研究課題/領域番号 |
17H04101
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
櫻井 文教 大阪大学, 薬学研究科, 准教授 (70370939)
|
研究分担者 |
大河原 賢一 神戸薬科大学, 薬学部, 教授 (30291470)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 腫瘍溶解性ウイルス / レオウイルス / Drug delivery system / 腫瘍ターゲティング / 癌関連線維芽細胞 / ナノ粒子製剤 |
研究実績の概要 |
腫瘍溶解性ウイルスであるレオウイルスは、次世代の抗癌剤として大きな注目を集めている。申請者は、これまでにレオウイルスが腫瘍細胞のみならず、癌関連線維芽細胞(CAF)に対しても殺細胞効果を示すことを明らかにしている。本研究では、遺伝子改変レオウイルスを用いることで、さらに高効率なCAFの細胞死誘導を試みるとともに、CAAFの細胞死誘導メカニズムの解明を試みた。さらに、レオウイルスの細胞死誘導がナノ粒子製剤の腫瘍ターゲティングに及ぼす影響について検討した。本年度は、レオウイルスによるCAFの細胞死誘導について検討を進めたところ、レオウイルスがCAFのネクロプトーシスを誘導することを明らかにした。一方でCAFにおけるコラーゲン産生がレオウイルス作用により低減するか検討したところ、そもそもCAFにおけるコラーゲン発現量が低いこともあり、レオウイルス作用による明らかな変化は観察されなかった。そこで次に、レオウイルスの前投与がナノ粒子製剤の腫瘍ターゲティングに及ぼす影響について検討を進め、特に全腫瘍組織の3次元イメージングを行ったところ、ナノ粒子製剤が腫瘍内部まで移行している様子が観察された。またレオウイルス投与により、腫瘍におけるアポトーシス遺伝子の発現が上昇していた。さらにレオウイルス投与によりIFN-g遺伝子の発現上昇も観察されたことから、腫瘍内に細胞傷害性T細胞が浸潤してきていることが推察された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
レオウイルスの前投与がナノ粒子製剤の腫瘍内集積性に及ぼす影響について明らかにすることが出来た。
|
今後の研究の推進方策 |
今後、さらにレオウイルスおよびナノ粒子製剤の腫瘍集積性の向上に向けて検討を進める。
|