• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

アウトブレイク前における森林昆虫とその随伴微生物のリスク評価:先見的対策のために

研究課題

研究課題/領域番号 17H03831
研究機関名古屋大学

研究代表者

梶村 恒  名古屋大学, 生命農学研究科, 准教授 (10283425)

研究分担者 神崎 菜摘  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (70435585)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード樹木病害 / 森林昆虫 / 森林微生物
研究実績の概要

東南アジアに生息する養菌性キクイムシ類のDNA情報を集積し、データベースを構築した。
イチジク樹を加害するアイノキクイムシについて、マイクロフォーカスX線 CT スキャンによるmycangiaの非破壊的観察を試み、断層撮影画像を連続的・効率的に得ることに成功した。さらに、様々な森林タイプで採集したトドマツオオキクイムシもマイクロCT観察し、mycangia構造が森林タイプ間で共通することを確認した。また、その構造を同属のアイノキクイムシと比較し、相違点を見出した。
イチジク株枯病におけるアイノキクイムシのmycangia共生菌の役割を証明するために、様々な菌種とその組み合わせの接種実験を行った。その結果、Fusarium属菌が、単独ではイチジクを枯死させないものの、株枯病菌による病徴の進展を助長・加速させていることが強く示唆された。
デイゴの衰退・枯死に関わるFusarium属菌の遺伝的多様性を明らかにした。また、各菌株を宿主木に接種し、その病原性を確認した。トドマツオオキクイムシのmycangia共生菌、ウルシを加害する樹皮下穿孔性キクイムシの随伴菌を明らかにした。
シロアリ類、ゴミムシダマシ類から多種多様な線虫を見出し、新種として記載した。ブナの葉がゴール(gall)化(異常に肥大)した部分からは、特定の線虫が分離され、新たな病原体の発見となった。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 7件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] Michigan State University/University of Florida(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Michigan State University/University of Florida
  • [国際共同研究] Prince of Songkla University(タイ)

    • 国名
      タイ
    • 外国機関名
      Prince of Songkla University
  • [国際共同研究] University of Bergen(ノルウェー)

    • 国名
      ノルウェー
    • 外国機関名
      University of Bergen
  • [国際共同研究] National Taiwan University(その他の国・地域)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      National Taiwan University
  • [国際共同研究] Vietnam National Museum(ベトナム)

    • 国名
      ベトナム
    • 外国機関名
      Vietnam National Museum
  • [国際共同研究]

    • 他の国数
      2
  • [雑誌論文] The Essential Role of Taxonomic Expertise in the Creation of DNA Databases for the Identification and Delimitation of Southeast Asian Ambrosia Beetle Species (Curculionidae: Scolytinae: Xyleborini)2020

    • 著者名/発表者名
      Cognato Anthony I.、Sari Gina、Smith Sarah M.、Beaver Roger A.、Li You、Hulcr Jiri、Jordal Bjarte H.、Kajimura Hisashi、Lin Ching-Shan、Pham Thai Hong、Singh Sudhir、Sittichaya Wisut
    • 雑誌名

      Frontiers in Ecology and Evolution

      巻: 8 ページ: in press

    • DOI

      10.3389/fevo.2020.00027

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pathogenicity and Distribution of Fusarium solani Isolates Associated with Erythrina Decline in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Takashina Kuya、Chuma Izumi、Kajimura Hisashi、Kameyama Norikazu、Goto Chiaki、Kuroda Keiko
    • 雑誌名

      Plant Disease

      巻: 104 ページ: 731~742

    • DOI

      10.1094/PDIS-01-19-0044-RE

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Acrostichus ziaelasi n. sp. (Nematoda: Diplogastridae) isolated from the beetle Ziaelas formosanus, a tenebrionid symbiont of the termite Odontotermes formosanus with remarks on the genus Acrostichus Rahm, 19282020

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Natsumi、Liang Wei-Ren、Chiu Chun-I、Li Hou-Feng
    • 雑誌名

      Zoologischer Anzeiger

      巻: 286 ページ: 20~30

    • DOI

      10.1016/j.jcz.2020.03.002

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Lenisaphelenchus ulomae n. gen., n. sp. (Rhabditida: Aphelenchoididae) isolated from the body cavity of Uloma marseuli Nakane (Coleoptera: Tenebrionidae) from Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Natsumi、Hamaguchi Keiko
    • 雑誌名

