研究課題/領域番号 |
17H04058
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
人体病理学
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
原田 憲一 金沢大学, 医学系, 教授 (30283112)
|
研究分担者 |
橋本 真一 和歌山県立医科大学, 和歌山県立医科大学 先端医学研究所, 教授 (00313099)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 病理 / 原発性胆汁性胆管炎 / 1細胞遺伝子解析 / 肝疾患 |
研究成果の概要 |
肝組織からの分離された細胞を包括的1細胞遺伝子解析することにより、肝臓を構成する細胞種の同定と機能解析、さらには疾患肝からの解析により病態を形成する細胞集団の特徴を明らかにした。その結果、肝細胞、胆管細胞の上皮細胞のみならず、免疫担当細胞や間葉系細胞の多様性がみられ、肝疾患の病態を形成する細胞種は疾患毎に多彩であり、また疾患を特徴付けるものであった。さらに、従来から肝病理組織でみられる組織所見について細胞集団データから解析し、肝病態を形成する各組織所見の意義について解明することができた。今回の先駆的な解析法により、正常肝および疾患肝における細胞社会の詳細を明らかにすることができた。
|
自由記述の分野 |
病理学 肝臓
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
病理診断学は細胞から組織、臓器さらには病態へと形態学的に認識・診断する学問であり、長年の組織学的および免疫組織化学的知見の蓄積を基盤とするが、疾患を構成する個々の細胞種の機能や動的評価は不可能である。今回の新規解析法による肝臓病の研究にて、肝組織に出現する組織学的所見と各所見を構成するクルーの細胞社会を解析することができ、さらには各肝疾患の病態形成における個々の細胞種の同定及びそれらの意義を明らかにすることができ、各肝疾患に対する新規の治療戦略への一端を担うことができた。
|