研究課題/領域番号 |
17H03746
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
遺伝育種科学
|
研究機関 | 吉備国際大学 (2018-2019) 東京大学 (2017) |
研究代表者 |
桧原 健一郎 吉備国際大学, 農学部, 准教授 (10595713)
|
研究分担者 |
大西 利幸 静岡大学, 農学部, 准教授 (60542165)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | シトクロムP450 / CYP78遺伝子 / 植物発生 / 器官サイズ |
研究成果の概要 |
本研究課題から以下の3つの成果が得られた。(1)イネの8つのCYP78遺伝子の植物体内での機能や発現パターンならびにシロイヌナズナも用いた遺伝学的解析から、CYP78の機能は保存されており、それらの生産する物質は、植物体において局所的に生産されており、その物質の移動は限定的であることが明らかとなった。(2)CYP78タンパク質の精製並びに酵素活性測定は、一般的な方法では難しく、活性測定も先行研究とは異なる結果が得られた。(3)遺伝学的解析やgeの抑圧変異体の解析から、CYP78が関与する代謝経路やシグナル伝達経路で働くと考えられる3つの新規因子を同定した。
|
自由記述の分野 |
植物分子遺伝学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
これまでに植物種を超えて、側生器官、種子、果実サイズを改変できることが報告されている遺伝子はCYP78遺伝子のみである。CYP78の生産する代謝産物を同定することにより、これまで育種によって改変されてきた果実、種子サイズや葉の大きさなどを物質投与により改変することができるかもしれない。本申請課題では、作物生産において有用な機能を持つCYP78遺伝子について機能、発現、遺伝的関係といった様々な基礎的情報を取得することができた。本課題から得られた成果をさらに発展させることにより、CYP78の代謝産物同定や分子メカニズムの解明につながることを期待している。
|