• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

細菌の栄養獲得戦略から紐解く適応進化の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 17H03794
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

吉田 昭介  奈良先端科学技術大学院大学, 研究推進機構, 特任准教授 (80610766)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワードPETase
研究実績の概要

PETを唯一の炭素源として増殖する細菌Ideonella sakaiensisが効率的にPETを分解、代謝する仕組みについて研究を進めた。本年度は、(1)I. sakaiensis由来PET加水分解酵素PETaseの機能解析および機能改良、(2)PET分解に関与する遺伝子の探索と機能解析についておもに研究を進めた。(1)ではPETaseと、そのホモログである耐熱性クチナーゼ(LCC)の結晶構造比較から予測される基質結合部位周辺に認められたPETaseにおいてユニークなアミノ酸残基に着目し、これらアミノ酸残基への変異導入を相互に行って得られた変異酵素11種について、その酵素活性、基質特異性、タンパク質の安定性について調べた。その結果、PETaseに特徴的なアミノ酸を置換導入したLCC変異体はとくにPET基質特異性が顕著に上昇することが分かった。現在、研究結果を論文にまとめている。(2)では、昨年度までに実施したプロテオミクス解析により見出したPETフィルム上において有意に濃縮される機能未知タンパクについて解析を行った。組換えタンパクを大腸菌において発現させ、コバルトレジンによりアフィニティ精製を行い、粗精製酵素を得た。次に、PETやそのオリゴマーに対する活性を行ったところ、bis(2-hydroxyethyl) terephthalateに対する加水分解活性を見出した。現在、本酵素の詳細な機能解析を行うとともに、その遺伝子破壊株を作製することで、本酵素のPET代謝における役割の解明に取り組んでいる。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Ideonella sakaiensis, PETase, and MHETase: From identification of microbial PET degradation to enzyme characterization2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Shosuke、Hiraga Kazumi、Taniguchi Ikuo、Oda Kohei
    • 雑誌名

      Methods in Enzymology

      巻: 648 ページ: 187~205

    • DOI

      10.1016/bs.mie.2020.12.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Poly(ethylene terephthalate)の微生物による分解2020

    • 著者名/発表者名
      小田耕平、吉田昭介
    • 雑誌名

      繊維学会誌

      巻: 76 ページ: 113~118

    • DOI

      10.2115/fiber.76.P-113

  • [学会発表] Bioprospection of plastic degrading bacteria for the sustainable environment2020

    • 著者名/発表者名
      Shosuke Yoshida
    • 学会等名
      International Forum on Life Sciences and Education (IFoLSE)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Poly(ethylene terephthalate)分解菌の代謝メカニズムとその利用2020

    • 著者名/発表者名
      吉田昭介
    • 学会等名
      第84回日本生化学会中部支部例会・シンポジウム
    • 招待講演
  • [産業財産権] ポリヒドロキシアルカン酸の製造方法及び製造用組成物2020

    • 発明者名
      吉田昭介、福居俊昭
    • 権利者名
      奈良先端科学技術大学院大学、東京工業大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-186432

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi