研究課題/領域番号 |
17H03388
|
研究機関 | 山梨大学 |
研究代表者 |
熊田 伸弘 山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (90161702)
|
研究分担者 |
柳田 さやか 山梨大学, 大学院総合研究部, 助教 (40579794)
武井 貴弘 山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (50324182)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 水熱反応 / ビスマス酸化物 / 結晶構造解析 / 光触媒 / 第一原理計算 / 超伝導体 |
研究実績の概要 |
昨年度に引き続き水熱反応を用いた新しい化合物の合成に成功しており、その概要を以下にまとめた。 ①NaBiO3・nH2Oを出発物質とした水熱反応によって合成された新しい化合物であるLiCuBiO4の電子構造解析を行い、その特性との比較を行った。②層状チタン酸塩を出発物質とした水熱反応によって2種類の層状リン酸チタンを合成できることを見出し、その生成条件を明らかにした。③新しい超伝導ビスマス酸化物(Ba0.54K0.46)4Bi4O12を水熱反応で合成することができた。この化合物はダブルペロブスカイト型構造を持つことおよびその超伝導特性を明らかにした。④水熱反応によって合成されるハニカム格子を持つBi3Mn4O12(NO3)についてその特異な磁気特性を明らかにした。⑤水熱反応によって合成される蛍石型構造を持つPb0.35Bi0.65O1.59の結晶構造および光触媒特性を明らかにした。⑥銀を含むパイロクロア型タンタル酸塩および蛍石型ニオブ酸塩を水熱反応で合成された化合物を出発物質としてイオン交換反応によって合成し、そのイオン伝導特性を明らかにした。⑦NaBiO3・nH2Oを出発物質とした水熱反応によって新しいビスマス酸化物Na3Bi3O8を合成し、その結晶構造をおよび光触媒特性を明らかにした。この成果については2020年度に学術論文誌に掲載される。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
水熱反応を用いて数種類の新しい化合物を合成し、その結晶構造および諸特性を明らかにすることができた。これらの研究成果は7報の学術論文に掲載され、研究はおおむね順調に進展しているといえる。
|
今後の研究の推進方策 |
これまでの研究成果を基にさらに新たな化合物の探査を行う予定である。また、来年度が最終年度であるので研究の総括を行う予定である。
|