研究課題/領域番号 |
17H03679
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
細胞生物学
|
研究機関 | 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 |
研究代表者 |
岡 正啓 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 細胞核輸送ダイナミクスプロジェクト, プロジェクトリーダー (40432504)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | CRM1 / ヌクレオポリン / 白血病 / HOX |
研究成果の概要 |
急性白血病でみられるHOX(ホメオボックス)遺伝子発現異常の分子メカニズムは未だに謎が多い。本研究ではヒト白血病細胞株において、核膜孔構成因子(ヌクレオポリン)融合遺伝子産物や変異型NPM1など核外輸送因子CRM1と相互作用する白血病関連因子が、クロマチンに結合しているCRM1によってHOXクラスター領域にリクルートされ、HOX遺伝子を活性化していることを明らかにした。
|
自由記述の分野 |
細胞生物学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
近年、核―細胞質間分子輸送機構の異常と病態との関連が明らかになりつつある。本研究によって、核から細胞質への分子輸送に必須の核外輸送因子CRM1と核膜孔構成因子(ヌクレオポリン)との相互作用や、CRM1と核外移行シグナルとの相互作用が、白血病でみられるHOX遺伝子の発現異常にも深く関わっていることが明らかとなった。今後の新規治療薬の開発にもつながる成果であると考えられる。
|