• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

土-水境界面における土質力学と水理学の接続による内部侵食現象の解明と予測

研究課題

研究課題/領域番号 17H03889
研究機関京都大学

研究代表者

藤澤 和謙  京都大学, 農学研究科, 准教授 (30510218)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード侵食 / 土質力学 / 水理学
研究実績の概要

本研究課題の全体的な目的は,内部侵食に関して,研究の進んでいない水理学と土質力学が関係し合う事象に焦点を当て,それを精査することで,土の侵食を的確に扱うことのできる体系の構築することにある.その中では,土の侵食を扱うための両力学の橋渡しを行うことが学術的な課題であり,具体的なタスクとして次の3つがある.
1) 浸透流が砂粒子の限界掃流力,pick-up rate に及ぼす影響を明らかにする.
2) 流動的に運動する砂質材料のレオロジーを明らかにする.
3) 土の内部侵食シミュレータを開発する.
当該年度は,特に上記の2)及び3)について,重点的に取り組むこととなった.2)については,低拘束圧下における砂質材料のレオロジー(具体的には,砂の表面における材料の圧縮性,摩擦角,流動性に関わる粘性係数)を,粉体の流動性計測装置(平成29~30年度に購入)を用いて実験的に調査した.その結果,拘束圧が1.0kPa以下での摩擦角の計測に成功するとともに,砂の粘性係数の測定にも成功した.また,有限要素法をベースにした土の内部侵食シミュレータ開発を継続的に行った.その中では,飽和領域でのみ成立するDarcy-Brinkman式を不飽和領域にまで拡張し,拡張されたDarcy-Brinkman式を支配方程式に採用して,数値解析を行った.これにより,流体領域の流れと飽和・不飽和浸透流の同時解析を実現でき,水と土が接する場面で発生する水の流れを統一的に解析することに成功した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究課題において,チャレンジングな課題である低拘束圧下の砂のレオロジーを明らかにする実験を問題なく実行できることが確認できた.さらなる実験は次年度の課題となるが,実験の実行可能性を確かめることが出来た点が大きな進捗となった.また,シミュレーターの開発は継続的に進めており,特に問題はない.

今後の研究の推進方策

次年度が最終年度となる本研究課題では,これまでに得ることのできた研究成果をまとめ,国際ジャーナルへの掲載を目指し,投稿を行う.また,低拘束圧下での砂質材料のレオロジーに関する実験を継続し,さらなる実験データの蓄積を行う.有限要素法をベースにした土の内部侵食シミュレータ開発については,これまでも継続的に行っており,最終年度も継続する.

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Space-time FEM with block-iterative algorithm for nonlinear dynamic fracture analysis of concrete gravity dam2020

    • 著者名/発表者名
      V. Sharma, K. Fujisawa, A. Murakami
    • 雑誌名

      Soil Dynamics and Earthquake Engineering

      巻: 131 ページ: 105995

    • DOI

      10.1016/j.soildyn.2019.105995

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bayesian inference of preferential seepage path by gradient-based Markov Chain Monte Carlo2020

    • 著者名/発表者名
      K. Fujisawa, M. C. Koch, A. Murakami
    • 雑誌名

      8th Japan-China Geotechnical Symposium, Japanese Geotechnical Society Special Publication

      巻: - ページ: 59-63

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Space-time finite element procedure with block-iterative algorithm for dam-reservoir-soil interaction during earthquake loading2019

    • 著者名/発表者名
      V. Sharma, K. Fujisawa, A. Murakami
    • 雑誌名

      International Journal for Numerical Methods in Engineering

      巻: 120 ページ: 263-282

    • DOI

      10.1002/nme.6134

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of seepage flow on incipient motion of sand particles in a bed subjected to surface flow2019

    • 著者名/発表者名
      A. Jewel, K. Fujisawa, A. Murakami
    • 雑誌名

      Journal of Hydrology

      巻: 579 ページ: 124178

    • DOI

      10.1016/j.jhydrol.2019.124178

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 河川堤防への降雨浸透と浸潤状態予測に関する一斉解析からの知見2019

    • 著者名/発表者名
      新清 晃・西村 聡・藤澤和謙・竹下祐二・河井克之・佐古俊介・森 啓年・山添誠隆・太田雅之
    • 雑誌名

      土木学会論文集C(地圏工学)

      巻: 75(4) ページ: 398-414

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adjoint Hamiltonian Monte Carlo algorithm for the estimation of elastic modulus through the inversion of elastic wave propagation data2019

    • 著者名/発表者名
      M. Koch, K. Fujisawa, A. Murakami
    • 雑誌名

      International Journal for Numerical Methods in Engineering

      巻: 121 ページ: 1037-1067

    • DOI

      10.1002/nme.6256

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experiments and FE-analysis of 2-D root-soil contact problems based on Node-To-Segment approach2019

    • 著者名/発表者名
      H. Tomobe, K. Fujisawa, A. Murakami
    • 雑誌名

      Soils and Foundations

      巻: 59(6) ページ: 1860-1874

    • DOI

      10.1016/j.sandf.2019.08.003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of liquefaction probability of earth-fill dam over next 50 years using geostatistical method based on CPT2019

    • 著者名/発表者名
      K. Imaide, S. Nishimura, T. Shibata, T. Shuku, A. Murakami, K. Fujisawa
    • 雑誌名

      Soils and Foundations

      巻: 59(6) ページ: 1758-1771

    • DOI

      10.1016/j.sandf.2019.08.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ハミルトニアンモンテカルロ法による地盤内集中流の同定2019

    • 著者名/発表者名
      藤澤和謙・村上章・古川智大
    • 雑誌名

      第13回環境地盤工学シンポジウム論文集

      巻: - ページ: 131-137

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Space-time finite element method for seismic analysis of concrete dam2019

    • 著者名/発表者名
      V. Sharma, A. Murakami, K. Fujisawa
    • 雑誌名

      IntechOpen

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.5772/intechopen.91916

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Performance of velocity-based time-discontinuous Galerkin space-time finite element method in nonlinear elastodynamic analysis2019

    • 著者名/発表者名
      N. Fujii, V. Sharma, K. Fujisawa, A. Murakami
    • 雑誌名

      Earthquake Geotechnical Engineering for Protection and Development of Environment and Constructions : Proceedings of the 7th International Conference on Earthquake Geotechnical Engineering

      巻: - ページ: 2468-2475

  • [雑誌論文] Unsaturated behavior of an earthfill dam during coupled initial impoundment and a prolonged rainfall2019

    • 著者名/発表者名
      K. Vilayvong, K. Fujisawa, A. Murakami
    • 雑誌名

      7th Asia-Pacific Conference on Unsaturated Soils (AP-UNSAT2019), Japanese Geotechnical Society Special Publication

      巻: - ページ: 549-555

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of seepage flow on critical tractive force of cohesionless soil bed subjected to surface flow2019

    • 著者名/発表者名
      A. Jewel, K. Fujisawa, A. Murakami
    • 雑誌名

      The 16th Asian Regional Conference on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering

      巻: - ページ: TC103-005

  • [雑誌論文] HMC based inverse analysis to determine position and size of square cavities2019

    • 著者名/発表者名
      M. C. Koch, K. Fujisawa, A. Murakami
    • 雑誌名

      The 7th International Symposium on Geotechnical Safety and Risk (ISGSR)

      巻: - ページ: 637-642

  • [学会発表] Coupled Analysis of Navier-Stokes and Darcy flows with Coherent Smagorinsky Model2019

    • 著者名/発表者名
      K. Fujisawa, A. Murakami
    • 学会等名
      VIII International Conference on Coupled Problems in Science and Engineering
    • 国際学会
  • [学会発表] Performance of velocity-based time-discontinuous Galerkin space-time finite element method in nonlinear elastodynamic analysis2019

    • 著者名/発表者名
      N. Fujii, V. Sharma, K. Fujisawa, A. Murakami
    • 学会等名
      7th International Conference on Earthquake Geotechnical Engineering
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of seepage flow on critical tractive force of cohesionless soil bed subjected to surface flow2019

    • 著者名/発表者名
      A. Jewel, K. Fujisawa, A. Murakami
    • 学会等名
      The 16th Asian Regional Conference on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering
    • 国際学会
  • [学会発表] HMC based inverse analysis to determine position and size of square cavities2019

    • 著者名/発表者名
      M. C. Koch, K. Fujisawa, A. Murakami
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Geotechnical Safety and Risk
    • 国際学会
  • [学会発表] ハミルトニアンモンテカルロ法による水みちの経路推定2019

    • 著者名/発表者名
      藤澤和謙・村上 章
    • 学会等名
      第24回計算工学講演会
  • [学会発表] Elastic Wave Inversion Using HMC to Identify Subsurface Cavities2019

    • 著者名/発表者名
      Michael C. Koch・藤澤和謙・村上 章
    • 学会等名
      第54回地盤工学研究発表会
  • [学会発表] 乱流モデルを組み込んだ流体計算手法を用いた浸透流の直接的シミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      北尾朋広・福元 豊・藤澤和謙・村上 章
    • 学会等名
      第54回地盤工学研究発表会
  • [学会発表] 砂地盤表層の摩擦角及び流動性の測定2019

    • 著者名/発表者名
      藤澤和謙・伊藤源規・村上 章
    • 学会等名
      第54回地盤工学研究発表会
  • [学会発表] Mohr-Coulomb-Vilarモデルによる不飽和抜根試験の二次元再現計算2019

    • 著者名/発表者名
      友部 遼・藤澤和謙・村上 章
    • 学会等名
      2019年度(第68回)農業農村工学会大会講演会
  • [学会発表] 粒子フィルタを用いた宮古島仲原地域における透水係数の推定2019

    • 著者名/発表者名
      種子永栄輝,村上 玄,村上 章,藤澤和謙
    • 学会等名
      2019年度(第68回)農業農村工学会大会講演会
  • [学会発表] 有限要素法によるNavier-Stokes流と飽和/不飽和浸透流の同時解析2019

    • 著者名/発表者名
      嶋田侑治,藤澤和謙,村上 章
    • 学会等名
      2019年度(第68回)農業農村工学会大会講演会
  • [学会発表] Space-Time 有限要素法による農業用ダムの高精度地震応答解析2019

    • 著者名/発表者名
      藤井夏海,Vikas Sharma,藤澤和謙,村上 章
    • 学会等名
      第76回農業農村工学会京都支部研究発表会
  • [備考] 京都大学 農学部 施設機能工学分野

    • URL

      http://www.agrifacility.kais.kyoto-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi