• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

ヌードルボウル現象下のASEAN自由貿易地域の貿易創出効果に関する実証分析

研究課題

研究課題/領域番号 17H03875
研究機関千葉大学

研究代表者

小林 弘明  千葉大学, 大学院園芸学研究科, 教授 (70329019)

研究分担者 BAMBANG RUDYANTO  和光大学, 経済経営学部, 教授 (10296775)
加藤 恵里  千葉大学, 大学院園芸学研究科, 特任助教 (20728258)
石田 貴士  千葉大学, 大学院園芸学研究科, 助教 (30623467)
川越 吉孝  京都産業大学, 経済学部, 准教授 (40582193)
矢野 佑樹  千葉大学, 大学院園芸学研究科, 講師 (40618485)
井上 荘太朗  農林水産省農林水産政策研究所, その他部局等, 研究員 (50356325)
齋藤 勝宏  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (80225698)
丸山 敦史  千葉大学, 大学院園芸学研究科, 准教授 (90292672)
加藤 弘祐  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 九州沖縄農業研究センター, 研究員 (70825322)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード農産品貿易 / ASEAN経済共同体 / 貿易創出・転換効果 / 国内保護政策
研究実績の概要

第1に、ASEANを含む東アジア諸国の食料品貿易動向を重力モデルで調整された貿易結合度指数を計測することによって明らかにした。韓国,台湾,中国,タイから輸出先である東・東南アジアへの輸出の貿易結合度が高いことなどを明らかにした。第2に、タイ、マレーシア及びASEANとの貿易結合度の高い中国を対象として、主要な貿易パートナーとの間の産業内貿易の程度を、本研究内で新たに提起した分析手法を用いて明らかにした。第3に、東南アジア諸国、アフリカ、北米・中南米諸国のコメの作況指数の推計を行い、東南アジア諸国内の作況変動が増大しているかどうかを、時系列モデルを使って分析し、分散が増大していないことを確認し、また、東南アジア諸国の間で作況指数の相関が高くなる傾向にあることを確認し、作況変動の相関がコメの国際価格に及ぼす影響を評価した。第4に、ASEAN諸国を含む41ヶ国豚肉国際貿易モデルを構築し、アフリカ豚コレラによる中国の豚肉生産の減少が、国際価格、諸国の生産量、消費量、貿易量に及ぼすインパクトを評価した。第5に、農産品貿易に関する数国間の定量的な地域比較分析の一つであるネットワーク分析を行った。またタイを対象として、メンバー国の農業政策の動向把握を行った。第6に、インドネシア、タイ及び中国を現地視察し、ASEAN事務局及び関連する行政機関、卸売市場や小売市場などでのヒアリングを行った。インドネシアとタイにおいては、ASEAN域内の農産品にかかわる非関税障壁の事例として、文献等では得ることのできない情報に触れる機会が得られた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

COMTRADEの貿易データを分析目的に応じてデータセット化する作業が、当初の予想よりも時間とリソースを要している。また、アメリカがTPPの枠組みから離脱したことによって、ASEAN諸国への影響が当初の予想とは異なり、我々の分析モデルを構築する上でも修正の必要が生じた。

今後の研究の推進方策

基本的には従来の研究分担の下で研究活動を継続するが、COMTRADEデータによるデートセット作成を効率的に進めるため、また、同データを用いた分析を一層進めていくため、研究分担者を1名加えたい。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (5件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 中国におけるアフリカ豚コレラの発生と豚肉の 国際価格2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤之美・齋藤勝宏・芳賀 猛
    • 雑誌名

      創価経済論集

      巻: 48 ページ: 85-96

  • [雑誌論文] タイの「充足経済」思想と農村開発2018

    • 著者名/発表者名
      井上荘太朗
    • 雑誌名

      Agrio(時事通信)

      巻: 205 ページ: 14-15

  • [雑誌論文] アジアにおける食料消費の多様化と農業・農政動向-中国・インド・インドネシア・タイ-2018

    • 著者名/発表者名
      菊池由則・草野拓司・伊藤紀子・井上荘太朗
    • 雑誌名

      農林水産政策研究所レビュー

      巻: 85 ページ: 4-5

  • [学会発表] 中進国のタイとマレーシアにおける食品製造業貿易 ―東アジア諸国との産業内貿易に焦点を当てて―2019

    • 著者名/発表者名
      樋口 倫生・井上 荘太朗・小林 弘明
    • 学会等名
      日本農業経済学会
  • [学会発表] 穀物の収量変動と穀物国際価格の関係について2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤勝宏・佐藤秀保
    • 学会等名
      日本地域学会第55回年次大会
  • [学会発表] 中国の食料品・飲食部門における産業内貿易―東アジア諸国との貿易を中心に―2018

    • 著者名/発表者名
      樋口 倫生・森路未央・井上 荘太朗
    • 学会等名
      地域農林経済学会
  • [学会発表] 東アジアにおける食料品・飲料貿易の決定要因分析-重力モデルで調整された貿易結合度(GMATI)指数を用いて-2018

    • 著者名/発表者名
      樋口倫生・井上荘太朗・伊藤紀子
    • 学会等名
      日本農業経済学会大会
  • [学会発表] 中国の園芸農産物貿易の動向と競争力2018

    • 著者名/発表者名
      趙小トウ・小林弘明
    • 学会等名
      日本フードシステム学会大会
  • [図書] 平成29年度 カントリーレポート : タイ-主要品目と政策の動向-2018

    • 著者名/発表者名
      井上荘太朗
    • 総ページ数
      34
    • 出版者
      農林水産政策研究所
  • [図書] 成29年度 カントリーレポート:横断的・地域的研究,需給見通し2018

    • 著者名/発表者名
      樋口 倫生・井上 荘太朗・伊藤 紀子
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      農林水産政策研究所

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi