• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

アポリポタンパク質の構造異常によるアミロイド線維形成の分子機構解明と制御法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17H03979
研究機関京都薬科大学

研究代表者

斎藤 博幸  京都薬科大学, 薬学部, 教授 (60300919)

研究分担者 小林 典裕  神戸薬科大学, 薬学部, 教授 (90205477)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード薬学 / 生物物理化学 / 蛋白質 / 脂質膜 / 抗体 / アミロイドーシス
研究実績の概要

本研究課題では、血中や脳内でのコレステロール輸送を制御しているアポリポタンパク質のアミロイド形成機構の分子論解明を目的として、アミロイド線維形成過程の速度論的・熱力学的解析と共に、脂質や糖鎖等の体内因子による線維形成・臓器選択的沈着・毒性発現メカニズムに関する生化学的・細胞生物学的解析を行った。さらに、アミロイド線維の高感度検出法と形成制御・代謝回転促進技術の開発に向けた新規アミロイド抗体の開発や天然由来化合物の探索を行うことで、アミロイドーシス疾患の新たな診断・治療法開発のための科学的基盤構築を目指した。
最終年度である令和2年度は、アミロイド共存タンパク質アポEによるアミロイド沈着促進/抑制メカニズムの解明を目的として、アポA-Iやパーキンソン病原因タンパク質αシヌクレインなどのアミロイドタンパク質の線維形成過程におけるアポEアイソフォームの関与を検討した。その結果、野生型であるアポE3と比べてアルツハイマー病発症危険因子であるアポE4アイソフォームでは、アポA-Iやαシヌクレインのアミロイド線維化を低濃度で強く促進することが明らかとなった。今後、アポE4アイソフォームによるアルツハイマー病やシヌクレイノパチー発症の分子機構解明につなげていきたい。
また、本研究課題で開発したアポA-Iアミロイド線維構造特異抗体を用いて、アポA-Iやαシヌクレインの凝集・線維化反応の経時的追跡やαシヌクレインアミロイド線維とのドッキングモデルの構築などを行うとともに、新たにアポEアイソフォームを標的とした構造特異抗体の開発に着手した。今後、これらアミロイドタンパク質に対する構造特異抗体の開発を通して、アミロイドーシス疾患に対するin vivoイメージングへの適用や早期診断法への応用などを展開していく予定である。

現在までの達成度 (段落)

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和2年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 3件、 査読あり 6件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] V.N. Karazin Kharkiv National University(ウクライナ)

    • 国名
      ウクライナ
    • 外国機関名
      V.N. Karazin Kharkiv National University
  • [国際共同研究] 国立科学研究センター (CNRS)(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      国立科学研究センター (CNRS)
  • [雑誌論文] Mechanisms of Aggregation and Amyloid Fibril Formation of Apolipoproteins on Lipid Membranes2021

    • 著者名/発表者名
      Mizuguchi Chiharu、Ohgita Takashi、Saito Hiroyuki
    • 雑誌名

      MEMBRANE

      巻: 46 ページ: 25~31

    • DOI

      10.5360/membrane.46.25

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel conformation‐selective monoclonal antibodies against apoA‐I amyloid fibrils2020

    • 著者名/発表者名
      Ohgita Takashi、Furutani Yuki、Nakano Miyu、Hattori Megumi、Suzuki Ayane、Nakagawa Miho、Naniwa Sera、Morita Izumi、Oyama Hiroyuki、Nishitsuji Kazuchika、Kobayashi Norihiro、Saito Hiroyuki
    • 雑誌名

      The FEBS Journal

      巻: 288 ページ: 1496~1513

    • DOI

      10.1111/febs.15487

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sulfated glycosaminoglycans mediate prion-like behavior of p53 aggregates2020

    • 著者名/発表者名
      Iwahashi Naoyuki、Ikezaki Midori、Nishikawa Taro、Namba Norihiro、Ohgita Takashi、Saito Hiroyuki、Ihara Yoshito、Shimanouchi Toshinori、Ino Kazuhiko、Uchimura Kenji、Nishitsuji Kazuchika
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 117 ページ: 33225~33234

    • DOI

      10.1073/pnas.2009931117

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Nanomechanical Characterization of Apolipoprotein A-I Amyloid Fibrils2020

    • 著者名/発表者名
      Trusova V., Vus K., Zhytniakivska O, Tarabara U., Saito H., and Gorbenko G.
    • 雑誌名

      East Eur. J. Phys.

      巻: 2 ページ: 118-123

    • DOI

      10.26565/2312-4334-2020-2-11

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Enhancement of direct membrane penetration of arginine-rich peptides by polyproline II helix structure2020

    • 著者名/発表者名
      Ohgita Takashi、Takechi-Haraya Yuki、Okada Keisuke、Matsui Saki、Takeuchi Misaki、Saito Chihiro、Nishitsuji Kazuchika、Uchimura Kenji、Kawano Ryuji、Hasegawa Koki、Sakai-Kato Kumiko、Akaji Kenichi、Izutsu Ken-ichi、Saito Hiroyuki
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta (BBA) - Biomembranes

      巻: 1862 ページ: 183403~183403

    • DOI

      10.1016/j.bbamem.2020.183403

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Phosphatidylethanolamine accelerates aggregation of the amyloidogenic N‐terminal fragment of apoA‐I2020

    • 著者名/発表者名
      Kurimitsu Naoko、Mizuguchi Chiharu、Fujita Kaho、Taguchi Suzuno、Ohgita Takashi、Nishitsuji Kazuchika、Shimanouchi Toshinori、Saito Hiroyuki
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 594 ページ: 1443~1452

    • DOI

      10.1002/1873-3468.13737

    • 査読あり
  • [学会発表] 新規抗アポA-Iアミロイド抗体は配列非依存的に線維構造を認識する2021

    • 著者名/発表者名
      中野未悠、扇田隆司、森田いずみ、大山浩之、小林典裕、斎藤博幸
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
  • [学会発表] α-シヌクレインのアミロイド凝集・線維化反応の熱力学的特性-ApoA-Iとの比較2021

    • 著者名/発表者名
      南波憲宏、河野弘樹、扇田隆司、島内寿德、斎藤博幸
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
  • [学会発表] パーキンソン病変異又はC末欠損によるαシヌクレインアミロイド凝集促進機構2021

    • 著者名/発表者名
      扇田隆司、南波憲宏、河野弘樹、島内寿德、斎藤博幸
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
  • [学会発表] Effects of Parkinson’s Disease-Related Familial Mutation and C-terminal Truncation on Nucleation and Fibril Elongation of α-Synuclein2021

    • 著者名/発表者名
      Ohgita T., Mamba N., Kono H., Saito H.
    • 学会等名
      Biophysical Society 65th Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] トランスサイレチンによるアミロイド凝集に及ぼす脂質膜の影響2020

    • 著者名/発表者名
      横田舞、島内寿徳、斎藤博幸、木村幸敬
    • 学会等名
      膜シンポジウム2020
  • [学会発表] ポリプロリンIIヘリックス構造によるアルギニンペプチド細胞膜透過促進機構2020

    • 著者名/発表者名
      扇田隆司、原矢佑樹、岡田圭祐、松井早希、竹内美紗紀、齋藤千尋、西辻和親、内村健治、川野竜司、長谷川功紀、加藤くみ子、赤路健一、伊豆津健一、斎藤博幸
    • 学会等名
      膜シンポジウム2020
  • [学会発表] がん抑制タンパク質p53のアミロイド線維形成性2020

    • 著者名/発表者名
      南波憲宏、扇田隆司、島内寿德、西辻和親、斎藤博幸
    • 学会等名
      第70回日本薬学会関西支部大会
  • [学会発表] ホスファチジルエタノールアミンによるIowa変異型アポA-Iの凝集・線維化促進機構2020

    • 著者名/発表者名
      栗光直子、水口智晴、藤田かほ、田口鈴乃、扇田隆司、島内寿徳、斎藤博幸
    • 学会等名
      日本膜学会第42年会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi