• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

環境へのフィードバック制御を用いた進化過程をコントロールする手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17H03622
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

古澤 力  国立研究開発法人理化学研究所, 生命システム研究センター, チームリーダー (00372631)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード進化実験 / 大腸菌
研究実績の概要

近年大きな問題となっている抗生物質耐性菌の出現を抑制するためには、その進化ダイナミクスを理解し、制御する必要がある。そこで本研究では、進化実験で得られた様々な抗生物質耐性の大腸菌株について、その表現型と遺伝子型を定量したデータに基づき、その耐性獲得への進化ダイナミクスを制御する手法を考案する。単独の抗生物質に対する耐性菌の表現型・遺伝子型データから、複数の抗生物質を同時に添加したときの進化ダイナミクスを予測し、進化実験を行うことによって検証する。さらに、抗生物質に限らず様々な環境摂動を与えて進化実験を行い、耐性獲得ダイナミクスに影響を与える摂動のスクリーニングを行う。
平成29年度は、申請者が開発したラボオートメーションを用いた全自動の進化実験システムを用いて得られた、酸・アルカリ・界面活性剤・抗生物質など95種類のストレスに対する耐性大腸菌について、一つのストレスに対する耐性獲得が、他の様々なストレスへの耐性をどのように変化させるかを定量した。結果として、ある一つのストレスへの耐性獲得が、他の様々なストレスへの耐性・感受性を変化させる交差耐性と交差感受性と呼ばれる現象が多くの組み合わせで見出された。こうした交差耐性と交差感受性のデータに基づいて、複数のストレス誘引物質を添加した場合に、それらへの耐性獲得が抑制されると予想される組み合わせのスクリーニングを行い、それらを同時添加した進化実験を開始した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究では、複数の環境摂動を与えることにより、進化ダイナミクスを予測・制御する手法を開発することを目的としている。今年度に得られた様々なストレス耐性の間にある交差耐性・感受性のデータは、その予測と制御へ向けて基盤となるデータである。多くの組み合わせで交差耐性・感受性が見出されており、耐性メカニズムの相互作用が十分に密であり、目的している進化の制御が十分に可能であることが示唆された。また、すでにそのデータの解析に基づいて複数のストレス誘引物質を同時添加した進化実験を開始しており、研究は順調に進展をしていると言える。

今後の研究の推進方策

30年度は、すでに開始している複数のストレス誘引物質を添加した環境での大腸菌進化実験を継続する。その結果、同時添加により進化ダイナミクスが変化する環境の組み合わせを同定し、それが交差耐性・感受性のデータとどのように対応するかを解析する。また、複数のストレス誘引物質を添加し、さらに進化実験中に複数のストレス耐性能を定量することにより、環境にフィードバック制御を加えた進化実験の手法を考案し、実装する。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件、 招待講演 5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Toward prediction and control of antibiotic-resistance evolution2018

    • 著者名/発表者名
      Furusawa Chikara、Horinouchi Takaaki、Maeda Tomoya
    • 雑誌名

      Current Opinion in Biotechnology

      巻: 54 ページ: 45~49

    • DOI

      10.1016/j.copbio.2018.01.026

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of dominant mode by evolution in biological systems2018

    • 著者名/発表者名
      Furusawa Chikara、Kaneko Kunihiko
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 97 ページ: 1-24

    • DOI

      10.1103/PhysRevE.97.042410

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Improvement of isopropanol tolerance of Escherichia coli using adaptive laboratory evolution and omics technologies2017

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi Takaaki、Sakai Aki、Kotani Hazuki、Tanabe Kumi、Furusawa Chikara
    • 雑誌名

      Journal of Biotechnology

      巻: 255 ページ: 47~56

    • DOI

      10.1016/j.jbiotec.2017.06.408

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction of Cross-resistance and Collateral Sensitivity by Gene Expression profiles and Genomic Mutations2017

    • 著者名/発表者名
      Horinouchi Takaaki、Suzuki Shingo、Kotani Hazuki、Tanabe Kumi、Sakata Natsue、Shimizu Hiroshi、Furusawa Chikara
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41598-017-14335-7

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Phenotypic diversity and constraints in microbial adaptive evolution2018

    • 著者名/発表者名
      Chikara Furusawa
    • 学会等名
      Les Houches School“Evolution of Diversity ”
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 全自動培養システムを用いた多種ストレス環境下における大腸菌の大規模実験室 進化2018

    • 著者名/発表者名
      前田智也, 堀之内貴明, 阪田奈津枝, 小谷葉月, 酒井亜希, 田邊久美, 古澤力
    • 学会等名
      第12 回日本ゲノム微生物学会年会
  • [学会発表] 大腸菌進化実験を用いた進化的拘束の解析2018

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 学会等名
      生命の起源および進化学会第43 回学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] 実験室進化・オミックス解析・破壊株スクリーニングに基づく表現型メモリー機構の理解への試み2017

    • 著者名/発表者名
      堀之内貴明, 前田智也, 古澤力
    • 学会等名
      生命情報科学若手の会第9 回研究会
  • [学会発表] 実験室進化により得られたメチルグリオキサール耐性大腸菌のマルチオミクス解析2017

    • 著者名/発表者名
      堀之内貴明, 徳山健斗, 前田智也, 松田史生, 清水浩, 古澤力
    • 学会等名
      第11 回メ タボロームシンポジウム
  • [学会発表] 全自動培養システムを用いた多種ストレス環境化における大腸菌進化ダイナミクスの解析2017

    • 著者名/発表者名
      前田智也, 堀之内貴明, 阪田奈津枝, 小谷葉月, 酒井亜希, 田邊久美, 古澤力
    • 学会等名
      第16 回微生物研究会
  • [学会発表] 大腸菌実験室進化とオミックス解析を用いて大腸菌の適応進化過程を解析する2017

    • 著者名/発表者名
      堀之内貴明, 前田智也, 古澤力
    • 学会等名
      第五回NGS 現場の会
    • 招待講演
  • [学会発表] 大規模実験室進化とオミックス解析による大腸菌のストレス耐性機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      堀之内貴明, 前田智也, 古澤力
    • 学会等名
      第69 回生物工学会大会シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 大腸菌の人工進化実験における表現型・遺伝子型の網羅的解析2017

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 学会等名
      第16 回微生物研究会-微生物の多様な生き様にせまる
    • 招待講演
  • [図書] 実験医学別冊「あなたのラボにAI×ロボットがやってくる」2017

    • 著者名/発表者名
      古澤力, 前田智也, 堀之内貴明
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      978-4-7581-2236-8

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi