• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

高易動度界面を有するマルテンサイト合金の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17H03405
研究機関東北大学

研究代表者

大森 俊洋  東北大学, 工学研究科, 准教授 (60451530)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードマルテンサイト変態 / 界面 / 形状記憶合金 / 制振合金
研究実績の概要

マルテンサイト相界面の易動度は変態ヒステリシスに反映される。Fe-Mn-Al-Ni合金では、低Niでは非熱弾性型で界面易動度は低く、マルテンサイト変態が非可逆的であった。一方、高Niでは熱弾性型で界面易動度は高いと考えられ、変態は可逆的であった。熱磁化測定で決定した変態ヒステリシスは約150Kであり、他の熱弾性型合金よりも大きい。ここで、変態エントロピー変化をClausius-Clapeyronの関係を用いて求めるため、外場として、一軸応力や磁場を用いて、極低温から室温までの変態誘起エネルギーを測定した。これにより求めた変態エントロピー変化と温度ヒステリシスから算出される変態駆動力は、Cu-Al-Mnにおける熱弾性型変態の駆動力と同程度であった。温度ヒステリシスが大きいのは、変態エントロピー変化が小さいためである。そのため、Fe-Mn-Al-Niの界面易動度は比較的高いと考えられる。粘弾性測定装置により減衰能を評価したところ、Cu-Al-Mn合金よりも低いものの、高温領域まで減衰能を示すことが明らかになった。周波数依存性や歪振幅依存性などの基礎的性質の調査を行った。また、Cu-Al-Mn合金において、サイクル熱処理誘起異常粒成長現象を利用し、単結晶材の作製手法を開発した。大型の単結晶が熱処理のみで簡便に作製できるようになった。単結晶材でのマルテンサイト変態挙動を調査したところ、多結晶材に比較して変態ヒステリシスも小さく、高い易動度を有していることが判明した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

計画していた実験とそれに基づく考察を行うことができた。高温域における制振特性が比較的良好であることがわかり、新たな展開が考えられる。

今後の研究の推進方策

次年度の疲労試験に向けて疲労試験機(インストロン)の導入を行った。装置の不良によりデータの収集ができないため、早期に対処し、試験が実施できるようにする。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Cyclic Properties of Superelasticity in Cu-Al-Mn Single-Crystalline Sheets with Bainite Precipitates2018

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Kainuma, Yohei Yoshinaka, Toshihiro Omori
    • 雑誌名

      Shape Memory and Superelasticity

      巻: 4 ページ: 428-434

    • DOI

      10.1007/s40830-018-0188-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] サイクル熱処理による異常粒成長と銅系形状記憶合金単結晶の作製2018

    • 著者名/発表者名
      大森俊洋、草間知枝、喜瀬純男、田中豊延、荒木慶一、貝沼亮介
    • 雑誌名

      まてりあ

      巻: 58 ページ: 137-143

    • DOI

      10.2320/materia.58.137

  • [雑誌論文] Fe-Mn-Al-Ni超弾性合金のミクロ組織制御2018

    • 著者名/発表者名
      大森俊洋、貝沼亮介
    • 雑誌名

      金属

      巻: 88 ページ: 621-628

  • [学会発表] Large Single Crystals by Abnormal Grain Growth and Superelasticity in Cu- and Fe-Based Alloys2018

    • 著者名/発表者名
      T. Omori, T. Kusama, S. Kise, Y. Araki, R. Kainuma
    • 学会等名
      ESOMAT 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Temperature dependence of critical stress and entropy change for maritensitic transformation in Fe-Mn-Al-Ni shape memory alloy2018

    • 著者名/発表者名
      J. Xia, X. Xu, T. Omori, R. Kainuma
    • 学会等名
      ESOMAT 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Ni添加Cu-Al-Mn合金の超弾性サイクル特性2018

    • 著者名/発表者名
      松本暢康, 許皛, 大森俊洋, 貝沼亮介
    • 学会等名
      日本金属学会2018年(第163回)秋期講演大会
  • [学会発表] Fe-Mn-Al-Ni系形状記憶合金における超弾性効果の温度依存性とエントロピー変化2018

    • 著者名/発表者名
      夏季, 許皛, 大森俊洋, 貝沼亮介
    • 学会等名
      日本金属学会2018年(第163回)秋期講演大会
  • [学会発表] サイクル熱処理誘起異常粒成長によるCu-Al-Mn大型部材の単結晶化と超弾性2018

    • 著者名/発表者名
      大森俊洋,草間知枝,喜瀬純男,田中豊延,荒木慶一,貝沼亮介
    • 学会等名
      日本金属学会2018年春期講演大会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi