• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

食品-腸内細菌-宿主の連関を媒介する循環血中のmicroRNA

研究課題

研究課題/領域番号 17H03813
研究機関北海道大学

研究代表者

園山 慶  北海道大学, 農学研究院, 教授 (90241364)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード食品機能 / プレ/プロバイオティクス / 腸内細菌叢 / 細胞外小胞 / microRNA
研究実績の概要

本研究では、食品-腸内細菌叢-宿主生理の連関を、循環血中の細胞外小胞(extracellular vesicle, EV)に含まれるmicroRNA(miRNA)が媒介するという仮説 について、とりわけ、プレ/プロバイオティクスが肥満およびメタボリックシンドロームを抑制するという既に知られた現象をモデルとして、以下のように検証を進めた。
I. マウスに難消化性オリゴ糖を摂取させた際に、結腸粘膜固有層単核球のmiRNAプロファイルが変化するという昨年度までの知見に基づき、発現レベルが増加したmiRNAがTリンパ球分化に役割を有すると仮定し、それを検証した。すなわち、マウス結腸粘膜固有層より分離したリンパ球の初代培養およびヒトTリンパ球細胞株 Jurkatに当該miRNA mimicを導入し、Th1/Th2/Th17/Treg分化をRT-qPCRにより解析した結果、miRNA mimic導入の影響は確認されず、結果的に遺伝子導入効率向上のための新規の方法が必要であることが明らかとなった。
II. 難消化性オリゴ糖摂取によるmiRNA発現変化が腸内細菌叢変化によることを証明するために、無菌マウスを用いて検討を行った。その結果、腸内細菌叢が存在することにより、難消化性オリゴ糖を摂取したときと同様のmiRNA発現プロファイルの変化が生じるという知見を得た。このことは、腸内細菌叢がmiRNAによる遺伝子サイレンシングを介して腸管免疫恒常性維持に寄与するという本研究で得た仮説をさらに強固にするものである。
III. 循環血中からEVを高品質で分離する新規の方法を導入し、乳酸菌株Lactobacillus plantarum No.14並びにLactobacillus rhamnosus GG株を経口投与したマウスの血漿からEVを分離した。それらからRNAを分離してマイクロアレイにより比較した結果、miRNAプロファイルの変化が観察された。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Application of Recombinase-Based In Vivo Expression Technology to Bifidobacterium longum subsp. longum for Identification of Genes Induced in the Gastrointestinal Tract of Mice.2020

    • 著者名/発表者名
      Koguchi H, Ishigami N, Sakanaka M, Yoshida K, Hiratou S, Shimada M, Fukiya S, Sonoyama K, Yokota A.
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 8 ページ: E410

    • DOI

      10.3390/microorganisms8030410.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] マウス大腸粘膜固有層単核球において1ーケストース摂取により増加したmicroRNAがT細胞の遺伝子発現に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      逢坂文那、門田吉弘、栃尾巧、園山慶
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
  • [学会発表] Gut microbiota transplantation demonstrates the role of gut microbiota in the 1-kestose upregulation of intestinal RegIIIβ in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Teranart Udomsopagit, Emiko Shimbori, Yoshihiro Kadota, Takumi Tochio, Kei Sonoyama
    • 学会等名
      第74回日本栄養・食糧学会大会
  • [学会発表] DSS大腸炎マウスにおけるアネキシンA10遺伝子欠損の影響2020

    • 著者名/発表者名
      塩原幸、田邊宏基、園山慶、内山孝司、山本達朗
    • 学会等名
      第74回日本栄養・食糧学会大会
  • [学会発表] 乳酸菌株のマウスへの経口投与は循環血中エクソソームに内包されるmicroRNAプロファイルを変化させる2020

    • 著者名/発表者名
      唐津勇吾、逢坂文那、古川貴之、川瀬倫子、園山慶
    • 学会等名
      第74回日本栄養・食糧学会大会
  • [学会発表] マウスの白色脂肪組織の褐色化がHIF-1αの発現におよぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      世羅匡央、大東孝充、新堀絵美子、園山慶
    • 学会等名
      第74回日本栄養・食糧学会大会
  • [学会発表] 大腸粘膜固有層単核球のmicroRNAの発現に影響を与える腸内細菌因子の探索2020

    • 著者名/発表者名
      逢坂文那、門田吉弘、栃尾巧、園山慶
    • 学会等名
      第74回日本栄養・食糧学会大会
  • [学会発表] 1-ケストース摂取により変化した大腸粘膜固有層単核球のmicroRNAの標的mRNAの解析2019

    • 著者名/発表者名
      逢坂文那、門田吉弘、栃尾巧、園山慶
    • 学会等名
      第73回日本栄養・食糧学会大会
  • [学会発表] マウスの白色脂肪組織の褐色化における低酸素状態と炎症2019

    • 著者名/発表者名
      大東孝充、園山慶
    • 学会等名
      第73回日本栄養・食糧学会大会
  • [学会発表] 組換え型REG3βの投与は食餌誘導性肥満マウスの末梢組織炎症およびインスリン抵抗性を緩和する2019

    • 著者名/発表者名
      鶴田剛司、西野直樹、園山慶
    • 学会等名
      第73回日本栄養・食糧学会大会
  • [学会発表] Fecal microbiota transplantation demonstrates the role of gut microbiota in the reduction of intestinal RegIIIβ and RegIIIγ mRNA levels in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Teranart Udomsopagit, Emiko Shimbori, Kei Sonoyama
    • 学会等名
      第49回日本栄養・食糧学会北海道支部大会
  • [学会発表] 難消化性糖類摂取による結腸粘膜セロトニンの減少はビフィズス菌の増 加を介する2019

    • 著者名/発表者名
      立岡三沙、門田吉弘、栃尾巧、園山慶
    • 学会等名
      第49回日本栄養・食糧学会北海道支部大会
  • [学会発表] マウスの腸管オルガノイドを用いた腸上皮細胞機能の解析2019

    • 著者名/発表者名
      園山慶
    • 学会等名
      第104回日本栄養・食糧学会関東支部大会シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] RegIIIβの発現に影響を与える腸内細菌因子の探索2019

    • 著者名/発表者名
      新堀絵美子、門田吉弘、栃尾巧、園山慶
    • 学会等名
      第15回日本食品免疫学会学術集会
  • [学会発表] Bifidobacterium pseudolongumの経口投与はマウスの結腸粘膜セロトニンを減少させ、DSS大腸炎を抑制する2019

    • 著者名/発表者名
      立岡三沙, 園山慶
    • 学会等名
      第24回日本食物繊維学会学術集会
  • [学会発表] Exosome, a possible mediator of crosstalk between gut microbiota and host.2019

    • 著者名/発表者名
      Sonoyama K
    • 学会等名
      7th International Conference on Food Factors
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 腸内細菌―宿主のクロストークと食事要因2019

    • 著者名/発表者名
      逢坂文那、園山慶(日本栄養・食糧学会 監修、森田達也・園山慶・辻英明 責任編集)
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      建帛社
    • ISBN
      978-4-7679-6211-5

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi