• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

ファインバブルサイエンス構築にむけた革新的物性計測技術の国際研究開発

研究課題

研究課題/領域番号 17H03447
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

寺坂 宏一  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (00245606)

研究分担者 藤岡 沙都子  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 講師 (50571361)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードファインバブル / ウルトラファインバブル / マイクロバブル / 気泡
研究実績の概要

ファインバブルがもつ特性解明のため、新しい試験装置および計測技術を開発した。今年度は、加圧振とう操作によって水中に高濃度ガス過飽和分布を調製し、急速な減圧および振とうによって過飽和水に刺激を付与し、ウルトラファインバブル(UFB)生成挙動を実験的に調べた。過年度の研究成果をもとに、水中に過飽和溶存ガスからのUFB生成メカニズムを推定するため、次の仮説を提案した。
水中溶存ガスは「気泡核生成」とそれに続いて起こる「気泡成長」の2段階からなる。平衡濃度以上に溶存するガスのうち多くが気泡核生成に消費されると気泡成長が抑制され、最終的な気泡径は小さく気泡数は多くなる。この最終気泡の浮上速度がブラウン運動速度より小さいとき気泡は浮上せずに水中に維持され、長寿命のUFBとなる。一方溶存ガスの「気泡核生成」への消費が少ないときガスは「気泡成長」により多く使用され、最終気泡径は大きく生成気泡数は少なくなる。大気泡は浮上して水相から分離される。そこでこの仮説が正しければ気泡核生成速度が大きい操作条件下でUFB生成量が増大すると予想される。
古典的核発生理論によれば水中での気泡核生成速度は過飽和度が大きいほど速い。そこで検証試験を実施した。耐圧容器内で0.1~0.7MPaのガス(空気、酸素または二酸化炭素)を超純水に溶解させたのち、大気圧に急減圧して得た過飽和ガス溶存水からUFBを検出した。得られたUFBの数濃度は減圧速度の増加および過飽和度の増加とともに増加した。減圧速度および過飽和度の増加は気泡核生成速度を増加させたと考えた。
また加減圧操作を1~500回繰り返したのち計測した水中のUFB数濃度は、繰り返し回数の増加とともに単調増加した。これは一旦生成したUFBは水中で安定に存在し、繰り返し操作毎に生成UFBが累積されたことを表している。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 10件、 招待講演 5件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Dalhousie University(カナダ)

    • 国名
      カナダ
    • 外国機関名
      Dalhousie University
  • [国際共同研究] Hamburg University of Technology(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      Hamburg University of Technology
  • [学会発表] マイクロバブルの溶解収縮と材料合成への応用2019

    • 著者名/発表者名
      藤岡沙都子
    • 学会等名
      化学工学会第84年会
    • 招待講演
  • [学会発表] 界面活性剤存在下でのマイクロバブル溶解収縮速度の予測2019

    • 著者名/発表者名
      藤岡沙都子,水野香菜子,寺坂宏一
    • 学会等名
      分離技術会年会2019
  • [学会発表] 減圧操作による高粘度液中の気泡群の膨張 とフォーム形成2019

    • 著者名/発表者名
      川邉紗矢,寺坂宏一,藤岡沙都子
    • 学会等名
      分離技術会年会2019
  • [学会発表] Mass Transfer from Freely Rising Microbubbles in Aqueous Solutions of Surfactant or Salt2019

    • 著者名/発表者名
      S. Tanaka, M. Iwakiri, S. Kastens, S. Fujioka, M. Schlueter, K. Terasaka,
    • 学会等名
      14th International Conference on Gas-Liquid and Gas-Solid-Liquid Reactor Engineering (GLS-14)
    • 国際学会
  • [学会発表] エアレーションタンクにおける自由表面からの酸素溶解に 気泡が及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      貫井佑真,須藤 啓介,藤岡 沙都子,柴田一栄,寺坂 宏一
    • 学会等名
      混相流シンポジウム2019
  • [学会発表] マイクロバブル気泡塔による高速ガス吸収2019

    • 著者名/発表者名
      檜垣雅貴、寺坂宏一、藤岡沙都子
    • 学会等名
      化学工学会横浜大会2019
  • [学会発表] Influence of Microbubble Aeration on Hydrodynamics and Mass Transfer in a Lab Scaled Stirred Tank Reactor2019

    • 著者名/発表者名
      S. Matthes, B. Thomas, P. Bubenheim, A. Liese, K. Terasaka, M. Schlueter
    • 学会等名
      12th European Congress of Chemical Engineering (ECCE12)
  • [学会発表] ファインバブル技術の基礎と応用2019

    • 著者名/発表者名
      寺坂宏一
    • 学会等名
      化学フェスタ2019
    • 招待講演
  • [学会発表] Ultrafine Bubble Stability During Aquaculture Nutrient Distribution2019

    • 著者名/発表者名
      S. Harada, A. Donaldson, K. Terasaka
    • 学会等名
      69th Canadian Chemical Engineering Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] An Intoroduction to Fine Bubble Applcations2019

    • 著者名/発表者名
      K. Terasaka
    • 学会等名
      Second International Workshop on the Applications of Fine and Ultrafine Bubbles
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ultrafine Bubble Formation by Spray Injection from Pressurized Container2019

    • 著者名/発表者名
      K. Yamazaki, S. Fujioka,K. Terasaka
    • 学会等名
      Second International Workshop on the Applications of Fine and Ultrafine Bubbles
    • 国際学会
  • [学会発表] Separation, Dilution and Concentration of Ultrafine Bubbles in Water2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Naruse, K. Terasaka, S. Fujioka
    • 学会等名
      Second International Workshop on the Applications of Fine and Ultrafine Bubbles
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultrafine Bubble Stability During Aquaculture Nutrient Distribution2019

    • 著者名/発表者名
      S. Harada, A. Donaldson, A. M. Al Taweel, K. Terasaka
    • 学会等名
      Second International Workshop on the Applications of Fine and Ultrafine Bubbles
    • 国際学会
  • [学会発表] Study on Floor Cleaning by Ultra Finebubbles2019

    • 著者名/発表者名
      S. Nagata, H. Matsuyama, T. Suzuki, H. Shakutsui., Y. Hayamizu, T. Fujii, T. Hata, Y. Nishiuchi, S. Himuro, K. Terasaka
    • 学会等名
      Second International Workshop on the Applications of Fine and Ultrafine Bubbles
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Storage Temperature on the Colloidal Stability of Ultrafine Bubbles in Pure Water2019

    • 著者名/発表者名
      S. Tanaka, K. Terasaka, S. Fujioka
    • 学会等名
      Okinawa Colloids 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] ファインバブルを用いた壁面付着物の洗浄2019

    • 著者名/発表者名
      寺坂宏一
    • 学会等名
      第51回洗浄に関するシンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] ファインバブル洗浄の進展2019

    • 著者名/発表者名
      寺坂宏一
    • 学会等名
      第15回ファインバブル国際シンポジウム
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Influence of Microbubble Aeration on Hydrodynamics and Mass Transfer in a 3 L Stirred Tank Reactor2019

    • 著者名/発表者名
      S. Matthes, B. Thomas, D. Ohde, P. Bubenheim, A. Liese, S. Tanaka, K. Terasaka, M. Schlueter
    • 学会等名
      Second International Workshop on the Applications of Fine and Ultrafine Bubbles
    • 国際学会
  • [学会・シンポジウム開催] Second International Workshop of the Applications on Fine and Ultrafine Bubbles2019

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi