• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

甲状腺ホルモンの動脈硬化進展抑制機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17H04109
研究機関群馬大学

研究代表者

村上 正巳  群馬大学, 大学院医学系研究科, 教授 (30241871)

研究分担者 常川 勝彦  群馬大学, 医学部附属病院, 講師 (30436307)
奈良 誠人  群馬大学, 医学部附属病院, 助教 (80420165)
荒木 修  群馬大学, 医学部附属病院, 助教 (80589482)
黒沢 幸嗣  群馬大学, 医学部附属病院, 助教 (80648072)
木村 孝穂  群馬大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (90396656)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード甲状腺ホルモン / 脂質代謝 / トリグリセライド / リポ蛋白リパーゼ / 肝性トリグリセライドリパーゼ / GPIHBP1
研究実績の概要

甲状腺から分泌されるホルモンであるT4はヨードサイロニン脱ヨード酵素により活性型のT3に変換されるが、2型ヨードサイロニン脱ヨード酵素(D2)活性が選択的に低下する症例は報告されていない。本研究において、D2の一塩基多型とTSH受容体の遺伝子変異が合併することにより、D2活性が著明に低下する症例をはじめて報告した。
トリグリセライド(TG)を多く含有するリポ蛋白(TG-richリポ蛋白)はリポ蛋白リパーゼ(LPL)によってレムナントに代謝され、レムナントは肝性トリグリセライドリパーゼ(HTGL)によって代謝される。我々は、潜在性甲状腺機能低下症例において、レムナント様リポ蛋白-コレステロール(RLP-C)が高値を示し、甲状腺ホルモンの補充によってヘパリン投与後のHTGL活性の上昇とこれによるRLP-Cの低下を来すことを報告した。これまで、LPLとHTGLの測定は、ヘパリン投与後に採取された検体を用いて測定されており、多数例の検討は困難であったが、本研究においてヘパリン投与を行わずにLPLとHTGLを測定することが可能な方法を開発した。
LPLは筋細胞や脂肪細胞で産生され、毛細血管内皮細胞に発現するアンカー蛋白であるGPIHBP1に結合することによって、血管内腔に移送されてTG-richリポ蛋白を代謝する。我々は、GPIHBP1の血中濃度測定法を開発する過程で、GPIHBP1に対する自己抗体によって著明な高TG血症を来す自己免疫性高TG血症の病態を解明し、N Engl J Medに報告した。今回、従来ダイマーとして機能を発揮すると考えられていたLPLがモノマーとして活性を発揮することを発見し、Proc Natl Acad Sciに報告した。また、骨格筋量の多いアスリートで血中LPLとGPIHBP1の濃度が高値を示し、FT3濃度はHTGL濃度と相関することを見出して報告した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

GPIHBP1の血中濃度測定法を開発する過程で、GPIHBP1に対する自己抗体によって著明な高TG血症を来す自己免疫性高TG血症の病態を解明し、N Engl J Medに報告した。さらに、従来ダイマーとして機能を発揮すると考えられていたLPLがモノマーとして活性を発揮することを発見し、Proc Natl Acad Sciに報告した。また、骨格筋量の多いアスリートで血中LPLとGPIHBP1の濃度が高値を示し、FT3濃度はHTGL濃度と相関することを見出した。
甲状腺から分泌されるホルモンであるT4はヨードサイロニン脱ヨード酵素により活性型のT3に変換されるが、2型ヨードサイロニン脱ヨード酵素(D2)活性が選択的に低下する症例は報告されていない。本研究において、D2の一塩基多型とTSH受容体の遺伝子変異が合併することにより、D2活性が著明に低下する症例をはじめて報告した。

今後の研究の推進方策

甲状腺ホルモンを活性化する2型ヨードサイロニン脱ヨード酵素(D2)の一塩基多型によりD2活性が低下する例を発見したことから、同様な症例の存在の可能性について検討する。
個体レベルでのD2の役割を検討する目的で、我々の研究室で所有するD2ノックアウトマウスを用いて脂質代謝の制御機構について検討する。さらに、甲状腺ホルモンと動脈硬化進展の関連について多数の症例を対象に検討を進める。
我々の開発したLPL、GPIHBP1ならびにその自己抗体の測定法を用いて、新たに発見したGPIHBP1に対する自己抗体による高TG血症の症例を集積し、その病態と病因について検討を進める。

研究成果

(16件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 国際共同研究 雑誌論文 学会発表 図書 備考

  • [国際共同研究] University of California Los Angeles/University of California Davis/Beth Israel Deaconess Medical Center(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of California Los Angeles/University of California Davis/Beth Israel Deaconess Medical Center
  • [国際共同研究] Finsen Laboratory(デンマーク)

    • 国名
      デンマーク
    • 外国機関名
      Finsen Laboratory
  • [国際共同研究] Ajou University/Gyeongsang National University/Gachon University(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      Ajou University/Gyeongsang National University/Gachon University
    • 他の機関数
      1
  • [雑誌論文] Lipoprotein lipase is active as a monomer2019

    • 著者名/発表者名
      Beigneux Anne P.、Allan Christopher M.、Sandoval Norma P.、Cho Geoffrey W.、Heizer Patrick J.、Jung Rachel S.、Stanhope Kimber L.、Havel Peter J.、Birrane Gabriel、Meiyappan Muthuraman、Gill John E.、Murakami Masami、Miyashita Kazuya、Nakajima Katsuyuki、Ploug Michael、Fong Loren G.、Young Stephen G.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 116 ページ: 6319~6328

    • DOI

      10.1073/pnas.1900983116

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] GPIHBP1 autoantibody syndrome during interferon β1a treatment2019

    • 著者名/発表者名
      Eguchi Jun、Miyashita Kazuya、Fukamachi Isamu、Nakajima Katsuyuki、Murakami Masami、Kawahara Yuko、Yamashita Toru、Ohta Yasuyuki、Abe Koji、Nakatsuka Atsuko、Mino Mai、Takase Satoru、Okazaki Hiroaki、Hegele Robert A.、Ploug Michael、Hu Xuchen、Wada Jun、Young Stephen G.、Beigneux Anne P.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Lipidology

      巻: 13 ページ: 62~69

    • DOI

      10.1016/j.jacl.2018.10.004

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] Association between skeletal muscle mass and serum concentrations of lipoprotein lipase, GPIHBP1, and hepatic triglyceride lipase in young Japanese men2019

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Ryutaro、Tsunekawa Katsuhiko、Shoho Yoshifumi、Yanagawa Yoshimaro、Kotajima Nobuo、Matsumoto Shingo、Araki Osamu、Kimura Takao、Nakajima Katsuyuki、Murakami Masami
    • 雑誌名

      Lipids in Health and Disease

      巻: 18 ページ: 84

    • DOI

      10.1186/s12944-019-1014-7

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] Concurrent TSHR mutations and DIO2 T92A polymorphism result in abnormal thyroid hormone metabolism2018

    • 著者名/発表者名
      Park Eunkuk、Jung Jaehoon、Araki Osamu、Tsunekawa Katsuhiko、Park So Young、Kim Jeonghyun、Murakami Masami、Jeong Seon-Yong、Lee Sihoon
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 ページ: 10090

    • DOI

      10.1038/s41598-018-28480-0

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
  • [雑誌論文] An automated method for measuring lipoprotein lipase and hepatic triglyceride lipase activities in post-heparin plasma2018

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Kiyomi、Machida Tetsuo、Imamura Shigeyuki、Kawase Daisuke、Miyashita Kazuya、Fukamachi Isamu、Maeda Masahiro、Muraba Yuji、Koga Takafumi、Kobayashi Junji、Kimura Takao、Nakajima Katsuyuki、Murakami Masami
    • 雑誌名

      Clinica Chimica Acta

      巻: 487 ページ: 54~59

    • DOI

      10.1016/j.cca.2018.09.022

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An ELISA for quantifying GPIHBP1 autoantibodies and making a diagnosis of the GPIHBP1 autoantibody syndrome2018

    • 著者名/発表者名
      Miyashita Kazuya、Fukamachi Isamu、Machida Tetsuo、Nakajima Kiyomi、Young Stephen G.、Murakami Masami、Beigneux Anne P.、Nakajima Katsuyuki
    • 雑誌名

      Clinica Chimica Acta

      巻: 487 ページ: 174~178

    • DOI

      10.1016/j.cca.2018.09.039

    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] 新たな脂質異常症の病態の解明ー自己抗体による高トリグリセライド血症ー2018

    • 著者名/発表者名
      村上正巳
    • 学会等名
      第55回日本臨床分子医学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 血管内皮細胞蛋白GPIHBP1に対する自己抗体による高トリグリセライド血症について2018

    • 著者名/発表者名
      村上正巳
    • 学会等名
      第50回日本動脈硬化学会総会
  • [学会発表] A novel mechanism of autoimmune hypertriglyceridemia: identification of GPIHBP1 autoantibodies2018

    • 著者名/発表者名
      村上正巳
    • 学会等名
      The 15th Asian Society for Clinical Pathology and Laboratory Medicine Congress 2018
    • 国際共著/国際学会である / 招待講演
  • [図書] 今日の臨床検査2019-20202019

    • 著者名/発表者名
      村上正巳
    • 総ページ数
      722
    • 出版者
      南江堂
    • ISBN
      4524245677
  • [図書] 甲状腺専門医ガイドブック2018

    • 著者名/発表者名
      村上正巳
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      診断と治療社
    • ISBN
      4787823884
  • [備考] 血管内皮細胞アンカー蛋白GPIHBP1に対する自己抗体による高トリグリセライド血症の発見

    • URL

      http://www.gunma-u.ac.jp/information/25353

  • [備考] 群馬大学大学院医学系研究科臨床検査医学

    • URL

      https://kensa.showa.gunma-u.ac.jp/intro/organization/clinical/

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi