• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

稀突起膠細胞の病理から神経疾患を解明する

研究課題

研究課題/領域番号 17H04062
研究機関富山大学

研究代表者

笹原 正清  富山大学, 学術研究部医学系, 教授 (20154015)

研究分担者 森 寿  富山大学, 学術研究部医学系, 教授 (00239617)
石井 陽子  長野県立大学, 健康発達学部, 教授 (00361949)
山本 誠士  富山大学, 学術研究部医学系, 講師 (10456361)
濱島 丈  富山大学, 学術研究部医学系, 助教 (80467092)
奥野 のり子  富山大学, 学術研究部医学系, 助教 (20836168)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード稀突起膠細胞 / 血小板由来増殖因子 / 受容体 / 脳血液関門 / 神経変性疾患 / 血管透過性
研究実績の概要

脳血液関門(BBB)の異常は、急性の損傷脳に脳浮腫などのダメージを与えるのみならず、慢性の変性疾患でも疾病を発症させる重要な病態を担うと考えられるようになっている。本申請では特に、希突起膠細胞およびその前駆細胞(OPC)の関与する脳血液関門(BBB)の制御機序を解明して、筋萎縮性側索硬化症(ALS)の発症または進行を遅らせることを検証しようとするものである。
本年は特に、初回の実験に引き続くより大規模な集団のマウスを用いて、血小板由来増殖因子受容体アルファ(PDGFRa)の遺伝子をALSマウスにおいてノックアウトし、OPCの活性化を抑制することによって、疾病の発病や進行に有意な影響がみられることを検証することができた。
活性化されたOPCがBBB機能へ影響を及ぼす機序については、同時並行した別実験において、OPCが脳の他の細胞を刺激し、その下流で、機能分子の活性化をもたらすことによりBBB機能を損傷するというこれまでにない機序を明らかにする知見を得つつある。当該実験を完成させていくとともに、本年予定しているALSマウスの組織学的解析のなかに同様の解析を導入し、BBB機能そのものの変化とこれをもたらす機序を明らかにしてく予定である。これらにより、変性疾患におけるBBBの機能異常の役割をあきらかにし、疾病の予防、治療の方法を探索する。
また、PDGFRaのノックアウト後に記憶などの行動異常を見出しており、これらの解析も同時にまとめていく予定である。
いずれも未発表の研究データであり、具体的な内容についての公表は控えたい。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

実験動物を自然交配により得ることが極めて困難であり、IVFを繰り返して個体数の確保に努めたが、予想以上に時間がかかっている。

行動実験のおおよそは終了したが形態学的解析を開始したところであり、最終的な結果を得るには時間が予想外にかかっている。

今後の研究の推進方策

基本的な行動解析は終了した。現在IVFにて個体を得ることができたので、これらによって、得られた結果の機序を説明するための形態学的な解析を実施する。

平行して実施した別実験から得た、OPCの活性化の下流で誘導される細胞反応がBBBを損傷する機序を見出しつつあり、これをALSの組織上で検証し、仮説を深めるよていである。

記憶能などの最後の行動異常の詰めを行って、結果を検証する。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 8件、 招待講演 7件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Karolinska Institute(スウェーデン)

    • 国名
      スウェーデン
    • 外国機関名
      Karolinska Institute
  • [国際共同研究] Viet Nam Military Medical University(ベトナム)

    • 国名
      ベトナム
    • 外国機関名
      Viet Nam Military Medical University
  • [雑誌論文] Critical Role of Platelet-Derived Growth Factor-α in Angiogenesis after Indirect Bypass in Murine Moyamoya Disease Model.2020

    • 著者名/発表者名
      Tomohide Hayashi, Seiji Yamamoto,Takeru Hamashima, Hisashi Mori, Masakiyo Sasahara, Satoshi Kuroda.
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery

      巻: In press ページ: In press

    • DOI

      In press

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Powerful Homeostatic Control of Oligodendroglial Lineage by PDGFRα in Adult Brain2019

    • 著者名/発表者名
      Dang Thanh Chung、Ishii Yoko、Nguyen Van De、Yamamoto Seiji、Hamashima Takeru、Okuno Noriko、Nguyen Quang Linh、Sang Yang、Ohkawa Noriaki、Saitoh Yoshito、Shehata Mohammad、Takakura Nobuyuki、Fujimori Toshihiko、Inokuchi Kaoru、Mori Hisashi、Andrae Johanna、Betsholtz Christer、Sasahara Masakiyo
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 27 ページ: 1073~1089.e5

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2019.03.084

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] N-acetylaspartate availability is essential for juvenile survival on fat-free diet and determines metabolic health2019

    • 著者名/発表者名
      Hofer Dina C、Zirkovits Gabriel、Pelzmann Helmut J、Huber Katharina、Pessentheiner Ariane R、Xia Wenmin、Uno Kyosuke、Miyazaki Toh、Kon Kanta、Tsuneki Hiroshi、et al.、Sasahara Masakiyo、Sasaoka Toshiyasu、Nitta Atsumi、Hoefler Gerald、Graier Wolfgang F、Kratky Dagmar、Auwerx Johan、Bogner-Strauss Juliane G.
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 33 ページ: 13808~13824

    • DOI

      10.1096/fj.201801323R

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chronotherapeutic effect of orexin antagonists on glucose metabolism in diabetic mice2019

    • 著者名/発表者名
      Kon Kanta、Tsuneki Hiroshi、Ito Hisakatsu、Takemura Yoshinori、Sato Kiyofumi、Yamazaki Mitsuaki、Ishii Yoko、Sasahara Masakiyo、Rudich Assaf、Maeda Takahiro、Wada Tsutomu、Sasaoka Toshiyasu
    • 雑誌名

      Journal of Endocrinology

      巻: 243 ページ: 59~72

    • DOI

      10.1530/JOE-18-0708

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Bidirectional crosstalk between neutrophils and adipocytes promotes adipose tissue inflammation2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Yasuharu、Nagai Yoshinori、Honda Hiroe、Okamoto Naoki、Yanagibashi Tsutomu、Ogasawara Masaru、Yamamoto Seiji、Imamura Ryu、Takasaki Ichiro、Hara Hiromitsu、Sasahara Masakiyo、Arita Makoto、Hida Shigeaki、Taniguchi Shun’ichiro、Suda Takashi、Takatsu Kiyoshi
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 33 ページ: 11821~11835

    • DOI

      10.1096/fj.201900477RR

    • 査読あり
  • [学会発表] Looking back and perspective for the study on Platelet-derived growth factor.2019

    • 著者名/発表者名
      Sasahara M
    • 学会等名
      New Advance in Medical Educaion,Research and Treatment
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The roles of PDGFRβ in pathogenesis and regeneration.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S
    • 学会等名
      New Advance in Medical Educaion,Research and Treatment
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Two PDGF receptors in CNS differentially regulate BBBfunction in stroke and glioma.2019

    • 著者名/発表者名
      Sasahara M
    • 学会等名
      BRAIN & BRAIN PET 2019 (The 29th International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The role of PDGFRα in the oligodendrogenesis and myelin formation in forebrain.2019

    • 著者名/発表者名
      Hamashima T, Ishii Y, Yamamoto S, Ngyuen QL, Okuno N, Sang Y, Matsushima T, Kurashige Y, Sasahara M
    • 学会等名
      BRAIN & BRAIN PET 2019 (The 29th International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function)
    • 国際学会
  • [学会発表] Diverse effects of PDGF signals in glioma growth.2019

    • 著者名/発表者名
      Sang Y, Hamashima T, Yamamoto S, Okuno N, Ngyuen QL, Ishii Y, Sasahara M
    • 学会等名
      BRAIN & BRAIN PET 2019 (The 29th International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function)
    • 国際学会
  • [学会発表] PDGFRα controls dynamic remodelling of oligodendrocyte progenitor cells in adult brain.2019

    • 著者名/発表者名
      Ngyuen QL, Dang TC, Hamashima T, Sang Y, Okuno N, Ishii Y, Sasahara M, Yamamoto S
    • 学会等名
      BRAIN & BRAIN PET 2019 (The 29th International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function)
    • 国際学会
  • [学会発表] 組織の恒常性と破綻に関与するheterogeneousなペリサイト2019

    • 著者名/発表者名
      山本誠士, 奥野のり子, 濱島丈, 笹原正清
    • 学会等名
      CVMW2019
    • 国際学会
  • [学会発表] MicroRNA-145-5p and MicroRNA-320a encapsulated in endothelial microparticles contribute to the progression of vasculitis in acute Kawasaki disease2019

    • 著者名/発表者名
      Nakaoka H, Hirono K, Yamamoto S, Takasaki I, Takahashi K, Okabe M, Miyao N, Ibuki K, Ozawa S, Ichida F
    • 学会等名
      AHA Scientific Sessions 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Heterogeneousなペリサイトが神経組織の破綻と再生に深く関与する2019

    • 著者名/発表者名
      山本誠士
    • 学会等名
      第61回日本平滑筋学会総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳血管発生とペリサイト -その発生源に迫る-2019

    • 著者名/発表者名
      山本誠士
    • 学会等名
      第124回日本解剖学会総会
    • 招待講演
  • [学会発表] ペリサイトのheterogeneityが関与する組織再生と破綻2019

    • 著者名/発表者名
      山本誠士
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
  • [学会発表] リンパ管形成異常に関与する分子群の解析2019

    • 著者名/発表者名
      山本誠士
    • 学会等名
      第1回新規血管研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 線維芽細胞の遊走におけるPDGFR二量体シグナルの役割2019

    • 著者名/発表者名
      山田 萌, 山本 誠士, 山田 浩太, 濱島 丈, 奥野 のり子, 石井 陽子, 笹原 正清
    • 学会等名
      第108回日本病理学会総会
  • [学会発表] PDGFRαは成体脳のSVZに存在する神経幹細胞の増殖や分化に重要である(PDGFRa controls the stem cell activities in the subventricular zone stem cells in adult mouse brain)2019

    • 著者名/発表者名
      グエンクアン・リン, 山本 誠士, 濱島 丈, 奥野 のり子, 桑 洋, 笹原 正清
    • 学会等名
      第108回日本病理学会総会
  • [学会発表] 神経膠腫におけるPDGF阻害後に誘導される血管表現型(Vascular phenotypes induced after PDGF inhibition in glioma)2019

    • 著者名/発表者名
      桑 洋, 山本 誠士, 濱島 丈, 奥野 のり子, 倉茂 洋一, 松島 貴子, Nguyen Quang Linh, 石井 陽子, 笹原 正清
    • 学会等名
      第108回日本病理学会総会
  • [学会発表] 中枢神経系の微小血管を被覆するペリサイトのheterogeneity2019

    • 著者名/発表者名
      山本 誠士, 濱島 丈, 奥野 のり子, 石井 陽子, 笹原 正清
    • 学会等名
      第108回日本病理学会総会
  • [備考] 富山大学病態病理学 Dept Pathology, Univ of Toyama

    • URL

      http://www.med.u-toyama.ac.jp/pathol2/index.html

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi