• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

トランスポーターによる多剤耐性・病原性発現機構解明と新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17H03983
研究機関大阪大学

研究代表者

西野 邦彦  大阪大学, 産業科学研究所, 教授 (30432438)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード多剤耐性 / 細菌 / 感染症 / トランスポーター / 抗菌薬 / 発現制御 / 化学療法 / 薬剤感受性
研究実績の概要

多剤排出トランスポーターは、細菌において多剤耐性化の原因になることが知られている。これら多剤排出トランスポーターは、多剤耐性化のみならず、細菌病原性に関与していることが分かってきた。そこで、本研究では、細菌多剤耐性化と病原性発現制御におけるトランスポーターの役割を明らかにした上で、トランスポーター阻害剤の効果について検証し、多剤耐性菌感染症克服の新しい治療法確立につながる研究を推進している。さらに、トランスポーター阻害剤を用いた細菌の新たな人工的制御法を開発することにより、多剤耐性と病原性の両方を軽減することのできる新たな治療戦略を確立することを目的としている。
今年度は、トランスポーターが細菌の生育環境中でどのように制御されているのかを調べるための実験を行った。その結果、腸内環境に存在する胆汁酸の構成成分により、トランスポーターが誘導され、この発現誘導がトランスポーターの発現上昇に関わるアクティベーターのRamAに対する抑制性因子RamRに依存していることが分かった。RamRタンパク質を精製して各種胆汁酸構成成分との結合実験を行い、共結晶構造解析に取り組んだ。その結果、いくつかの構成成分とRamRとの共結晶構造を解くことに成功した。
また、大腸菌のAcrBトランスポーターの構造をもとに、解析を行った結果、本トランスポーターに存在する第三の薬剤の流入経路を同定することに成功した。
これら得られた研究成果は、多剤排出トランスポーターの機能を調整して、細菌多剤耐性化を軽減することのできる新たな感染症治療法確立につながると高く期待される。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

これまで、多くの細菌において、複数の遺伝子が胆汁酸によって発現状態が変化することが知られていたが、その分子機構については全く分かっていなかった。本研究において、サルモネラに存在するRamRタンパク質が直接、胆汁酸構成成分を認識することを明らかにするだけでなく、共結晶構造まで解明したことは大変重要な発見であり、世界で初めて細菌の胆汁酸認識の分子機構を解明することができた。
また、これまでに知られていなかった、多剤排出トランスポーターの新たな抗菌薬の流入経路を明らかにすることができ、これらの成果は、今後、多剤耐性軽減を目的とした新たな薬の開発につながることが高く期待できる。

今後の研究の推進方策

今後は、トランスポーターの阻害剤探索を行い、得られた候補化合物について、細菌の多剤耐性化や毒性におよぼす影響について調べる。また、多剤排出トランスポーターが、抗菌薬の排出以外にどのような細菌の生理機能調節に関与しているのかを明らかにした上で、細菌が持つ様々な性質の人工的制御法開発に結びつける。
また、現在、排出系膜輸送体に関する国際共同研究を、複数グループと取り組んでおり、新たに得られた排出系阻害剤が、各国において問題となっている病原細菌の多剤耐性化と病原性発現におよぼす効果についても検証する。
トランスポーターは、細菌の多剤耐性化と病原性発現という2つの重要な現象に関係していることから、感染症を克服するための新薬のターゲットとしても期待される。本研究では、細菌の多剤耐性化と病原性発現におけるトランスポーター機能を明らかにすることで、感染時の輸送体機能を理解する上での新たな観点が生まれるものと考えている。また、多剤耐性化と病原性を軽減させることのできる新しい感染症治療法開発に役立つものと期待される。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (7件) (うちオープンアクセス 4件、 査読あり 4件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] 香港大学(香港特別行政区 中国)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      香港大学
  • [国際共同研究] 国立農学研究所(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      国立農学研究所
  • [雑誌論文] Regulation of the Expression of Bacterial Multidrug Exporters by Two-Component Signal Transduction Systems2018

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Nishino
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: 1700 ページ: 239-251

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-7454-2_13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large-Scale Femtoliter Droplet Array for Single Cell Efflux Assay of Bacteria2018

    • 著者名/発表者名
      Iino R, Sakakihara S, Matsumoto Y, Nishino K
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: 1700 ページ: 331-341

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-7454-2_18

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple entry pathways within the efflux transporter AcrB contribute to multidrug recognition2018

    • 著者名/発表者名
      Zwama M, Yamasaki S, Nakashima R, Sakurai K, Nishino K, Yamaguchi A
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 9(1) ページ: 124

    • DOI

      10.1038/s41467-017-02493-1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of drug efflux pumps in bacterial drug resistance2017

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Nishino
    • 雑誌名

      Antibiotics & Chemotherapy

      巻: 33(5) ページ: 1029-1039

  • [雑誌論文] Frontier of Pharmaceutical Microbiology: To Combat Multidrug-resistant Bacterial Pathogens2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji Morita, Kunihiko Nishino
    • 雑誌名

      Yakugaku Zasshi

      巻: 137(4) ページ: 371-372

    • DOI

      10.1248/yakushi.16-00235-F

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structural Analysis and New Drug Development against Multidrug Efflux Pumps2017

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki S, Nakashima R, Sakurai K, Yamaguchi A, Nishino K
    • 雑誌名

      Yakugaku Zasshi

      巻: 137(4) ページ: 377-382

    • DOI

      10.1248/yakushi.16-00235-2

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hoisting-Loop in Bacterial Multidrug Exporter AcrB Is a Highly Flexible Hinge That Enables the Large Motion of the Subdomains2017

    • 著者名/発表者名
      Zwama M, Hayashi K, Sakurai K, Nakashima R, Kitagawa K, Nishino K, Yamaguchi A
    • 雑誌名

      Front Microbiol

      巻: 8 ページ: 2095

    • DOI

      10.3389/fmicb.2017.02095

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 多剤耐性菌の脅威と新たな創薬戦略2018

    • 著者名/発表者名
      西野邦彦
    • 学会等名
      日本薬学会年会
    • 招待講演
  • [学会発表] グラム陰性菌の多剤排出システムと阻害機構2017

    • 著者名/発表者名
      西野邦彦
    • 学会等名
      薬剤耐性(AMR)シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] グラム陰性菌の薬剤排出トランスポーターと多剤耐性における役割2017

    • 著者名/発表者名
      西野邦彦
    • 学会等名
      ConBio2017
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation and Function of Multidrug Exporters2017

    • 著者名/発表者名
      Kunihiko Nishino
    • 学会等名
      Kickoff Meeting (JSPS Symposium) for the ZIAM/GBB and ISIR/IPR collaboration (at University of Groningen)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Bacterial Multidrug Exporters2018

    • 著者名/発表者名
      Akihito Yamaguchi, Kunihiko Nishino
    • 総ページ数
      355
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      978-1-4939-7452-8

URL: 

公開日: 2021-01-27   更新日: 2022-08-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi