• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

立木用X線検査装置による国産主要造林樹種の非破壊的材質および水分特性の評価

研究課題

研究課題/領域番号 17H03847
研究機関九州大学

研究代表者

古賀 信也  九州大学, 農学研究院, 准教授 (20215213)

研究分担者 内海 泰弘  九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 助手 (50346839)
鈴木 良一  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 計量標準総合センター, 首席研究員 (80357300)
加藤 英俊  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 計量標準総合センター, 研究グループ付 (60583747)
岡野 哲郎  信州大学, 学術研究院農学系, 教授 (00194374)
池田 武文  京都府立大学, 生命環境科学研究科, 教授 (50183158)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード非破壊 / X線CT画像 / 材質 / 水分生理 / 野外
研究実績の概要

本年度は,平成25年度に試作したX線検査装置の改良型検査装置の製作を目的として,主に以下の6項目について実施した.
(1)画像解像度の向上およびより太い樹木に対応を図るために,X線源の管電圧の高エネルギー化,管電流の高出力化にむけ技術的検討を行った.また焦点サイズの縮小化および軽量化にむけた技術的検討も実施した.(2)装置全体の重量の軽量化および撮影範囲を幹軸方向へ拡大させ3D化を図るために,平成25年度の試作機に使用していたX線検出器を市販のデジタルX線センサーへの交換について検討した.交換にあたり市販のデジタルX線センサーを用い実際に生材状態のスギ1個体を用いてCT撮像実験を行い,画像処理方法の再検討,とくにCT画像構築時におけるノイズ処理について技術的な検討を行なうととももに,得られた画像の解像度,画像上での木材内の心材と辺材における水分状態の違いの評価,木材内の節,腐朽,年輪,密度の違いなどが抽出できるかどうかの評価を行った.その結果,3D-CT画像を再構築でき,心材と辺材の水分状態の違い,節,腐朽,年輪の抽出が十分可能であることが分かった.(3)軽量で精密な自動回転台座,脚等の部材等の探索を行い,特注により改良型の検査装置を製作した.(4)本装置の今後の応用研究を考慮し,生葉に潜伏する虫,スギ乾燥丸太を対象にX線による撮影を行った.(5)野外での立木を対象にした撮像実験に向け放射線障害防止等の法的規制や安全対策について情報収集した.(6)これまでに得られた研究成果の一部を国内学会および国際学会にて公表した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

当初の計画では,改良型のX線検査装置を年度内の早い時期に製作し,その装置を用いてターゲットとする測定項目・観察内容に適した最適検知条件の再探索を行いながら装置全般の改良・調整までを行う予定であったが,精密で軽量な自動回転台座および脚の部材探索および設計・製作に時間がかかり,改良型の検査装置全体の納品が前年度末となり,若干遅れているため.

今後の研究の推進方策

前年度末の製作した改良型のX線検査装置を用いた様々な実験を中心に実施する.
具体的には,(1)改良型のX線検査装置の微修正・調整を行うとともに野外使用に耐えうる保護器具等を検討する.(2)画像解像度の向上およびより太い樹木への対応を図るため,X線源の管電圧の高エネルギー化,管電流の高出力化および焦点サイズの縮小について技術的検討を行う.(3)高品位CT画像が得られるよう画像処理方法について技術的検討を行う.(4)X線評価システムによるX線源・検出器・制御部のバラック試験を行い改良型装置全体の調整を行う.
(5)産業技術総合研究所の実験室内で,樹種,直径,水分状態,節の状態,腐朽具合,成長状態,マツ材線虫病罹病木等の異なる材料を対象に撮像を行い,ターゲットにする測定項目・観察内容に適した検知条件を探索する.(6)野外での立木を対象にしたX線撮像実験に向け放射線障害防止等の法的規制や安全対策について情報収集を行う.

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2018 2017

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] 超小型X線源を用いた立木用X線CT検査装置の開発2018

    • 著者名/発表者名
      古賀信也,内海泰弘,鈴木良一,加藤英俊,藤原 健,岡野哲郎,池田武文
    • 学会等名
      第129回日本森林学会大会
  • [学会発表] 絵かき虫が潜入した葉の組織解剖特性2017

    • 著者名/発表者名
      池田武文,薬師川穂、大島一正、加藤秀俊、藤原健、米田稔
    • 学会等名
      日本植物学会第81回大会
  • [学会発表] Xylem dysfunction in pine trees suffered from pine wilt disease2017

    • 著者名/発表者名
      Takefumi Ikeda
    • 学会等名
      IUFRO 125th Anniversary Congress
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi