• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

新規non-codingRNAであるghRNAの単離同定と疾患応用

研究課題

研究課題/領域番号 17H04067
研究機関東京医科大学

研究代表者

黒田 雅彦  東京医科大学, 医学部, 主任教授 (80251304)

研究分担者 須藤 カツ子  東京医科大学, 医学部, 兼任講師 (50126091)
大野 慎一郎  東京医科大学, 医学部, 講師 (90513680)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードnon-coding RNA / miRNA / eghRNA / 肺がん
研究実績の概要

microRNAやlincRNAなどのnon-coding RNA(ncRNA)の異常は疾患の発生に深く関与する。これらのRNAを標的とする治療戦略は、次世代の分子標的治療薬として期待されている。このような背景の中、我々は、新規のncRNAであるendogenous guide hairpin RNA(eghRNA) の単離に成功した。本研究では、この新規のeghRNAの生理的解析と治療薬を開発する。本研究の成果は、ncRNAの機能解析とRNAワールドの理解、そして核酸医薬の実用化を促進するものである。
平成29年度は以下の点で成果を上げた。
(1) eghRNAの網羅的同定と疾患での変異の同定: マウスの各組織(肺、肝臓、腎臓)、ヒト組織、がん疾患においての全RNA解析を次世代シークエンサーを用いて網羅的に解析した。
(2) eghRNAのRNA干渉のメカニズム解析:Ago1、Ago2、Ago3のAgo familyを欠失した細胞株を用いてeghRNAの標的遺伝子の抑制メカニズムを解析した。その結果、eghRNAもmiRNAと同様の制御を受けていることが明らかになった。
(3)遺伝子改変マウスを用いた生理的eghの機能解析:今年度ルシフェラーゼ遺伝子の下流にeghRNAが有するseed配列を8個ランダムにしたコンストラクションを作製し、Ros26の遺伝子座に導入した。現在キメラマウスの状態で、germline transmissionを確認している。コントロールのルシフェラーゼ遺伝子を挿入したマウスはライン化に成功した。
(4) eghRNAを標的とする治療法の開発:eghRNAの機能を抑制するLNAの作製を試みた。また、肺がん細胞株を用いてin vitroにおける抗腫瘍能の検討を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の計画に沿って順調に研究が進んでいる。

今後の研究の推進方策

来年度は以下の内容を発展させていく。
(1) eghRNAの網羅的同定と疾患での変異の同定:平成29年度に引き続き、各種の正常組織及びがん組織からのeghRNAの単離と解析を行う。また、単離されたeghRNAのうち、特にがん組織において発現に変化があるものに関しては、標的遺伝子を配列情報から同定していく。
(2) eghRNAのRNA干渉のメカニズム解析:平成29年度に続き、Ago familyの欠損細胞を用いて、eghRNAの細胞内でのプロセスの過程を明らかにしていく。また、一部のeghRNAは、U1 small nuclear ribonucleoprotein (snRNA)から切り出されるが、そのプロセスは現在のところ不明である。そこで、平成30年度は、U1 snRNAの複合体を精製し、質量分析器を用いて解析する事を計画している。
(3)遺伝子改変マウスを用いた生理的eghの機能解析:平成29年度に引き続き改変動物の作製を行っていく。また、germline transmissionが確認されライン化されれば、各種組織でCreを発現させるマウスと交配していく。また、同時にMEFの作成も行っていく。
(4) eghRNAを標的とする治療法の開発:平成30年度は、すでに単離されたeghRNAだけでなく、平成29年度に新規に同定されたeghRNAに関してもin vitroで検討を行っていく。変異Ras導入マウス肺がん発生モデルに関しても、平成30年度は、経気道的なRNA単体(Naked)投与だけでなく、全身投与のシステムを検討する。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 10件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Expression level of microRNA-200c is associated with cell morphology in vitro and histological differentiation through regulation of ZEB1/2 and E-cadherin in gastric carcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Kurata A, Yamada M, Ohno S, Inoue S, Hashimoto H, Fujita K, Takanashi M, Kuroda M.
    • 雑誌名

      Oncology Reports

      巻: 39 ページ: 91-100

    • DOI

      10.3892/or.2017.6093

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 2 activation implicated in oral squamous cell carcinoma development2018

    • 著者名/発表者名
      Ikehata Naoki、Takanashi Masakatsu、Satomi Takafumi、Watanabe Masato、Hasegawa On、Kono Michihide、Enomoto Ai、Chikazu Daichi、Kuroda Masahiko
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 495 ページ: 2227~2234

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.12.098

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Repair of the TGFBI gene in human corneal keratocytes derived from a granular corneal dystrophy patient via CRISPR/Cas9-induced homology-directed repair2017

    • 著者名/発表者名
      Taketani Yukako、Kitamoto Kohdai、Sakisaka Toshihiro、Kimakura Mikiko、Toyono Tetsuya、Yamagami Satoru、Amano Shiro、Kuroda Masahiko、Moore Tara、Usui Tomohiko、Ouchi Yasuo
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 ページ: 16713

    • DOI

      10.1038/s41598-017-16308-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Vascular Smooth Muscle Cell Maturation Stage and Ki-67 Index are Diagnostic Biomarkers for Pathologic Grade of Ovarian Teratoma2017

    • 著者名/発表者名
      Hongo-Kohama Masako、Kurata Atsushi、Hashimoto Hirotsugu、Fujita Koji、Horiuchi Hajime、Nagao Toshitaka、Kuroda Masahiko
    • 雑誌名

      International Journal of Gynecological Pathology

      巻: 36 ページ: 582~592

    • DOI

      10.1097/PGP.0000000000000373

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] miR-125b-1 and miR-378a are predictive biomarkers for the efficacy of vaccine treatment against colorectal cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H、Hazama S、 Iida M、Tsunedomi R、Takenouchi H、Nakajima M、Tokumitsu Y、Kanekiyo S、Shindo Y、Tomochika S、Tokuhisa Y、Sakamoto K、Suzuki N、Takeda S、Yamamoto S、Yoshino S、Ueno T、Hamamoto Y、Fujita Y、Tanaka H、Tahara K、Shimizu R、Okuno K、Fujita K、Kuroda M、Nakamura Y、Nagano H
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 108 ページ: 2229~2238

    • DOI

      10.1111/cas.13390

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] L-type amino acid transporter 1 expression in esophageal carcinogenesis according to WHO and Japanese classifications of intraepithelial neoplasia2017

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Hirotsugu、Kurata Atsushi、Kikuchi Hiroyuki、Masuda Yoshio、Fujita Koji、Okuyama Rikiya、Inoue Shigeru、Horiuchi Hajime、Kuroda Masahiko
    • 雑誌名

      Pathology International

      巻: 67 ページ: 247~255

    • DOI

      10.1111/pin.12528

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] PRG4 expression in myxoid liposarcoma maintains tumor cell growth through suppression of an antitumor cytokine IL-242017

    • 著者名/発表者名
      Oikawa Kosuke、Mizusaki Anna、Takanashi Masakatsu、Ozaki Takashi、Sato Fuyuki、Kuroda Masahiko、Muragaki Yasuteru
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 485 ページ: 209~214

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.02.055

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An improved Red/ET recombineering system and mouse ES cells culture conditions for the generation of targeted mutant mice2017

    • 著者名/発表者名
      Kumagai K, Takanashi M, Ohno S, Kuroda M, Sudo K
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: 66 ページ: 125~136

    • DOI

      10.1538/expanim.16-0075

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Repression of Smad3 by Stat3 and c-Ski/SnoN induces gefitinib resistance in lung adenocarcinoma2017

    • 著者名/発表者名
      Makino Yojiro、Yoon Jeong-Hwan、Bae Eunjin、Kato Mitsuyasu、Miyazawa Keiji、Ohira Tatsuo、Ikeda Norihiko、Kuroda Masahiko、Mamura Mizuko
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 484 ページ: 269~277

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.01.093

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pathological diagnosis of gastric cancers with a novel computerized analysis system2017

    • 著者名/発表者名
      Kuroda Masahiko、Oikawa Kosuke、Saito Akira、Kiyuna Tomoharu、Graf HansPeter、Cosatto Eric
    • 雑誌名

      Journal of Pathology Informatics

      巻: 8 ページ: 5~5

    • DOI

      10.4103/2153-3539.201114

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel form of miR-29b suppresses bleomycin-induced pulmonary fibrosis2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada Yuko、Takanashi Masakatsu、Sudo Katsuko、Ueda Shinobu、Ohno Shin-ichiro、Kuroda Masahiko
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 ページ: 0171957~0171957

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0171957

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] AAV-mediated miRNA-29b delivary suppuress renal fibrosis2017

    • 著者名/発表者名
      Saito S、Ohno S、 Harada Y、 Oikawa K、 Kanno Y、 Kuroda M
    • 学会等名
      第9回日本RNAi研究会
  • [学会発表] Up-regulation of BLU tumor suppuressor by miR-34a2017

    • 著者名/発表者名
      Sanbu Y、 Ohno S、 Kuroda M
    • 学会等名
      第9回日本RNAi研究会
  • [学会発表] エクソソームの臨床応用2017

    • 著者名/発表者名
      黒田 雅彦
    • 学会等名
      第33回日本DDS学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 核酸医薬の臨床応用2017

    • 著者名/発表者名
      黒田 雅彦
    • 学会等名
      第384回CBI学会講演会-核酸医薬-
  • [学会発表] 浸潤性乳管癌に出現するlet-7発現細胞の検討2017

    • 著者名/発表者名
      鶴井 敏光、藤田 浩司、大野 慎一郎、黒田 雅彦
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
  • [学会発表] Mir-34aによるがん抑制遺伝子BLUの発現制御機構2017

    • 著者名/発表者名
      三部 芳裕、大野 慎一郎、黒田 雅彦
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
  • [学会発表] RNA干渉核酸に働く短鎖ヘアピンRNAの探索と機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      大野 慎一郎、原田 裕一郎、村上 善基、黒田 雅彦
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
  • [学会発表] miRNA生成経路を欠損する肺がん細胞株の解析2017

    • 著者名/発表者名
      老川 桂生、淺田 浩太朗、大野 慎一郎、黒田 雅彦
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
  • [学会発表] Clinicopathogic Characteristics of solitary pulmonary capillary hemangioma2017

    • 著者名/発表者名
      橋本 浩次、倉田 厚、藤原 正親、原 啓、名城 珠希、増田 芳雄、鈴木 良夫、菅間 博、黒田雅彦、堀内 啓
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
  • [学会発表] Digital Pethologyを用いた肝細胞がんの形態学解析による再発予測の検討2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤 彰、藤田 浩司、山本 陽一郎、硲 彰一、坂本和彦、永野 浩昭、黒田 雅彦
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
  • [学会発表] 子宮頸部上皮内腫瘍病変に対する新規モノクロナール抗体の開発2017

    • 著者名/発表者名
      藤田 浩司、大野 慎一郎、西 洋孝、井坂 恵一、黒田 雅彦
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
  • [学会発表] Activation of TLR2 regulates CARD10 gene expression by miR-146a-5p in oral squamous cell carcinoma2017

    • 著者名/発表者名
      池畑 直樹、高梨 正勝、上田 しのぶ、里見 貴史、渡辺 正人、長谷川 温、河野 通秀、榎本 愛、黒田 雅彦、近津 大地
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
  • [図書] miRNAの最新知識~基礎領域から診断・治療応用まで~2017

    • 著者名/発表者名
      落谷孝広、上田 しのぶ、髙梨 正勝、黒田 雅彦他
    • 総ページ数
      195
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • ISBN
      9784753228447
  • [図書] パラダイムシフトをもたらすエクソソーム機能研究最前線2017

    • 著者名/発表者名
      落谷 孝広、松田 大介、原田 結、芝 清隆、高橋 有己、西川 元也、高倉 喜信、遠藤 恒介、田原 栄治、田原 栄俊、下田 麻子、秋吉 一成、瀧澤 俊広、大口 昭英、竹下 俊、 齋藤 滋、大塚 蔵嵩、黒田 雅彦、髙梨 正勝他
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      978-4-86043-465-6
  • [産業財産権] MUC1に結合することを特徴とするにMUC1対する抗体またはその抗原結合断片2017

    • 発明者名
      黒田 雅彦、藤田 浩司、大野 慎一郎、原田 裕一郎
    • 権利者名
      東京医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-200471
  • [産業財産権] 肝細胞がんの再発可能性を試験するシステム2017

    • 発明者名
      黒田 雅彦、齋藤 彰、藤田 浩司、土田 明彦、永川 裕一他
    • 権利者名
      東京医科大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-157027

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi