• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

ガ類性フェロモン交信系の進化の解明とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 17H03776
研究機関東京大学

研究代表者

石川 幸男  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 特任研究員 (60125987)

研究分担者 中 秀司  鳥取大学, 農学部, 准教授 (00443846)
松尾 隆嗣  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (70301223)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードType-II 性フェロモン / エポキシダーゼ / P450 / シャクガ科 / トモエガ科 / ノメイガ亜科 / 炭化水素成分 / 生合成
研究実績の概要

・性フェロモン前駆体(必須脂肪酸由来の不飽和炭化水素)の6位の二重結合にエポキシ基を導入する酵素遺伝子の候補をトビモンオオエダシャクBiston robusta性フェロモン腺のRNA-seqにより探索した。P450(CYP)であることやmRNA発現量に基づいて選抜した結果、Biston462 (Br_epo1)が候補として同定された。分子系統解析の結果、Br_epo1は9位エポキシ化酵素、3位エポキシ化酵素のいずれとも異なり、CYP4AUファミリーに属することがわかった。昆虫細胞でBr_epo1を発現させ、Z3,Z6,Z9-19:Hのエポキシ化活性を試験したが、現時点ではその活性を確認できていない。
・スキバドクガPerina nudaの性フェロモンは、3位と6位の2か所にエポキシ環があることが特徴的である。性フェロモン前駆体炭化水素の2か所をエポキシ化する酵素を、性フェロモン腺のRNA-seqにより探索し、3つの候補遺伝子、Perina113、Perina477、Perina501を発見した。Perina113はCYP340、Perina477とPerina501はCYP341ファミリーに属していた。
・Hybrid type性フェロモンの利用者には、a) アヤナミノメイガ、ナスノメイガ、カクモンノメイガのようにトリエンType II (Z3,Z6,Z9-23:H, Z3,Z6,Z9-25:H) を利用するもの、b)トウヒシントメハマキ(ハマキガ科)のようにモノエンType II (1,Z11-15:H, Z9-27:H) を利用するもの、c)モモノゴマダラノメイガのように両者を共に利用するもの、の3タイプが存在することが明らかとなった。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (3件)

  • [雑誌論文] Epoxidases Involved in the Biosynthesis of Type II Sex Pheromones2020

    • 著者名/発表者名
      Fujii Takeshi、Rong Yu、Ishikawa Yukio
    • 雑誌名

      Insect Sex Pheromone Research and Beyond

      巻: - ページ: 169~181

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/978-981-15-3082-1_8

  • [雑誌論文] Molecular Bases for the Biosynthesis of Species-Specific Sex Pheromones in the Genus Ostrinia (Lepidoptera: Crambidae)2020

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Yukio、Fujii Takeshi
    • 雑誌名

      Insect Sex Pheromone Research and Beyond

      巻: - ページ: 151~167

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/978-981-15-3082-1_7

  • [雑誌論文] Chemical Divergences in the Sex Pheromone Communication Systems in Moths2020

    • 著者名/発表者名
      Naka Hideshi、Fujii Takeshi
    • 雑誌名

      Insect Sex Pheromone Research and Beyond

      巻: - ページ: 3~17

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/978-981-15-3082-1_1

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi