    • 著者名/発表者名
      白石芽依,加藤大介
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演梗概集(関東)
  • [学会発表] 曲げ降伏するRC造袖壁の終局変形の評価法の提案 その1対象試験体2020

    • 著者名/発表者名
      香取幹,肥後朋宏,加藤大介
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演梗概集(関東)
  • [学会発表] 曲げ降伏するRC造袖壁の終局変形の評価法の提案 その2評価式の適用性の検討2020

    • 著者名/発表者名
      肥後朋宏,香取幹,加藤大介
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演梗概集(関東)
  • [学会発表] 曲げ降伏するRC造耐震壁の静加力実験(その1壁厚とシアスパンおよび圧縮端部の拘束を変化させた静加力実験の概要)2020

    • 著者名/発表者名
      飯澤優大,肥後朋宏,安尻竜基,加藤大介
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演梗概集(関東)
  • [学会発表] 曲げ降伏するRC造耐震壁の静加力実験(その2実験結果および終局変形角に関する考察)2020

    • 著者名/発表者名
      安尻竜基,肥後朋宏,飯澤優大,加藤大介
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演梗概集(関東)

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi