• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

比較発生学的解析による哺乳類大脳外套領域の進化起源の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17H03552
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

野村 真  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (10323007)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード大脳皮質 / 外套 / 神経前駆細胞 / 神経細胞移動 / Wntシグナル / 進化
研究実績の概要

ヒトを含めた哺乳類の大脳外套領域は高度に特殊化した形態と機能を備えているが、こうした神経解剖学的構造が進化の過程でどのようにして獲得されたのかは未だ明らかとなっていない。本研究では、哺乳類と非哺乳類(爬虫類、鳥類)の大脳の初期発生過程を比較し、予定運命地図作製や細胞増殖・分化率の定量的解析、脳領域特異的エンハンサー・リポーターを用いた細胞系譜解析、さらに脳領域特異的な遺伝子の機能破壊による表現型の比較を行うことを目標とした。本年度は、脳の初期発生過程において神経前駆細胞の増殖・分化・移動に関与するWntシグナルの発現と機能の種間比較を行い、Wntシグナルと大脳形態の多様性との関連を解析した。その結果、哺乳類背側外套(予定大脳皮質領域)の発生過程では多極性の神経細胞では高いWnt活性が維持されているが、単極性の神経細胞(細胞体トランスロケーション型の移動)および双極性のロコモーション型の神経細胞ではWntシグナルの減衰が認められた。一方、爬虫類、鳥類ではこうしたWntシグナル活性の変化が起こらず、移動する神経細胞は少数の細胞体トランスロケーション型と大多数の多極性の神経細胞で占められることがわかった。さらに、ドミナント・ネガティブ型のTcf4(Wntシグナル伝達に必要な転写因子)の強制発現によって爬虫類や鳥類の背側外套におけるWntシグナルの阻害実験を行うと、細胞体トランスロケーション型の神経細胞が増加したが、ロコモーション型の細胞移動は誘導されなかった。さらに、鳥類外套でWntシグナルを阻害すると、多極性の神経細胞の突起がほぼ消失するという表現型が観察された。こうした結果より、Wntシグナルの時空間的的活性制御による移動神経細胞の形態変化が大脳皮質に特有の6層構造の進化に重要な役割を果たしたことが推測された。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Changes in Wnt-dependent neuronal morphology underlie the anatomical diversification of neocortical homologs in amniotes2020

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Nomura, Chiaki Ohtaka-Maruyama, Hiroshi Kiyonari, Hitoshi Gotoh, Katsuhiko Ono
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 31 ページ: 107592

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2020.107592

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 羊膜類の脳進化機構の解明ー遺伝子発現機構の可塑性と細胞型の相同性2020

    • 著者名/発表者名
      野村真
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 92 ページ: 200-209

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2020.920200

  • [学会発表] The evolution of the neocortex, notch, Shh & beyond2020

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Nomura
    • 学会等名
      German-Japanese Developmental Neuroscience Meeting 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] Changes in Wnt-dependent neuronal migration patterns contributed to the evolution of the pallial architecture in amniotes2019

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Nomura
    • 学会等名
      9th European Conference on Comparative Neurobiology (ECCN9)
    • 国際学会
  • [学会発表] Changes in Wnt-dependent neuronal migration patterns contributed to the evolution of the pallial architecture in amniotes2019

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Nomura
    • 学会等名
      第52回日本発生生物学会年会
  • [学会発表] Patterns of neuronal migration and the evolution of mammalian-type neocortical architecture2019

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Nomura
    • 学会等名
      Neuro2019公募シンポジウム「種特異的神経回路の構築と動作原理」
  • [備考]

    • URL

      https://tadnom.jimdo.com

  • [学会・シンポジウム開催] German-Japanese Developmental Neuroscience Meeting 20202020

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi