研究課題/領域番号 |
17H03900
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
動物生産科学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
杉浦 幸二 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (20595623)
|
研究分担者 |
城口 克之 国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, チームリーダー (00454059)
藤井 渉 東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 助教 (40708161)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | エクソソーム / 卵巣 |
研究成果の概要 |
本研究により、哺乳類卵巣に存在する分泌小胞エクソソームの多くは卵巣の壁顆粒層細胞由来であることが明らかとなった。この卵巣エクソソームは、卵巣の細胞に取り込まれ、卵母細胞の発達やホルモン産生に影響を及ぼす可能性が示唆された。また、卵巣の正常な発達には卵母細胞の分泌する因子(卵因子)が重要であるが、壁顆粒層細胞でのエクソソーム分泌は卵因子の影響を受けないことが明らかとなった。さらに、卵巣内のエクソソーム機能を研究するための遺伝子改変マウスモデルの作製を行った。
|
自由記述の分野 |
繁殖遺伝学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
卵巣異常や疾患は動物のメスの繁殖障害の主要因の一つであるが、その発症メカニズムの多くは未だに不明である。本研究では、近年、新たな細胞間コミュニケーション因子として注目されるエクソソームに着目し、卵巣におけるその機能解析を行った。これは哺乳類卵巣の発達や機能制御メカニズムの理解という点で高い学術的意義を有している。さらに、本研究から得られた知見は、エクソソーム異常に起因する卵巣異常・疾患の同定につながることから、畜産など広い分野への応用可能なものである。
|