• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

配偶子凍結保存の増加と「ライフプラン」「ジェンダー観」の変化に関する学際的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17H04096
研究機関岡山大学

研究代表者

中塚 幹也  岡山大学, 保健学研究科, 教授 (40273990)

研究分担者 粟屋 剛  岡山商科大学, 法学部, 教授 (20151194)
菅沼 信彦  名古屋学芸大学, 看護学部, 教授 (30179113)
出口 顕  島根大学, 学術研究院人文社会科学系, 教授 (20172116)
宍戸 圭介  岡山商科大学, 法学部, 教授 (10524936)
小河 達之  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助手 (10346421)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード生殖医療 / 生命倫理 / 配偶子提供 / 配偶子凍結 / 代理出産 / 子宮移植 / 性的マイノリティ / ライフプラン
研究実績の概要

生殖医療の現場の研究者や医師などへのインタビューの結果,公開セミナーでの議論の結果をもとに作成した質問紙を用いて,全国の一般人への年齢やジェンダーと結婚・妊娠・出産などに関する意識調査を実施し,解析を行った.
また,前年度に実施した生殖医療施設代表者への全国調査の結果を発表し,共同通信(2019年10月7日,「LGBTに生殖医療:指針想定外,4施設実施:岡山大調査」)を通じて全国紙や全国の地方紙で,また,朝日新聞(2019年10月28日朝刊,「性的少数者カップルへ人工授精など:生殖補助医療4施設で:岡山大調査」)などの全国紙で報道された.
また,第37回日本受精着床学会のシンポジウム「第三者の関わる生殖医療の未来」(2019年8月1日)で,不妊治療の当事者団体代表とともに,座長として議論を行った.さらに,第64回日本生殖医学会のシンポジウム「様々な家族形成のかたち」(2019年11月7日)で,「性同一性障害/性別違和/性別不合と家族形成:結婚,子ども,そしてライフプラン」として発表,また,提供精子による人工授精を実施している医師,里親・養子縁組などの専門家,提供配偶子による不妊治療の経験者,倫理学の研究者などとも議論し,本研究班としての見解,提言を発表した.
これらの結果の詳細は,さらに関連学会にて発表を行う予定であったが,2020年3月以降,COVID-19感染拡大のため,学会が中止や延期になっており,中断している.現在,論文や書籍,WEB上で発表する準備を行っている.
また,研究結果をもとに,子どもや学校関係者に向けて,妊孕性啓発,ライフプランを立てるための教材として作成していた冊子を改訂し,配布を開始した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

インタビュー調査,質問紙による一般人への全国調査は順調に行われた.学会などでの情報収集を行うとともに,シンポジウムを開催して課題を整理するとともに,課題の存在について,社会への発信を行った.また,子どもがライフプランを立てることを前提に教材を改訂した.COVID-19感染拡大のため,成果の学会発表が行われていないが,研究としては順調に進んでいると考える.

今後の研究の推進方策

COVID-19感染拡大のため,学会での発表機会は制限されているが,今後は,実施した調査結果を,倫理的,法的,社会学的,医学的視点で解析し,論文,書籍,報道,WEBなどにより発信するとともに,啓発教材等を作成し配布,政治的な提言等を行う予定である.

  • 研究成果

    (62件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (14件) 学会発表 (41件) (うち国際学会 1件、 招待講演 28件) 図書 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 連載第9回:助産師・看護師に知ってほしいLGBTの基礎知識「LGBT当事者のライフプランへの支援:LGBT 当事者と家族形成」2020

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 雑誌名

      臨床助産ケア

      巻: 12 ページ: 92-95

  • [雑誌論文] 性同一性障害の子どもへの支援:小児科スタッフが知っておくべきこと2020

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 雑誌名

      山口県小児科医会会報

      巻: 31 ページ: 14-16

  • [雑誌論文] 連載第10回(最終回):助産師・看護師に知ってほしいLGBTの基礎知識「ライフプラン教育とLGBTの子ど も」2020

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 雑誌名

      臨床助産ケア

      巻: 12 ページ: 57-60

  • [雑誌論文] 特別報告:多様化する健康課題~性別違和感を持つ子供たち~「研究者の立場から」2020

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 雑誌名

      日本健康相談活動学会誌

      巻: 15 ページ: 7-10

  • [雑誌論文] 新時代のホルモン療法マニュアル 第2章各論 B女性医学 7性同一性障害(GID)2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 雑誌名

      産科と婦人科

      巻: 86 ページ: 190-195

  • [雑誌論文] 特集 医療者のためのLGBT/SOGIの基礎知識 巻頭言2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 雑誌名

      Modern Physician

      巻: 39 ページ: 428-429

  • [雑誌論文] <LGBT/SOGIの基礎知識>1LGBT, SOGIの中の「性同一性障害」とは.2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 雑誌名

      Modern Physician

      巻: 39 ページ: 430-433

  • [雑誌論文] 連載第7回:助産師・看護師に知ってほしいLGBTの基礎知識「LGBTの子どものライフプランへの支援:結 婚」2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 雑誌名

      臨床助産ケア

      巻: 11 ページ: 114-119

  • [雑誌論文] 座談会「トランスジェンダーの現在」2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 雑誌名

      アメリカ研究

      巻: 1 ページ: 1-34

  • [雑誌論文] 日本における性同一性障害当事者の課題2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 雑誌名

      女性心身医学

      巻: 24 ページ: 45-45

  • [雑誌論文] 性同一性障害と生殖医療:様々な「家族のカタチ」2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 雑誌名

      日本生殖内分泌学会雑誌

      巻: 24 ページ: 31-34

  • [雑誌論文] 性同一性障害をめぐる諸問題と対応の課題2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 雑誌名

      奈良県大学人権教育研究協議会 研究報告第14集

      巻: 32 ページ: 2-30

  • [雑誌論文] 連載第8回:助産師・看護師に知ってほしいLGBTの基礎知識「LGBT当事者のライフプランへの支援:性同 一性障害当事者が子どもを持つ」2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 雑誌名

      臨床助産ケア

      巻: 11 ページ: 84-87

  • [雑誌論文] 性同一性障害2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 雑誌名

      日本産科婦人科学会雑誌

      巻: 71 ページ: 2440-2443

  • [学会発表] 多様な性を認め合う社会を実現するために今私たちができることとは?2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 学会等名
      岡山弁護士会 2019年度 憲法記念県民集会
    • 招待講演
  • [学会発表] LGBTの基礎知識と学校における子どもへの対応2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 学会等名
      安佐学校保健会総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 性教育で知っておくべきLGBTQの基礎知識2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 学会等名
      岡山SRH研究会セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] LGBTの基礎知識:トランスジェンダーの子どもへの対応2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 学会等名
      静岡県田方地区学校保健会総会
    • 招待講演
  • [学会発表] LGBTとは?私たちにできること2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 学会等名
      倉敷市男女共同参画センター講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] Situations surrounding transgenders in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 学会等名
      第29回日本女性心身医学会研修会 日韓合同企画:JSPOG-KSPOG Joint Symposium
    • 招待講演
  • [学会発表] LGBTの基礎と医療施設での対応2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 学会等名
      香川県立中央病院 職員研修会 臨床倫理研修
    • 招待講演
  • [学会発表] Trial of Incorporating the Latest Medical Information into the Sex Education Program for High-School Students to Prevent Sexual Tranmitted Infections2019

    • 著者名/発表者名
      Yumiko IWAO and Mikiya NAKATSUKA
    • 学会等名
      ICIMTH 2019 (17th International Conference on Informatics Management and Technology in Healthcare)
    • 国際学会
  • [学会発表] 性同一性障害の子どもへの支援:小児科スタッフが知っておくべきこと2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 学会等名
      日本小児科学会山口地方会・山口県小児科医会合同総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 思春期の学生に知ってもらいたい妊孕性妊娠に適した年齢や生殖医療の基礎~最新知識2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 学会等名
      令和元年度 岡山県 妊孕性等普及啓発標準プロジェクト「未来のパパ&ママを育てる出前講座」講師養成研修会
    • 招待講演
  • [学会発表] 不妊症の基礎知識2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 学会等名
      「妊娠中からの母子支援」即戦力育成プログラム
    • 招待講演
  • [学会発表] がん診療に関わるすべての医療スタッフのためのがん患者と生殖医療の実際2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 学会等名
      香川県・香川県産婦人科医会 妊孕性温存治療に関わる研修会
    • 招待講演
  • [学会発表] 「性別違和」のある児童生徒への支援2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 学会等名
      京都府総合教育センター 人権教育講座Ⅰ
    • 招待講演
  • [学会発表] LGBT/SOGIの基礎知識:地域や学校における対応と医療との連携2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 学会等名
      高知県 思春期保健に関わる支援者等研修会
    • 招待講演
  • [学会発表] 性同一性障害診療の実際と産婦人科医2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 学会等名
      第20回日本内分泌学会中国支部学術集会・JES We Can  (男女共同参画推進委員会) 共同企画 パネルディスカッション 「トランスジェンダーと内分泌」
    • 招待講演
  • [学会発表] LGBTの基礎と病院での対応2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 学会等名
      笠岡第一病院 倫理研修会
    • 招待講演
  • [学会発表] がん診療に関わる医療スタッフのためのがん患者と生殖医療の実際2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 学会等名
      九州がんセンター 緩和ケア勉強会
    • 招待講演
  • [学会発表] 妊孕性温存のため卵巣凍結を行った急性骨髄性白血病の2症例2019

    • 著者名/発表者名
      兼森雅敏,久保光太郎,樫野千明,岡田真紀,酒本あい,鎌田泰彦,中塚幹也,増山 寿
    • 学会等名
      第72回中国四国産科婦人科学会
  • [学会発表] LGBTについて理解を深める ~ 学校としてすべきこと~2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 学会等名
      静岡県高等学校・特別支援学校保健主事研修会
    • 招待講演
  • [学会発表] 性教育の中で伝えること:ライフプランや性の多様性など新たな課題に対応するには2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 学会等名
      兵庫県 性に関する指導・エイズ教育研修会
    • 招待講演
  • [学会発表] 性別違和の身体的治療やその問題点、家族2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 学会等名
      GID(性同一性障害)学会 第11回エキスパート研修会
    • 招待講演
  • [学会発表] LGBT/SOGIの基礎知識2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 学会等名
      宮崎県人権啓発活動協働推進事業 宮崎産業経営大学法学部人権講座「セクシャル・マイノリティの人権について考える」
    • 招待講演
  • [学会発表] LGBTを取り巻く社会の課題2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 学会等名
      宮崎県人権啓発活動協働推進事業 宮崎産業経営大学法学部人権講座「セクシャル・マイノリティの人権について考える」
    • 招待講演
  • [学会発表] 大学生における「遺伝性乳がん・卵巣がん」に関する知識と意識2019

    • 著者名/発表者名
      細木菜々恵,千葉智美,石岡洋子,片岡久美恵,中塚幹也
    • 学会等名
      第60回日本母性衛生学会
  • [学会発表] 大学生における育児疑似体験と結婚育児に対する意識の変化2019

    • 著者名/発表者名
      細木菜々恵,千葉智美,石岡洋子,片岡久美恵,中塚幹也
    • 学会等名
      第60回日本母性衛生学会
  • [学会発表] 大学生における「性の多様性」「LGBT家族形成」への意識2019

    • 著者名/発表者名
      千葉智美,細木菜々恵,石岡洋子,片岡久美恵,中塚幹也
    • 学会等名
      第60回日本母性衛生学会
  • [学会発表] LGBT当事者が生殖医療で子どもを持つことへの意識:産婦人科施設代表者への全国調査から2019

    • 著者名/発表者名
      細木菜々恵,千葉智美,長谷部薫,高田茉奈,高野みのり,石岡洋子,片岡久美恵,中塚幹也
    • 学会等名
      第60回日本母性衛生学会
  • [学会発表] 性感染症予防に最新の医療情報を取り入れた高校生への性教育プログラムの試み2019

    • 著者名/発表者名
      岩尾侑充子,中塚幹也
    • 学会等名
      第60回日本母性衛生学会
  • [学会発表] LGBTと生殖医療2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 学会等名
      生殖医療サポーターの会OKAYAMA
    • 招待講演
  • [学会発表] 「生殖・妊娠・子育て・LGBT」関連の技能集団形成プロジェクト2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 学会等名
      岡山大学創立70周年記念事業企画・ホームカミングデイ2019 in 鹿田 岡山大学大学院保健学研究科オープンフォーラム2019
  • [学会発表] 若年がん患者の生殖機能温存に関する カウンセリングシステムの構築2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也,鎌田泰彦,久保光太郎,樫野千明,佐古智子嶋田 明,藤井伸治,枝園忠彦,片岡久美恵,山口 そのえ,大月純子,田崎秀尚
    • 学会等名
      岡山大学創立70周年記念事業企画・ホームカミングデイ2019 in 鹿田 岡山大学大学院保健学研究科オープンフォーラム2019
  • [学会発表] LGBTの基礎知識と子どもへの対応2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 学会等名
      香川県LGBT等に関する教職員研修会
    • 招待講演
  • [学会発表] 性教育で何を話すのか?2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 学会等名
      「妊娠中からの母子支援」即戦力育成プログラム
    • 招待講演
  • [学会発表] 性同一性障害/性別違和/性別不合と家族形成:結婚子どもそしてライフプラン2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 学会等名
      第64回日本生殖医学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 急性骨髄性白血病の女性患者に対し、妊孕性温存を目的とした卵巣凍結保存を施行した1例2019

    • 著者名/発表者名
      樫野千明,岡田真紀,久保光太郎,鎌田泰彦,中塚幹也,増山 寿
    • 学会等名
      第64回日本生殖医学会
  • [学会発表] 配偶子の凍結保存・提供に対する意識:一般人への全国調査から2019

    • 著者名/発表者名
      高田茉奈,細木菜々恵,高野みのり,千葉智美,長谷部馨,辻祥子,中塚幹也
    • 学会等名
      第35回岡山県母性衛生学会
  • [学会発表] 配偶子凍結に対する意識:全国産婦人科施設代表者への調査から2019

    • 著者名/発表者名
      細木菜々恵,高田茉奈,千葉智美,長谷部馨,高野みのり,辻祥子,中塚幹也
    • 学会等名
      第35回岡山県母性衛生学会
  • [学会発表] 不妊症治療施設の看護スタッフにおける「男性不妊」への対応の実態2019

    • 著者名/発表者名
      辻祥子,高野みのり,高田茉奈,千葉智美,細木菜々恵,長谷部馨,中塚幹也
    • 学会等名
      第35回岡山県母性衛生学会
  • [学会発表] 自治体職員が知っておきたいLGBTの基礎知識2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 学会等名
      岡山市職員研修会 LGBT支援者(アライ)の見える化のための研修
    • 招待講演
  • [学会発表] LGBT/SOGIの基礎知識:トランスジェンダーの子どもへの対応2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 学会等名
      第44回 東日本小児科学会
    • 招待講演
  • [学会発表] トランスジェンダーの子どもの封じ込める体験と学校での対応2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 学会等名
      教育現場をサポートするLGBT関連セミナーin岡山
    • 招待講演
  • [図書] 助産師基礎教育テキスト2020年版2020

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      日本看護協会出版会
  • [図書] ナーシンググラフィカ EX 疾患と看護2020

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      メディカ出版
  • [図書] 親子の心の診療に関する多職種連携マニュアル2020

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      学校法人久留米大学
  • [図書] ライフプランを考えるあなたへ-まんがで読む-未来への選択肢〈改訂版〉2020

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 総ページ数
      41
    • 出版者
      岡山県
  • [図書] 初任者研修実務必携追録2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      第一法規株式会社
  • [図書] 産婦人科臨床シリーズ6 女性ヘルスケア2019

    • 著者名/発表者名
      中塚幹也
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      中山書店
  • [備考]

    • URL

      http://www.okayama-u.ac.jp/user/mikiya/

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi