• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

共生微生物の感染は染色体分化・生殖隔離を促進するか?:短翅性バッタにおける検証

研究課題

研究課題/領域番号 17H03722
研究機関琉球大学

研究代表者

立田 晴記  琉球大学, 農学部, 教授 (50370268)

研究分担者 陰山 大輔  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 生物機能利用研究部門, 上級研究員 (60401212)
菅野 良一  北海道大学, 農学研究院, 農学研究院研究員 (00648826)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
キーワード種分化 / 共生微生物 / 染色体 / 生殖隔離 / 系統進化
研究実績の概要

サッポロフキバッタの集団解析については,北海道東部,札幌周辺から主に採集されたバッタ標本から抽出されたDNAサンプルを基礎生物研究所が所有する次世代シーケンサーHi-seqにかけ,改良Rad-seq法によるデータを取得した.取得されたデータについて,quality checkや整形を実施し,集団解析可能なフォーマットにするパイプラインを作成した.整形したデータを使い,集団間の遺伝的類似性について予備解析を実施した.
また次世代シーケンスをおこなった同じ個体について,Wolbachiaの表面タンパク遺伝子wspのダイレクトシーケンスを行ったところ,157個体は単一のWolbachia系統に感染されていることがわかった.7個体はさらに別系統のWolbachiaに重複感染している可能性が示唆された.また手稲由来の1個体は,異なった系統のWolbachiaに感染されていることがわかった.次に予備的に全165個体由来のDNAの混合物を用いて16Sリボソームのアンプリコン解析を行ったところ,Wolbachia以外に,Rickettsiella,Spiroplasmaなどの細菌が比較的高密度で存在することがわかった.
また函館の南西部に隔離分布する集団を採集・飼育し,札幌周辺に生息する標準的な染色体構造を持つ集団との交配実験を行い,行動学的,細胞遺伝学的な隔離についてのデータ取得を目的とした.生息地へのアクセスに使用する道道は,台風によって路肩が崩壊し,一般の通行が禁止されていた.そこで片道6キロの登山コースから生息地へのアクセスを試みたが,予定時間内に生息地まで辿り着けず,本年度に実験に使用する個体の採集は断念した.下山後も数日に渡り周辺の通行可能エリアを可能な限り探索したが,サッポロフキバッタが生息可能と思われる環境が存在するにも関わらず,本種の生存は確認できなかった.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

昨年度立てた計画は概ね順調に推移しているが,昨年度採集できなかった地域から標本採集が実施できるかどうかが1つの鍵となる.分子実験自体は順調に推移しており,解析プラットフォームも整備できた.特に感染細菌類の実験は交配実験に利用する集団選定の際に重要なので,引き続き一連の分子実験のい注力する必要がある.

今後の研究の推進方策

遺伝データの予備解析を実施したところ,北海道中央部を中心とする集団が含まれておらず,進化シナリオを精査する上での障壁になり得ることがわかった.そこで今年度はこれまで解析に含めていない地域の分布調査と標本採集を実施し,現存データに上積みすることで,解析精度を上げていく事に注力する.道南個体群については正規の登山ルートの復旧を待ち,再び特異な染色体構造を持つ隔離集団を採集,飼育し,交配実験を行う予定である.感染微生物についても探索範囲を拡げ,Wolbachia以外の微生物についても調査を実施する.これらを踏まえて行動実験に利用する集団を選定し,交配させる.

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 4件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 5件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ポーランド科学アカデミー(ポーランド)

    • 国名
      ポーランド
    • 外国機関名
      ポーランド科学アカデミー
  • [雑誌論文] Highly diversified population structure of the spider Lycosa ishikariana inhabiting sandy beach habitats2018

    • 著者名/発表者名
      Tanikawa A, A Shinkai, H Tatsuta, T Miyashita
    • 雑誌名

      Conservation Genetics

      巻: 19 ページ: 255-263

    • DOI

      10.1007/s10592-017-0996-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative toxicities of silver nitrate, silver nanocolloids, and silver chloro-complexes to Japanese medaka embryos, and later effects on population growth rate2018

    • 著者名/発表者名
      Kataoka C, Y Kato, T Ariyoshi, M Takasu, T Narazaki, S Nagasaka, H Tatsuta, S Kashiwada
    • 雑誌名

      Environmental Pollution

      巻: 233 ページ: 1155-1163

    • DOI

      10.1016/j.envpol.2017.10.028

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geometric morphometrics in entomology: Basics and applications2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta H, KH Takahashi, Y Sakamaki
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: 21 ページ: 164-184

    • DOI

      10.1111/ens.12293

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A comparative chromosome mapping study in Japanese Podismini grasshoppers (Orthoptera: Acrididae: Melanoplinae)2018

    • 著者名/発表者名
      Grzywacz B*, H Tatsuta, K Shikata, E Warchalowska-Sliwa
    • 雑誌名

      Cytogenetic and Genome Research

      巻: 154 ページ: 37-44

    • DOI

      10.1159/000487063

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Host plants influence female oviposition and larval performance in West Indian sweet potato weevils Euscepes postfasciatus (Coleoptera: Curculionidae)2018

    • 著者名/発表者名
      Tsurui K, N Kumano, A Honma, T Matsuyama, D Haraguchi, K Teruya, T Toyosato, H Tatsuta
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology

      巻: 53 ページ: 107-115

    • DOI

      10.1007/s13355-017-0535-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid comeback of males: evolution of male-killer suppression in a green lacewing population2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashi M, Nomura M, Kageyama D
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B

      巻: - ページ: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Feminizing Wolbachia endosymbiont disrupts maternal sex chromosome inheritance in a butterfly species2017

    • 著者名/発表者名
      Kageyama D, Ohno M, Sasaki T, Yoshido A, Konagaya T, Jouraku A, Kuwazaki S, Kanamori H, Katayose Y, Narita S, Miyata M, Riegler M, Sahara K
    • 雑誌名

      Evolution Letters

      巻: 1 ページ: 232-244

    • DOI

      10.1002/evl3.28

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Maternally transmitted non-bacterial male killer in Drosophila biauraria2017

    • 著者名/発表者名
      Kageyama D, Yoshimura K, Sugimoto TN, Katoh TK, Watada M
    • 雑誌名

      Biology Letters

      巻: 13 ページ: 20170476

    • DOI

      10.1098/rsbl.2017.0476

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wolbachia infections of the butterfly Eurema mandarina interfere with embryonic development of the sawfly Athalia rosae2017

    • 著者名/発表者名
      Kageyama D, Wang C-H, Hatakeyama M
    • 雑誌名

      Invertebrate Pathology

      巻: 150 ページ: 76-81

    • DOI

      10.1016/j.jip.2017.08.003

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Wolbachia-induced meiotic drive and feminization is associated with an independent occurrence of selective mitochondrial sweep in a butterfly2017

    • 著者名/発表者名
      Miyata M, Konagaya T, Yukuhiro K, Nomura M, Kageyama D
    • 雑誌名

      Biology Letters

      巻: 13 ページ: 20170153

    • DOI

      10.1098/rsbl.2017.0153

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enzymatic activity necessary to restore the lethality due to Escherichia coli RNase E deficiency is distributed among bacteria lacking RNase E homologues2017

    • 著者名/発表者名
      Tamura M, Kageyama D, Honda N, Fujimoto H, Kato A
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 12 ページ: e0177915

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0177915

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phylogenetic relationship of Japanese Podismini species (Orthoptera: Acrididae: Melanoplinae) inferred from a partial sequence of cytochrome c oxidase subunit I gene2017

    • 著者名/発表者名
      Grzywacz B, H Tatsuta
    • 雑誌名

      Journal of Orthoptera Research

      巻: 26 ページ: 11-19

    • DOI

      10.3897/jor.26.14547

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Rapid evolution of a Batesian mimicry trait in a butterfly responding to arrival of a new model2017

    • 著者名/発表者名
      Kato M, H Tatsuta, K Tsuji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: 6369

    • DOI

      10.1038/s41598-017-06376-9

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [図書] Preliminary studies of acoustic discrimination between an endangered Cicadinae species, Platypleura albivannata, and a closely related species Platypleura yayeyamana2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuta H, R Yokokura, T Sasaki
    • 総ページ数
      80-94
    • 出版者
      World Scientific
    • ISBN
      978-981-3225-70-1
  • [備考]

    • URL

      https://sites.google.com/site/harukitatsuta/

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi