研究課題
長崎県の離島地域はHTLV-1の高侵淫地域であるが、平成29年度の研究活動によって長崎県五島市に研究フィールド(一般住民コホート)を構築したため、平成30年度も五島市の一般住民健診と連携しながらサンプルとデータの収集を行った。平成30年度には、主に玉之浦町と奈留町で調査・研究を実施し、534人(男性204人(38.2%)、女 性330(61.8%))の住民から研究協力の同意を得た上で生活習慣等の環境因子情報、基本的身体データ、動脈硬化関連データ(頸動脈内膜中膜複合体厚(CIMT)、 心臓足首血管指数(CAVI)、AI値(Augumentation Index)、中心動脈圧)、リウマチ・膠原病関連データ、歯科検診データ、骨密度データ等と血液サンプルを取得した。一次解析の結果、各測定値の平均値は次の通りであった。BMI(男性):24.2(25.0以上の住民は76人(37.3%))、BMI(女性):23.3(25.0以上の住民は90人(27.3%))、血圧:131.1/72.1mmHg(高血圧の住民は421人(うち降圧薬内服中の住民は261人))、HbA1c:5.7%、LDLコレステロール:119mg/dL、中性脂肪:103mg/dL、HDLコレステロール:62mg/dL、尿酸:5.4mg/dL、CIMT:0.68mm、CAVI:8.51。平均CIMTが1.1mm以上の住民は3名(0.56%)、プラークが認められた住民は101名(18.91%)、平均CAVI値が9.0以上の住民は134名(33.75%)、平均 足関節上腕血圧比(ABI)が0.9未満の住民は1名(1.61%)であった。
2: おおむね順調に進展している
本研究は、HTLV-1による慢性炎症の修飾に関するコホート研究であり、コホート全域(五島市全域)のHTLV-1感染実態を明らかにするとともに、複数の慢性炎症性疾患(動脈硬化、関節リウマチ、歯周疾患など)をターゲットとしてHTLV-1との関連解明を目指している。初年度(平成29年度)に登録された1,724人に加えて、平成30年度には534人のデータとサンプルを収集することができ、データベースへの登録とサンプルの凍結保存は順調に進んでいる。このデータ・サンプルの収集と並行して登録者の追跡調査を平成29年度から開始しているが、平成30年度には新たに眼科の協力を得て調査対象疾患としてHTLV-1との関連が注目されているぶどう膜炎を加えた。平成29年度に動脈硬化とHTLV-1との関連を明らかにしたが、ぶどう膜炎に関する研究体制を整えたことで本コホート研究の充実が期待される。また、本研究では生活習慣や各種バイオマーカーと慢性炎症性疾患(動脈硬化、関節リウマチ、歯周疾患など)との関連解析を計画しているが、平成30年度には研究成果として8本の論文発表を行った。
本研究は、五島市の一般住民健診と連携して推進する計画であり、3年間をかけて五島市全域からのデータとサンプルの収集を行う予定である。今後は平成29・30年度に調査対象とならなかった地域(岐宿町、富江町、三井楽町)を対象として調査に入り、五島全域からのデータとサンプルの収集を行う。そして、研究登録した住民全例に対して抗HTLV-1抗体、抗CCP抗体、高感度CRPを測定するとともに、全例のDNAを抽出し遺伝子要因(遺伝子多型)の解析や炎症性サイトカインの測定について準備を整える。また、データとサンプルの収集と並行して、主に動脈硬化性疾患、リウマチ・膠原病、ブドウ膜炎に関する追跡調査(医療情報や死亡・転居情報の収集等)を行い、リウマチ・膠原病、歯周疾患、ブドウ膜炎とHTLV-1との関連について予備解析を行う。
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科地域医療学分野のホームページ上で、倫理審査結果を含めて研究内容・業績について公開している。
すべて 2019 2018 その他
すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)
Geriatr Gerontol Int.
巻: Epub ahead of print ページ: 1-6
10.1111/ggi.13657.
Int J Rheum Dis.
巻: Epub ahead of print ページ: 1-10
10.1111/1756-185X.13543.
Atherosclerosis
巻: 283 ページ: 85-91
10.1016/j.atherosclerosis.2019.02.004.
Aging (Albany NY)
巻: 11 ページ: 663-672
10.18632/aging.101768.
Sci Rep.
巻: 9 ページ: 1-8
10.1038/s41598-018-36825-y.
Environ Health Prev Med.
巻: 23 ページ: 1-9
10.1186/s12199-018-0744-x.
巻: 23 ページ: 1-10
10.1186/s12199-018-0720-5.
巻: 23 ページ: 1-8
10.1186/s12199-018-0705-4.
http://www.med.nagasaki-u.ac.jp/cm/