      Nematology

      巻: 22 ページ: 1~14

    • DOI

      10.1163/15685411-bja10004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bursaphelenchus acaloleptae n. sp. sharing tree and beetle carrier hosts with B. luxuriosae Kanzaki & Futai, 2003 in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Natsumi、Ekino Taisuke、Maehara Noritoshi、Aikawa Takuya、Giblin-Davis Robin M.
    • 雑誌名

      Nematology

      巻: 22 ページ: 1~13

    • DOI

      10.1163/15685411-00003320

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Nematode-free agricultural system of a fungus-growing termite2019

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Natsumi、Liang Wei-Ren、Chiu Chun-I、Yang Ching-Ting、Hsueh Yen-Ping、Li Hou-Feng
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 ページ: 8917

    • DOI

      10.1038/s41598-019-44993-8

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Non‐destructive observation of the mycangia of Euwallacea interjectus (Blandford) (Coleoptera: Curculionidae: Scolytinae) using X‐ray computed tomography2019

    • 著者名/発表者名
      Jiang Zi‐Ru、Kinoshita Shun'ichi、Sasaki Osamu、I. Cognato Anthony、Kajimura Hisashi
    • 雑誌名

      Entomological Science

      巻: 22 ページ: 173~181

    • DOI

      10.1111/ens.12353

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Litylenchus crenatae n. sp. (Tylenchomorpha: Anguinidae), a leaf gall nematode parasitising Fagus crenata Blume2019

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki Natsumi、Ichihara Yu、Aikawa Takuya、Ekino Taisuke、Masuya Hayato
    • 雑誌名

      Nematology

      巻: 21 ページ: 5~22

    • DOI

      10.1163/15685411-00003190

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fungi associated with Cryphalus rhusi (Scolytinae; Coleoptera) infesting lacquer tree, Toxicodendron vernicifluum2019

    • 著者名/発表者名
      Masuya Hayato、Endoh Rikiya、Ando Yuho、Tabata Masanobu
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 24 ページ: 120~124

    • DOI

      10.1080/13416979.2018.1564532

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Basilaphelenchus gorganensis n. sp. (Aphelenchoidea, Tylaphelenchinae) from wood from northern Iran2019

    • 著者名/発表者名
      Mirzaie Fouladvand Zeinab、Pourjam Ebrahim、Kanzaki Natsumi、Giblin-Davis Robin M.、Pedram Majid
    • 雑誌名

      Forest Pathology

      巻: 49 ページ: e12490~e12490

    • DOI

      10.1111/efp.12490

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Description of Basilaphelenchus brevicaudatus n. sp. (Aphelenchoidea: Tylaphelenchinae) from a dead forest tree in northern Iran2019

    • 著者名/発表者名
      Mirzaie Fouladvand Zeinab、Pourjam Ebrahim、Kanzaki Natsumi、Giblin-Davis Robin M.、Pedram Majid
    • 雑誌名

      Nematology

      巻: 21 ページ: 147~158

    • DOI

      10.1163/15685411-00003203

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Inoculation of both Fusarium sp. and Ceratocystis ficicola can bring fig saplings to early wilt.2020

    • 著者名/発表者名
      Zi-Ru Jiang,Takeshige Morita,Shota Jikumaru, Keiko Kuroda,Hayato Masuya,Hisashi Kajimura
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会
  • [学会発表] トドマツオオキクイムシの菌嚢のX線マイクロCT観察及び共生菌の分離2020

    • 著者名/発表者名
      三木尚輝, 姜自如, 木下峻一, 佐々木理, 升屋勇人, 梶村恒
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会
  • [学会発表] Comparison of fungal flora in female adults of an ambrosia beetle, Euwallacea interjectus (Scolytinae), among wild and rearing populations2019

    • 著者名/発表者名
      Zi-Ru Jiang ,Hayato Masuya,Hisashi Kajimura
    • 学会等名
      Asian Mycological Congress 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] マメ科樹木デイゴの枯死に関わる病原性Fusariumの地理的分布2019

    • 著者名/発表者名
      黒田慶子, 石田真由子, 岩川奈生, 亀山統一, 升屋勇人, 梶村恒, 遠藤力也
    • 学会等名
      樹木医学会第24回大会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi